• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月01日

休日 久々の好天! アルミテープチューンなどを


久々の好天!!でした。

休日でしたし、誰もいないので。

先ず洗車、で前から気になっていたアルミテープを。
ステアリングコラム、スピーカー、ツイーター、バンパー前後下、エンジンルームなどに貼ってみました。

効果はあるとのことですので、明日から少しづつ体感してみたいと思います。

鈍感な自分にははたして効果わかるか不明ですが。






その後天気がいいので・・・・

先日ジャンク、不動で入手したラジカセ SONY CF-6500Ⅱ ZILBA’P メンテ。。。

ジルバップで、思いである方はけっこうおじさんです。


ほぼ半日掛りましたが、奇跡的に直せた~~ 

で、ヘッドクリーニング、消磁 見事に復活!

何年もこんなことしてますが、やはり半分はゴミレベルなので、むやみに手を出さない方が賢明です








やはり天気いいので・・・ 家でジルバップ楽しみます。

音は悪くないですが、やはりそこそこですか。

揺れるレベルメーターを眺めながらののんびり休日です。



でもやはり自分はこっち。 完全動作品のパナ ラジカセ 音はやはりこれですか  


誰もいないので、少し音大きめで 一人癒されとります。

ってな休日 車も弄りなさい って感じですが。








 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/09/01 17:42:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/23 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

ミニ クラブマン クーパーS
R_35さん

サブカー(hustler)オフ🤭
まる..さん

とある病院施設の夏まつりにて
キャニオンゴールドさん

晴れ(あと4日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2017年9月1日 22:05
最近ミニにステレオラジカセ積もうとしてます^^
ドアポケットのスピーカーではシャリシャリ音で、一体型ラジカセの方が、味もあるし低音も今よりいいかなと、、、
コメントへの返答
2017年9月2日 4:51
ラジカセ積むので、思い出しました。
フロントのダッシュボードはオーディオ付けるとダサい
自分はリアシート下に付けてましたね、懐かしい~~
2017年9月2日 11:54
アルミテープチューン
外装はほぼ体感できませんでしたが?(鈍感なだけ?)内装は効果ありでしょうね

ラジカセ懐かしいですね
お金が無かったから自分は全てAIWA製でした(^^;)
コメントへの返答
2017年9月2日 15:36
鈍感な自分には何も感じないのでは? と思ってましたが、オーディオの音がクリアーになったと思います。 マジ聞きやすい


ラジカセはロマンだ! と自分は言い張っていますが、家ではデカいウザイと邪魔にされてます・・・

プロフィール

「[整備] #フロンクス MONSTER SPORT ウィンドウエアロバイザー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/210319/car/3744416/8311830/note.aspx
何シテル?   07/27 08:43
車好き、アニメも好きなオヤジです。 色々パーツを取り付けては自己満足に浸っています。 基本タイヤ交換以外は自分でできる範囲で楽しんでます。 そろそろ楽に乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

その他灯火類(デイライト調) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 19:12:51
BININBOX ステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 06:35:58
[スズキ フロンクス] ナビゲーションソフトの更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 17:04:58

愛車一覧

スズキ フロンクス ふーちゃん (スズキ フロンクス)
本日納車
カワサキ 250TR テラ君 (カワサキ 250TR)
昨日納車です。 2003年式2100km オープンセールの目玉で、相場よりかなりお安か ...
スズキ スペーシアベース ベース (スズキ スペーシアベース)
仕事はリタイヤしたので、節約とライフスタイルを変える意味で軽にしました。 但し4ナンバー ...
スズキ ストリートマジック50S スズキ ストリートマジック50S
25年前の変態2ストスクーターです。 そこそこ走っていて、錆の少なそうなものを禁断のヤ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation