• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月02日

新道vs旧道

新道vs旧道 昨日に続いてガソリンネタですんません。(^^;

左の写真、新道側のガソリンスタンド。
今日の夜撮りました。
軽油は店で差がありますが、レギュラーとハイオクは7店回って全てこの値段。
一応まだ今月に入って値上がりしてません。






下の写真は一番近いトコで新道から200mしか離れていない旧道のガソリンスタンド。
(昨日の写真のお店です)



旧道側も5店舗見ましたが全て同じ値段でした。
ちなみにいつも新道側より旧道側が2円ほど安いのです。

当然ご近所の皆様はほとんど旧道側へ行くのでした~。(^^
ブログ一覧 | ガソリン~~、軽油~~ | 日記
Posted at 2007/10/02 22:36:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ガソリンの値段… From [ 汎用箱型通勤兵器【オッキーネ号】リフト ... ] 2007年10月3日 15:12
ハイオク… VIP会員で… 150円すか… _| ̄|○il||li この記事は、<a href='http://minkara.carview.co.jp/userid/21
ブログ人気記事

F1史上最狂時代 1500馬力‼︎
kazoo zzさん

7-11 備蓄米カレー🍛
avot-kunさん

還暦祝い
Tom君さん

おゃ・・懐かしい【南京玉すだれ】  ...
kz0901さん

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2007年10月2日 22:50
今日は、休みだったので、ブラブラしていたんですけど、
給油のために、神崎のセルフで、入れたんですけど、
そこは、まだ、139円でした。鳥栖方面に、行ったら、
137円(ほとんどが、3号線沿い)でした。
場所に、よつて、まだまだ、バラツキが、あるようですね。
コメントへの返答
2007年10月3日 0:21
基山に近づくにつれて安くなるという・・・・。(笑)

実家の近所だと上の写真のハイオクの値段がレギュラーの値段だったりします。(ToT)
2007年10月2日 23:02
明日給油に…果たしていくらになってっかなぁ…(汗)
コメントへの返答
2007年10月3日 0:25
レポ、よろしく~。(笑)
2007年10月2日 23:13
鳥栖は安いですね~♪
って6日はムリですけど、なにか?www

コメントへの返答
2007年10月3日 0:26
同じく6日は逝けませんけど何か?
( iдi ) ハウー
2007年10月3日 8:54
旧道側は地元のお客さん相手で、新道側は大型トラックや一元さんを相手にして、棲み分けしてるんですかね?
コメントへの返答
2007年10月4日 0:12
新道って九州の大動脈、国道3号線のバイパスですからネ~。通行量がものすごく違うんで、来客数も相当違うでしょうネ。
旧道側は値段で勝負か?。(^^

プロフィール

「なう。(⁠・⁠∀⁠・⁠)」
何シテル?   08/24 11:23
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation