• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つな吉の"男はつらいよ号" [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2015年4月29日

吸気ダクトファンネル交換とオイルクーラーダクト補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
以前、マツスピフロントノーズを大破させた際に砕け散った追加オイルクーラーダクトですが、生産終了とかで新品が手に入らないので、なんとか自分で貼り貼りして元の形に戻しました。
というわけで、久々にフロントノーズを外して取り付けます。
2
付けた状態。
こんなんだったっけな?と思わなくもないですが、多分、これで良いんでしょう。否、良いことにしましょう。
3
これ、2代目のマツスピノーズの裏側です。
一時、ネット上で「前期バージョンのマツスピノーズは在庫が無くなり次第手に入らなくなる」との噂がありましたが、まだ、新品は発注できるそうです。
ただし、未塗装の状態で納品されるため、ボディと色を合わせる場合は、別途、塗装代がかかりますので、ご注意ください。
4
吸気ダクトのファンネルが、アルマイト塗装の退色により、かなり見窄らしくなっていたので、新品と交換しました。
右が取り外したもの。左が新品のものです。
今回は色あせ対策として、UVカット効果のクリア塗装をしてあります。
妙にツヤツヤしていて、アルマイトっぽくないです。
5
やっぱり、新品は綺麗だなぁ。
当たり前ですけど…。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クーラントブースター、ラジエーターキャップ交換

難易度:

ラジエーター交換(1)

難易度:

ラジエーターキャップ 交換

難易度:

ヒーターホース周り交換

難易度:

冷却系統修理完了

難易度: ★★★

ラジエーター交換(ホース接続部が折れたため)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「お久しブリトニー・スピアーズ http://cvw.jp/b/209946/48552004/
何シテル?   07/27 12:46
「漢(おとこ)とは」の定義があしたのジョーと北斗の拳で培われた、むさ苦しいただのおっさんです。 気が向いた時に写真を撮ったり、気晴らしにドラムを叩いたりしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DC SHOE 
カテゴリ:ブランド
2008/01/13 23:35:51
 
BRIDE 
カテゴリ:車
2007/08/20 22:43:39
 
K&N 
カテゴリ:車
2007/08/20 22:42:35
 

愛車一覧

マツダ RX-8 男はつらいよ号 (マツダ RX-8)
ブンブンブン♪8が飛ぶ♪ オイルも減るから♪メンテが大変♪ ブンブンブン♪8が飛ぶ♪ ...
その他 スティングレイ 20 スティッ吉(ウソです) (その他 スティングレイ 20)
SCHWINNが、テレビ番組の「アメリカンチョッパー」で知られるOrange Count ...
プジョー その他 プジョ吉(ウソです) (プジョー その他)
あれは…、もう遥か昔、確か2004年頃のことだったでしょうか…。 当時、港区白金などとい ...
ホンダ モンキー モン吉 (ホンダ モンキー)
約10年間所有しましたが、その間に400kmちょっとしか走らなかったため、2022年5月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation