• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃとレイバーのブログ一覧

2025年09月15日 イイね!

デッドニングの見直し施工

デッドニングの見直し施工しばらくオーディオも落ち着いていたのですが
通勤で毎日聴いていると、なんとなくミッドウーハーの音がぼやけるというか締まりがないんじゃないかなぁと思い探ると
デッドニングに何か原因があるのではと辿り着きました。
最近ではデッドニングでサービスホールを全部塞がないという方法があるそうです。
アルパインのデッドニングセットとか最近はサービスホールを塞いでいませんね😆
ならばと思いC26セレナのデッドニングを見直してみる事にしました。
C26セレナの場合他の車であるようなサービスホールは無く樹脂パネルで塞がれています。
どうしたものかと見ているとスピーカーとは対角線上に丁度良い穴がある事が分かりました。
ここは元々純正でテープが貼られていたので剥がしてバスレフポートの用にします。
この状態で音楽を流しながら穴を手で塞いだり開放して試してみます。
やはり開放した方が低音もよく出ていて
音にも締まりが出ました。


制振シートの位置を見直して更にその上から
OSCARPARTSの塗る制振剤で補強しました。
そしてノイズレスマットを追加しました。
各パーツはパーツレビューを参照してくださいね♪

さて今回サービスホールを全て塞がない方法で施工してみましたが、低音が出るようになったせいか
サブウーハーとの相性が変わってしまいました。
特にクロスオーバーとスロープの変更を余儀無くされました。
低音だけでなく音のメリハリも向上しています😁

iPhoneのKaiserToneのアプリBluetoothでサウンドナビからのhelix dspで簡易的に調整して

を聴いていたら自然と涙が出てきました。
なかなか良い方に調整できたと思います😀
Posted at 2025/09/15 23:39:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月15日 イイね!

デビルアイつけてみた



リアガラスの内側に設置
後続車にアピールのつもりです😅
Posted at 2024/12/17 23:01:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月08日 イイね!

C28 e-power ルキシオン 試乗してきた😆

キャラバンの点検でいつものディーラーに行ったら
あのシーマで有名な伊藤かずえさんと入れ違い😆
サイン色紙が店頭に飾られてました。
同じディーラーで担当も同じでしたよ‼️
点検の間丁度接客が終わった担当者が
e-power ルキシオン乗れますよー
との事で作業着で気が引けましたが話のネタで試乗してきました。

ルキシオンは7人乗りなので運転席と助手席の間のコンソールボックスは固定。
自分も社外品を設置しているので違和感はありませんでした。

スピードや制限速度等の情報がヘッドアップディスプレイに
表示されており慣れないせいか気になって目がいってしまう😆

ステアリングの握り心地は最高です♪
e-powerなのでパドルシフトはありませんでした。
ギアポジションはボタン操作のみで慣れない感じ。

加速はe-powerのおかげでかなりスムーズに加速します。
スロコンなんか無くてもアクセルにリニアに反応するので
街乗りでもキビキビ走れます。
フル加速もガソリン車には無い加速の仕方で楽しいです。
アクセルオフで効く回生ブレーキはオン、オフ選べます。
回生ブレーキも結構効きますが完全に止まるまでにはならないそうです。
効いている間はブレーキが点灯するようでメーター内にある
車のイメージもブレーキが点灯してリンクしているのが確認できます。
こちらも慣れ無い感じ。

タイヤもワンサイズ大きくなり
205/65R16のブリヂストンタイヤを履いており
ルキシオン専用となるそう。
他グレードはトーヨータイヤのトランパスとの事
サスもルキシオン専用との事で柔らかめ。
タイヤとの相乗効果で乗り心地は相当良いです。
タイヤの性能の方が上回っている感じ。
タイヤ交換は銘柄に気を使うかも。
直進安定性も良く轍も気になりませんでした。

静粛性も高く発電用のエンジン?音も気にならないです。
走行時の音も今までのセレナではダントツに静かです。
なんでも、ルキシオン専用ガラスを使っているとか。

インパネ回りが大型のディスプレイで
色々情報量が満載ですが残念ながら低すぎて見辛いです。
インパネを見る時大きく視線を下に落とす事になるので
マイナスポイントです。

プロパイロット2はまだ設定が済んでいないので
試す事は出来ませんでした。

担当者と話に夢中になってしまい試乗ルートよりも大幅に長く走ってしまいました。

トータルではかなり良いイメージで
快適性はノートオーラよりも全然良いです♪

気になるお値段は車両本体価格498万円だったかなぁ?
オプション等付けると600万円近くします‼︎
残クレ設定は50%との事で素で乗るなら残クレでも良いですね。
改造好きの私には我慢できませんが(><)

ルキシオン結構売れているみたいです。
納期は半年くらい?
との事でした。

やっぱり新型は良いですね😆






Posted at 2023/06/08 21:36:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月28日 イイね!

今までありがとう( ´∀`)

今までありがとう( ´∀`)車高調交換で取り外したHKSのハイパーマックスを
できるだけ綺麗にして送り出しました( ´∀`)
Posted at 2023/05/28 23:26:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月12日 イイね!

4本揃った😁



ミシュランPS5
毎月1本づつコツコツと買い揃えました♪
4本揃ったのでタイヤフィッターを予約しました〜😅
Posted at 2023/02/12 23:22:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「246下り溝口あたり追突事故発生につき渋滞に注意されたし。」
何シテル?   10/08 18:44
思い立ったが吉日♪ 衝動癖があります♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスターウォッシャー】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 08:02:06
HELIX P-SIX 修理&再調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 08:14:23
audison B-CON車内仮設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/02 17:45:52

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
IMPULコンプリートカー シリアル番号66 よろしくお願いします♪
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
仕事車が新車になりました。 同じ車種ですがグレードが違うのか進化したのかグルグルウィンド ...
日産 フーガ 日産 フーガ
冠婚葬祭用の車です。 なのでドノーマルです。
スズキ エブリイ 零式 (スズキ エブリイ)
仕事用で購入

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation