
こんにちは。
冒頭に、最高気温20℃、最低気温10℃の3月22日、天気は絶好の陽気の中、
山陽欧米オフ会に参加させて頂きました。とても楽しい一日を過ごせました。お話し出来た方も出来なかった方も有難うございました^^
この山陽欧米(前回までは山陽欧州)オフ会は、私にとって印象深いオフ会です。昨年初めにアウディA5SBを購入し、このような車のオフ会に初めて参加したのがこのオフ会でした(
山陽欧州第4章)

(当時の写真)
この時は初めてだったので勝手も分からず、ずーっとオドオドしていた事を思い出します(笑) この時はみなさんとはほとんど喋る事も出来なく帰ったのですが、いろいろな車を見れた事は今となっては良い思い出ですね。
では今回の楽しかったオフ会をご紹介しましょう。
オフ会会場の「
ホテルグリーンプラザ東条湖」は
前回下見にも行ったので、万全の状態で向かいます。
今回主催者shinさん達と少し早めの会場入り。まもなくして来るわ来るわ余裕の30台オーバーです(@_@。 駐車場に入りきれるのか問題が発生したりw
みん友のたぁ〜♪さん画像拝借
駐車場でしばらく挨拶などを済ませてさっそくランチタイムへ
バイキング形式で頂きました^^
お子様たちも参加されていましたね、一部ですが写真を^^

お箸を上手に使えるかな?
清算時にshinさんとヒソヒソと悪事事を相談したり・・・
「リーダー、こんだけお金あったら結構弄れまっせ・・・」
「ほんまですなぁ。このまま逃げたら・・・」
「このまま帰っても人多いから分かりませんて・・・」
「うむむ、何に使おうかな・・・」
ちなみに支払いはお子様料金含めて38人分¥69,210也〜

もひとつ言うと、ここに映っている尾根遺産が可愛かった事は秘密デスヨw
その後、ホテルに隣接してあるおもちゃ王国へ遊ばれる方や用事がある方を除き、プチツーリングを兼ねて場所移動。次の場所は
道の駅「みき」です。

行楽日和もあって人出が多かったですね。地場産の食材を買われる方もいらっしゃいました。
まとまって駐車できる良い場所を発見し、そこに集合。
今回「米」な車はいませんでしたが
ユーロな車が勢揃いです!
P様 エンブレムが輝いてますね。
この会場唯一のBMW、Mなお車や〜
RS!かっ飛びますね!
毎回箱乗りされているお方の視線は・・・
この妖艶なヒップラインか?!w
それともこの子とお付き合いしたいのか?!w
○○○○氏を盗撮
イイね!
イイね!
ハインサムボーイが品定め

10年後はスポーツカー?ゼロ・エミッション・カー?それともトランスフォーマーか!?
みなさん個性あるプレート隠しされていますね^^
リアスポイラーの饗宴
白2世さんとの2ショット
この子が車を乗る頃には自動運転当たり前になっているかな?
いろいろお話もでき、車も見る事ができ、とても楽しい一日を過ごせました^^
最後に
主催者のshin.Nさん、ありがとうございました^^
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2015/03/23 13:36:05