• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月29日

夢について(その9)

スーパーセブンが欲しい。(発言していると叶うらしい)

えーっと、9話目となりました。

夢の話なのですが、もう少しお付き合いください。
あと10年分くらいです。

サーキットで練習する事に決めたので、情報集めました。
インターネットも結構普及し練習会の情報もちらほら出てきた頃の話です。

プロドライバーの方が主催し、サーキットを一日借り切って行われる
練習会を見つけました。
茂木のジムカーナコースを使ってドライビングを教えてくれるのです。

近かったし、初心者もどんなクルマでもOKって言うことで参加してみた。
プロのドライバーに会えるということでとっても楽しみだった。

今回の講師は大井さんでした。
雑誌のコラムやビデオで知っていましたが会うのは初めてでした。

ドライビングレッスンが始まりました。
総勢30名ほどの受講生がいました。
クルマも様々です。ロードスターは2台、他にシルビア、スカイライン、FD、S2000
など国産スポーツカーに
ポルシェ、ツードアのベンツ、BMWなんかも居たかな。
自分は一番安いクルマでの参加でした。

なんせ何も付いてない走るためだけのクルマなので仕方ありません。

レッスンを始めるにあたって注意事項が言い渡されました。
安全に走るにはルールが必要です。
サーキットもルールがありました。無法ではありません。
しかし、アクセルはいくら踏んでもいいってことでした。コースをはみ出さなければ。

このあと速く走るのにアクセルを踏めばいいわけではないことを痛感したのでした。

まぁ、そんなことはさて置き

レッスンにあたって「目的を持って挑んでください」とのことでしたが
具体的に何も思い浮かびませんでした。
「速く走りたい」は目的ではあるが具体的ではなかった。
せっかく来たのに何を聞いていいか分からなかった。

最初、ジムカーナ場に設けたコースをそれなりのスピードで何周かした後
大井さんが自分のクルマを運転してくれた。
同乗走行だ。
この時、目的を聞かれた。
何も考えていなかったので、
「このロードスターの限界が知りたい」と言ってしまった。
すると、ちょっと考えた後、直線を勢い良く加速していった。

4速に入れた後、ブレーキングから3速に入れ左コナーへとアプローチ
このあたりの操作はこんな感じだと記憶している。

その奥のちょっとキツ目の左コーナーを2速でタイヤを鳴らしながらクリア

今まで味わったことのない減速と横Gが体にかかった。
シートから体が滑りそうなのを手で支えていた。

自分のクルマがこんなに速いのかとビックリした。

2周目、同じ1コーナーをドリフト状態で進入、これにも驚いた。
その後のことはよく覚えていない。

同乗走行が終わった時、クルマの感想を聞いた。

ハンドルが重いと言われ、タイヤの太さを指摘された。
ノーマルのバネにノーマルのショック、ノーマルのデフに対し
タイヤが太すぎる。バランスが悪いと

ハンドルが重いのは重ステのためだと思うが
太すぎるタイヤがマイナスになるとは思ってもいなかった。

要はトータルバランスだそうです。

また、課題ができた。
クルマのバランスを考えたチューニングが必要ということ

ドリフトは楽しいということがわかった。
ブログ一覧 | 日記帳 | 日記
Posted at 2012/01/29 22:21:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最近の入庫
ハルアさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりの更新」
何シテル?   04/15 09:26
新しい夢について妄想中! (小さいものからチョット大きいものまで) 思いついた夢は一つずつ実現中! ゼロワンを所有(12/5済)  ゼロワンでサ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 NISSAN GT-R  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/31 20:44:33

愛車一覧

光岡 ゼロ1 ゼロワン (光岡 ゼロ1)
20年思い続けた一台です。 縁あって所有することができました。 ノーマルでも魅力的ですが ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
新車購入から15年、最近ホーバーホールしました。 装備は、 サイトウの7点ロールケージ ...
日産 NISSAN GT-R Rちゃん (日産 NISSAN GT-R)
普段乗り用

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation