• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月18日

ターボ化の流れ?

こんにちは。

今日は比較的、穏やかな天気に恵まれております。


昨夜は地元の中心街へ。

ルミラージュ千葉

千葉駅東口前通りから千葉中央公園までの約500m間をイルミネーションで飾っております。

通り沿いは白のLEDにて。

写真は中央公園周辺。







電球類のLED化が進み、色鮮やかな光に心が温まります。

さてさて、本題へ。

来年、フィットにもターボを登載する話題が持ち上がっておりますが、その前にこの車へ?

新グレードが加わり、ヴェゼルtouringが発表、発売されそうですね。

https://www.honda.co.jp/VEZEL/touring/

しかし、RSモデルが販売されてから何年?

CH-Rのターボ車を意識した戦略だとは思いますが、やはり周期が早いと感じづには居られないですね。

私も購入に、2度失敗かな?😓

前車のFIT.GP1、購入してから半年後に10アニバーサリーが販売された😣

そして、現在のシャトルも、半年後にXスタイルエディションが発売されました😱

流れから言えば、初期型を購入すると、損をすると言う事か?

売行きが良い車種程、開発、グレード増等の流れが加速する傾向が有る気もして成りません。

おしまい。

それではm(__)m







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/12/18 16:09:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメングルメメモ(赤磐市:ワンタ ...
まよさーもんさん

夫婦揃って北海道三笠市でマッタリし ...
エイジングさん

皆さん、こんにちは🙋🏻〜今日も ...
PHEV好きさん

ちょい辛をちょいス
ふじっこパパさん

『推し』がそこまで『推す』のなら ...
tompumpkinheadさん

廻せない?! 。。。
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「雷の鳴り方が異常😓」
何シテル?   03/24 22:53
FIT、GD1→GE6→GP1 フィットを3台乗り継ぎ、シャトルGP7とホンダを長年乗り継いで来ました。 メインカーはトヨタ車へ。 令和5年、1月19日納車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
令和5年1月19日納車にて メインカーの車種に成ります。 宜しくお願い致しますm(__)m
ホンダ シャトルハイブリッド ブラックドルフィン (ホンダ シャトルハイブリッド)
2015年6月28日に納車になりました。 このシャトルハイブリッドを通じて 新たなカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation