• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すなふきん( ・x・)y─┛~~~の愛車 [スバル レガシィ アウトバック]

整備手帳

作業日:2016年1月9日

アイドリングストップOFFスイッチに小細工♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アイドリングストップをストップ(ややこしい)

アイストを止めたい時、不必要な時などアイストの作動をOFFにする時にボタンを押しますが、エンジンを掛ける度に押す必要があるので小細工を・・・
 
使用工具:カッター、定規
2
エンジンを掛けた時にアイストが作動していない状態にするために
・アイドリングストップ反転
・アイドリングストップオフスイッチ
・アイドリングストップ機構デフォルトOFF
・iストップメモリーユニット
等々名前もやり方も色々ありますね
3
今回は更に別な方法の【厚紙】
縦21mm
奥25mm
厚さ2mm
4
エンジンが掛かっている時に、
ストップOFF表示灯を点灯
&OFFボタンを押したままの状態で
OFFボタンの横の隙間に【厚紙】を挿入♪
5
右斜めから
抜き差ししやすい様に長めにしました
6
左斜めから
ストップボタンを押したままの状態を維持です
振動等でボタンが浮き上って解除されたら
厚紙を抜いてもう一度セットし直しますが
今の所ずっとOFFの状態です♪
 
アイドリングストップしたい場合は厚紙を抜けばOK
 
※このまま状態で何か弊害が起こるかは不明なので、次回ディーラーさんで確認します
 ↓その後
ディーラーさん曰く「振動でON・OFFを繰り返したり、アイストOFFランプが点滅しないで、ずっとOFFなら問題無いでしょう」との事でした
7
アイストしないでCO2を排出する
アイストしてバッテリー等の交換が早くなり、その交換部品の製造・搬送・廃棄時にCO2を排出する
どっちがECOなんでしょうかね~^^;
8
2017/02/15追記
一年以上経過しましたが不具合ありません 
1度だけ振動でボタンが浮き上ってアイストが再開しました
一年のアイスト時間4秒。

2017/10/28追記
PVが急激に増えてビックリです♪
今のところアイスト時間ゼロ秒で不具合ありません

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

手洗い洗車【18回目】

難易度:

エンジンオイル交換 

難易度:

車内ランプLED化その1

難易度:

バックランプのLED化

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換261365km

難易度:

シフトノブを交換しよう!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年1月17日 12:37
毎度様です

まさに神業ですな御見事
なにもなければいいですけど・・・
コメントへの返答
2016年1月17日 21:04
ママさんダンプさん、こんにちは
振動でON・OFFを繰り返さなければ大丈夫だと思いますが、Dラーさんでは「止めて下さい」と言われるでしょうね…
したっけ
2016年8月26日 18:32
こんにちは、この技ですが、その後順調に作動中ですか?
どこかに負担等かかってないのでしょうか?
コメントへの返答
2016年8月27日 8:41
holalowさん こんにちは♪
1/9~8/28現在まで、砂利道の振動で1回だけボタンが出てきましたが厚紙の差し直しで全く問題無くアイストOFFの状態を維持しています
この期間のアイスト時間は4秒ですw
 
Dラーさんで確認しましたが「振動でON・OFFを繰り返さなければ問題無いでしょう」との事でした
半年点検でも何も問題ありませんでした

色々とアイストOFF装置や部品が売ってますが、ほぼ0円で出来るのでお勧めですよん
2016年8月27日 20:01
素晴らしいですね!!
もうすぐ納車なんで是非やらせてもらいます 笑
コメントへの返答
2016年8月29日 8:27
セロテープを1~2巻すれば微妙な厚み調節になりますのでやってみて下さい♪

プロフィール

「アイサイトX http://cvw.jp/b/209592/44838580/
何シテル?   02/13 08:51
知識も技術も道具も無いので夏休みの工作レベルで弄ってます 2代目シャリオグランディス15年間ありがとう 引き続きアウトバックと楽しいドライブへ 2021/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

運転席側ヒューズボックス2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/18 21:45:18
思いっきり引っ張っても抜けないギボシの付け方 ~その2~ 
カテゴリ:ギボシについて
2015/12/22 09:28:27
思いっきり引っ張っても抜けないギボシの付け方 ~その1~ 
カテゴリ:ギボシについて
2015/12/22 09:28:18

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
アウトレットBS9→レヴォーグVN5へ乗り換え 納車時装備 メーカーオプション スマー ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2021/1/10まで楽しいドライブをありがとう   納車時装備 クリスタルホワイト・パ ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
シャリオグランディス2台目 大事に乗ってあげようと思っています     15年19万km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation