• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月07日

つくば万博知ってますか?

つくば万博知ってますか?

TC1000のファミ走に行くついでに「科学万博記念公園」に寄り道しました。


alt


圏央道がつくば中央ICまでしかなかったとき、いつもこの公園を抜けて筑波サーキットに向かっていました。

(今は常総ICまで高速で)


つくば万博が開かれたのは1985年。昭和の時代です。

その跡地の一部がこの公園になっています。


alt

緑がたくさんある公園です。


alt

このテニスコートある場所に、巨大なテレビ(ソニージャンボトロン)があったそうです。


alt


alt

この池は当時もあったそうですが。


alt

万博の面影はほとんどありません。森の中に当時の案内図が残っていますが、白くなっていました。


alt

科学の門と呼ばれるモニュメントの、床には・・・


alt

当時の会場図がありました。


alt
コスモ星丸!発見!!


特に、科学感も万博感もないですが、のんびり過ごすのにはよさそうな場所でした。

犬の散歩してる方がたくさんいましたよ。

ブログ一覧 | 珍スポット | 旅行/地域
Posted at 2018/05/07 22:11:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘密基地シアター始動🤭
伯父貴さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

【グルメ】ストレス発散!一人飲みへ ...
narukipapaさん

波の上ビーチ 那覇市
空のジュウザさん

広報担当さなの愛車紹介🚗✨
HID屋さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2018年5月8日 17:05
おつかれさまです! 

小学生の頃、行きました! 懐かしいです。^^

遠足か、何かで行きましたが記憶にほとんどない…です。 
跡地も、何度か通りすがり行ってみたいと思ってました。 
行けば、何か思い出すかも。(笑)
コメントへの返答
2018年5月8日 19:49
自分も行ったはずですが、記憶はほとんどないですね。
ちなみに、万博の面影はほぼないので、何も思い出さないかもしれませんね(笑)

プロフィール

「1202・TC3000 http://cvw.jp/b/2096334/47383614/
何シテル?   12/02 20:01
ZN6からZN8に乗り換えました。GR86でサーキット走行の修行をしていきたいと思います。 通勤用に購入したスイフトスポーツと2台でカーライフを楽しみます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Projectμ TYPE HC+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 09:10:13
時限爆弾?摘出完了!!ポップアップエンジンフードキャンセラーの取り付け~  前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 10:50:30

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
アプライドC型、SZ、アイサイト付きのMT車です。 筑波サーキット、たまに袖森に出没しま ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
運転者は「あくまで通勤に使う車だ」と言い張っております
トヨタ 86 トヨタ 86
Z34から乗り換えました。サーキット修行がメインで街乗りも。基本ノーマルで乗っていきます ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
この車でサーキット走行もSNSも始めました。 思い出たくさんあります。 2023年3月1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation