• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月13日

718ボクスター試乗

718ボクスター試乗 昨日12の夜、試乗して
来ました!








ビーナスラインの帰りに飛び石で
長〜いヒビが入った
、フロントガラスの
交換とスポエグの取り付けが完了した
ので、引取ついでに試乗させてもらい
ました。
前振りのイベントに熱心に行ってた割に
今頃の試乗です。^_^;

試乗したのは718boxterS。スポエグ無し、
19インチ標準タイヤ、スポーツクロノ有、
PDK。


ここから素人の個人的感想です。

結論から言うと別物、しかも、凄く速い!。

色々言われている、音ですが、少し
バラツキのある野太い音で、スポエグ
が無くても十分迫力が有ります。
これはこれで、アリだと思います。

絶対的に速いです。ただし、ノーマル?
モードとスポーツモードでは、回転数が
低い所からアクセルを踏み込むと一瞬
の”もたつき”が感じられます。
が、トルクも太く明らかに今までより速
いです。
気のせいかもしれませんがPDKの制
御が少しギクシャクしてる感じがしまし
た。

ステアリングが少し小径になっている
ので扱いやすく、また、981ボクスター
より軽くなっています。
こっちのステアリングの方が好きです。

内装は、ステアリングとエアコンの吹き
出し口が丸になった程度の変更だと思
います。実際に、乗ってみてもそんな
感じでした。
夜で、しかも老眼だから気付けなかっ
たのかも^_^;



NAのフラット6にこだわりが無ければ
買いだと思います♪

でも結構なお値段なんですよね~。

Boxter Sだと1000万超えちゃいます(汗)。

帰りに自分の981Boxterに乗った瞬間、
「トルク細せ~」と思いましたがアクセル
踏んだときのリニアなレスポンスが好き
です♪
スポエグも付けてもらったのでご機嫌な
音になりました!!。



自分の場合、買い換えは無い
できないです。(笑)

このまま乗り続けます。(キッパリ)


以上で~す!








ブログ一覧 | 色々 | 日記
Posted at 2016/07/13 22:14:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コラボレーション(0013)
LSFさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

再び美ヶ原高原「王ヶ頭」へ♪
バッカス64さん

洗車しました
アンバーシャダイさん

交換修理から帰って来ました
SNJ_Uさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2016年7月13日 22:45
こんばんわ〜
Sの試乗だったんですね!Sの2.5ならだいぶ速いんしゃないかと思いました。
素だとターボラグも結構ありましたので。。。

しかし値上がりも凄いですね。私が試乗した素のボクスターで1000万弱でしたので、Sでオプション付けていくと、、、もう911が見えそうですね。
コメントへの返答
2016年7月14日 1:14
こんばんは!。
出来れば素の試乗の方が比べるには良かったんですが、試乗車はSでした。
グイグイ加速する感じが別物に感じました。
早すぎて、私は乗りこなせません(汗)。
Sもターボラグは感じられましたが、試乗なので気になる程度だと思います。
この間試乗した911Ⅱの方がうまく処理されていたと思います。(殆ど分かりませんでした)
そうですね、大分値段が上がりましたよね、性能も上がってますが・・・。
2016年7月13日 23:40
こんばんは*´▽`)/~~

スポエグ装着&フロントガラス復活、おめでとうございます!
これで我が家のとNORItamaさん号は完全に一卵性双生児でしょうか(笑)

それに718Sとご自身のスポエグ付き愛車の乗り比べも出来て良かったですね♪

ステアリングが軽いのは、ギア比が10%クイックに成っているのと、前後の重量バランスでリアが若干重くなっているのが関係していると思いますが、あの小径ステアリングは中々いいですよね。

まあ加速もトルクも718Sは981GTSを凌駕していますので、もう十分速いと思いますが、ただ仰るとおりで価格は完全に入門車では無くなっちゃいましたね(^^;

私はまだSには試乗しておりませんので、近所のPCにやって来たら、是非乗って見たいと思っているところです♪
コメントへの返答
2016年7月14日 1:40
こんばんは!

ありがとうございます。パワーアップ?して復活してきました。
NORItama号は標準の18インチのままなので大人しい末っ子ですよ~(笑)

乗り比べと言うより、全然違うのがよく分かりました!
素の981ボクスター+スポエグ、結構良い音してます♪(自己満足)。
粒が揃っている所が良いです(ひいき目です)

そうなんですか~。程よい軽さとクイックさで718ボクスターの方が好みです、しかも、小径ステアリングがカッコいいですよね。私も欲しいです。

下からトルクがあるので早いし、扱いやすいと思います。GTSは、今回のように?みたいなことが無く、加速するのでそっちのうが好きかななんて思います。

私は、逆に素の方に乗ってみて自分のボクスターとの違いを確認してみたいです(笑)

2016年7月13日 23:58
まずは修理完了おめでとうございます!試乗の帰りにクリアな視界とスポエグが楽しめるなんて、素敵なイベントでしたね。
「一瞬の”もたつき”」で思い出しましたが、私が試乗した718Sも、角を曲がって再加速した時に、それまでのモリモリトルクが復活するまでちょっとだけ隙間がありました。おろしたての新車なので、エンジンやギヤが馴染めば薄まるとは思いますが。
新しいステアリングは一回り小さいしカッコ良いですよね。私も今のがテカテカになったら取り替えたいと思いました。
エアコンの吹き出し口はこんな蒸し暑い日が続くと、効きが良く「見え」て羨ましかったですw
コメントへの返答
2016年7月14日 1:55
ありがとうございます。本当は、担当営業さんに届けてもらうはずだったんですが、営業さんの事情により、急遽、PCまで取りに行くことにしました。
で、折角行くんだから乗せてくれと我がままを言って営業時間後なのに試乗させてもらいましたσ(^_^。値引きはありませんでしたけど(笑)。

トルクが下から凄くあるので余計もたつきのように感じるのかもしれませんね。慣れちゃえば気にならないと思うレベルでした。

小径ステアリングはみなさん引っ掛かってますね(汗)。変える方々が出てきそうです。

噴出し口が丸に変わったので、錯覚なんでしょうけどコンソールが全体的に少し低くなったような感じがしました。気のせいですよね(^_^;
2016年7月14日 0:51
フロントガラス交換で、視界スッキリですね。
スポエグも装着したのですか? とっても羨ましいです。

718は、素のモデルだけ試乗しましたが、ターボラグと想像したトルクの太さではなくてちょっと拍子抜けしました。 その点では、Sモデルは、上手くまとまっているようですね。
ステアリングが軽いのは、サーボトロニック装着だからではないでしょうか?
コメントへの返答
2016年7月14日 2:13
フロントガラスが新品になってそのほかの小キズも無くなり、本当にクリアになりました(笑)。
スポエグは、前から欲しいなと思っていたところに、先月のダイレクトメールに入っていたキャンペーンを見つけてしまい、発注してしまいました。ポルシェの思うつぼです(汗)。

そうですね、911Ⅱの方が、この辺の処理が良かったので、ターボラグが少しだけ気になりましたが、そんなの抜きにして速いし扱いやすいと思いました。

ステアリングは自分のボクスターより少し軽いくらいの感じだったのでサーボトロニックは、装着車されてなかったと思いますが、定かではありません。(いい加減で申し訳ないです)(^_^;
2016年7月14日 6:55
おはようございます。

9月に車検なのでその時試乗しようと思ってます。
マイ987との差が歴然でしょうね(汗)

でも買えません(笑)
コメントへの返答
2016年7月14日 11:36
こんにちは!

NAのエンジンに比べると下から、かなりトルクあるので加速するかんじが、違います。
自分には981ボクスターで十分ですが、速くなったのはちょっとだけ羨ましいです。^_^;

是非、試乗してみてください!(^-^)
2016年7月14日 10:49
こんにちは。

初コメ失礼します。

私も試乗しようか?悩んでいました。
レビュー、参考になりました。
実は乗り換えも検討しているのですが、本当に高くなりました。
もう手が出なくなりそうです。
コメントへの返答
2016年7月14日 11:45
こんにちは!
コメントありがとうございます。
素人の感想なのであまり当てにならないかもです^_^;

自分もちょっとだけ981の在庫車への乗り換えを考えたので718ボクスターがどんなもんか、イベントに行ったりしてました。スポエグ発注した後もしばらく、悩んでました・・・。

本当に高くなりましたね(>_<)

プロフィール

「@kouto4 さん、納車おめでとうございます。
オープン復帰ですね?!」
何シテル?   06/05 17:58
NORItamaです。 最近、運転するのが楽しいです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ポルシェの故障について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 21:53:22
不明 ドアヒンジカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 14:07:49
浅間サンデーミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 21:58:37

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ぽるくん (ポルシェ 718 スパイダー)
NA6発!、長く乗りたいと思います。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルくん (ポルシェ ボクスター (オープン))
よろしくお願いします。
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
運転するのがなんとなく楽しいです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation