• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月24日

久しぶりのN52B25A

久しぶりのN52B25A 年に数回しか乗らないE90を長持ちさせるコツ、、、を実践してきました(笑













小雪(あられ?)がちらつく日曜日。

うちの会社から案内があった






に行ってきました。

約1ヶ月以上E90を動かしてなかったし、せっかくの高速道路を使用するので、、、E90君の出動です♪


会場ではそれなりの人出。
その場で契約して金鳴らされて、花火(爆竹?)が、、、って、ちょっと驚いちゃいました(笑

いつものように子ども3人と私の4人で。

申し訳ないですが、日産の商談はやんわりとお断りして(笑

ひと通り見学。

オープンカーも♪


ももクロの車(ももクロって、、、何?(笑)





抽選はハズレ。。。(笑
かなりの人数の中から5名、、、なかなか。

さんま無料食べ放題(東北支援・義援金は支払い)

シートベルトコンビンサーをみんなで体験。身長制限がありましたが次女もクリア。

時速約5km/hでの衝突実験を通じてシートベルトの重要性を学べます。

改めて、、、5km/hでもぶつかった時の衝撃ってすごいですね。
帰り道は子どもたちから「安全運転、スピード出しすぎないでね」と言われました。

ちゃんとぬおわぐらいにとどめておきました(笑















普段の足(休日、買い物等)でE87ばかりで。

久しぶりにE90でべた踏み♪
絶対スピードは出さずとも、、、あの7000rpmに届こうかというスムースな回り方。
燃費やらスピード(加速、最高速)等、最近(最新)の車の進化にはついていけてませんが、
このエンジン、、、
お宝やぁ~♪、気持ち良いぃ~♪、しびれるぅ~♪


N52B25A、、、つい回してしまう、よろしくないとわかっていても
(by萩原秀輝氏)
納得♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/02/24 13:10:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2014年2月24日 13:38
つい回してしまっても、よろしいかと(笑)
コメントへの返答
2014年2月24日 20:30
精神衛生上も車のためにもよろしいかと♪
2014年2月24日 18:36
廻してなんぼのエンジン屋のエンジンには、すこぶる良い対応かと思いますです。

エサ代を考えながら、乗る方々は、燃費の優れた国産車の方がベターですね。

スムースに果てしなく(?)廻ってしまうエンジンを廻す快感、、、良~く分かります(汗
コメントへの返答
2014年2月24日 20:32
エンジン工場屋さんの車(エンジン)ですからね♪

うちの場合、走行距離はさほどではないので、
ガソリン代をあまり考慮しなくても良いので♪

環境保護団体からは指摘受けそうですが(爆

直噴ではない直6NA、、、気持ち良いです♪
2014年2月24日 23:25
ちょっとでもドライブしてくると、胸がすく気がしますね!
コメントへの返答
2014年2月25日 13:11
どもです♪

そうなんですよね♪

大切に、長く乗ります♪

プロフィール

1087です。よろしくお願いします。 1990年3月に325i(E30)を購入し乗り続けて。。。 2007年12月に325i(E90)にバトンタッチ。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW E90 325i Mスポーツ 2007年12月登録ですが、10月生産の2008年 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初めて買った車。中古。FR。 ※画像はネットからの拾いものです。
BMW 1シリーズ ハッチバック E87(相棒2) (BMW 1シリーズ ハッチバック)
2,010年式直噴仕様の1.6l直4エンジン搭載 電動パワステ ノーマルです(滝汗 B ...
BMW 3シリーズ セダン E30-325 (BMW 3シリーズ セダン)
1990年3月12日新車購入・納車、2007年12月16日まで保有

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation