• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月26日

桃姉さんの、なんなんなぁに?

桃姉さんの、なんなんなぁに? ♪追いかけて
追いかけても
つかめないものばかりさ
愛しても愛しても
近づくほどみえない










最近、プロフィの写真
一体なんだべ?って
質問のメッセージが
実にたくさん・・・



2通ほど(まぢで)来たので
たぶん他の方も疑問に思っているだろうと思い

ネタにします。






この写真は
ポッカ1000キロのときの写真です。



デンソーサードピットウォーク
風船配ってたみたいで・・・。
誰かが飛ばしちゃったんでしょうね~。
空飛んでましたの。





この子は・・・
一体どこに落ちるんだろう?
伊勢湾?
鈴鹿市内?
それとも・・・・?


この風船は
環境にいいのかしら?
雨に濡れると溶けてなくなるとかさ。
自動車部品メーカー
環境に悪いことするわけないよな~~
なんて思いながら。。。



フワフワ浮いてるこの子
つい撮ってしまったざますの。



なので、未確認飛行物体ではないです。
確認済飛行物体です。



_| ̄乙(、ン、)ノシ トンデケー
ブログ一覧 | 謎のプロフィ | 日記
Posted at 2008/09/26 00:23:37

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

キリ番
ハチナナさん

春の星座🎶
Kenonesさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2008年9月26日 0:35
僕の、ぴんきーさんのプロフィール画像のイメージは、ぴんきーさんとワンちゃんの10年 の時の画像が一番印象強かったので、激しい雨の画像と風船の画像は、〔ぴんきーさんに何か変化があったのかな?〕と、思っていました(^-^)

風船飛ばしは小学校の時に学校のイベントでやりましたが、遠くに飛んだ風船は数百キロも飛んだらしいです(^o^)
コメントへの返答
2008年9月30日 23:28
7月からずっと
10年イラストにしてました
からね~。
豆にかえてたんですけどね。
最近億劫ですわ~~(汗)

うむ、確かに
変化がありましたね。
フフフ・・・。

飛ばされてた風船は
数個ありましたが
みんなどこに落ちたのかな。
2008年9月26日 0:36
風船に気が付きませんでした!
コメントへの返答
2008年9月30日 23:28
実は風船なんです♪
2008年9月26日 0:39
すごい気になって質問しちゃいました!
かなりUFOに見えるんですがねー。



この風船は遠い異国の人が見つけてくれるんです。
そして誰かからのプレゼントだと思うんです、きっと☆


多分・・・
コメントへの返答
2008年9月30日 23:28
オホホ☆
解決しましたね(^^)
風船です!

異国の人が見つけて
「オ~! デンソ~」
とか言ってるんですかね?(笑)
2008年9月26日 1:08
てっきりUFOかと思っちゃいましたぁ~
・・・焼きそばのw
コメントへの返答
2008年9月30日 23:29
焼きソバかい!!
一回だけ食べたことあります。
2008年9月26日 4:58
追いかけて~♪
追いかけて~♪

追いかけて~~♪
雪国~♪

UFOは幼少時代に学校のグランドの空で見ました(*^_^*)
コメントへの返答
2008年9月30日 23:29
う~~ん、
さすが雪国の人ですな☆

UFOは
とりあえずまだ
見たことないっす♪
2008年9月26日 7:19
フツーに、鳥かと思ってました(爆)

風船を放してしまったちびっ子は、きっと寂しい目でおっかけてたんですね ・゚・(つД`)・゚・
コメントへの返答
2008年9月30日 23:30
兄さん・・・(笑)

ちびっこは大泣きね・・・。
その手を放しては
いけませんね。
2008年9月26日 9:56
太陽と埃の中で Chage&ASKA
だね~
今度カラオケでうたお~
コメントへの返答
2008年9月30日 23:30
太陽と埃です☆
カラオケで歌ってください(^^)b
2008年9月26日 22:01
伊勢湾ですかねぇ(●´ω`●)ゞ
コメントへの返答
2008年9月30日 23:30
伊勢湾か~~。
ほんでもって
ドンブラコッコと流されて
大阪湾へ・・・。
2008年9月26日 22:48
未確認飛行物体に見えます。

全然関係ないけど、ずーと昔、征夷大将軍・坂上田村麻呂が鈴鹿峠で鬼を退治し
て、その首が飛んで、なんと宮城県と秋田県境に届いて地名が「鬼首」(おにこうべ)となったという言い伝えがあります。

だからって、仙台までは来ないよねー(><)
コメントへの返答
2008年9月30日 23:31
よ~っく見ると
紐がついてるんですよ(^^)b

坂上田村麻呂・・・
聞いたことあります☆
東北まで飛んだんですか~!
すごい言い伝えですね(^^;)

700キロ以上の
飛距離ですね。。。

プロフィール

「偶然に身を委ね その偶然がなかったことに感謝しつつまた切ないものもあり たった簡単な一言に対する責任感みたいなものが付きまとう そんな3日間」
何シテル?   06/16 00:35
1998年に180SX新車で買いました。 その年に製造中止('A`) 最終型となりました。 っていうか・・・ 最新型っていうのかしら?(笑) 最終型な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぴんきーさんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:02:04

愛車一覧

日産 ジューク ジュー太郎 (日産 ジューク)
納車
日産 ティーダ ティ太郎 (日産 ティーダ)
初4枚ドア
日産 スカイラインクーペ クー太郎 (日産 スカイラインクーペ)
2009年6月14日に納車しました。 平成15年製です☆ ホイールにキズあり 車内に根 ...
日産 180SX ワン君 (日産 180SX)
180SX乗ってます。 180SX最高!! リトラ最高!! 最近180SXで寝るのがキ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation