• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年09月06日

予防整備

予防整備 距離的(117,000km)に気になるところがありまして。

車検のついでにいろいろお願いしました。
①オルタネータ
②スターター
③ついでにスラッジナイザー(エンジン内部洗浄)
④ついでにエアコンガスリフレッシュ

純正部品は値上がりしているのでリビルトで。

alt

スターターはインマニの内側なので見えず。

スターターの動きが重く感じたのはバッテリーの劣化ではなく、スターターが原因でした。
別の車?って思うぐらいスターターの動きが良くなりました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/09/06 21:01:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

アイドリングストップ
のら改めNOGAKさん

ジャンプスターターのテスト
KENJI-Fさん

アクアバッテリー交換
あゆ@さん

納期は3月中旬
さくぽぺさん

この記事へのコメント

2025年9月7日 13:14
10万も超えてらっしゃるし
良いタイミングかもしれませんね!
(^_^;)
コメントへの返答
2025年9月7日 21:25
出先でトラブルのは困るので、早めに交換して安心を買いました^^

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[ホンダ アコードツアラー] メモ:HELIX DSP調整画面への行き方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 21:12:34

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
オーディオが中心になってきました。
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
自己満足の世界(?)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation