• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月10日

長崎ランタンフェスティバルへ(^^

長崎ランタンフェスティバルへ(^^ ということで、タイトルとおりの所へ行ってきました。
かみさん・子供は実家行き。LYも代車のBKもいませんので、恒例の?「鉄活動」の一環です。(笑)
「885系かもめで行く885KAMOMEの旅」はそのうちどっかでUPします。(^^;

ちなみにこの「長崎ランタンフェスティバル」、旧正月のお祭りなので毎年開催日が違うんですが、今年はこの3連休の期間に重なりました。

「人多いだろうな~」って軽い気持ちで出かけたんですが、「自爆」とか「火中の栗を拾う」とかいう言葉を思い出す程人だらけ。(^^;

メイン会場の「湊公園」では身動きも取れませんでした。(苦笑)

でも去年のこのブログに書いてた「謎の生物」を無事に?見ることが出来ました。(笑)

で、探してきた「謎の生物」こちらのフォトギャラリーにございます。(^^;

ホントは暗くなるまで居たかったんですけど、帰りの電車の指定が取れなかったんで、自由席ぎゅうぎゅうがイヤで早めに帰りました。(おかげで座って帰れた)

公式ホームページはこちらです。(CMが去年の動画と一緒・・・・ ^^; )
        ↓
ブログ一覧 | お天気とか季節のネタ関連 | 日記
Posted at 2008/02/10 22:58:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今度は台風です😳😱🙏🙇‍♂ ...
Jimmy’s SUBARUさん

またジジバカですが、孫たち活躍して ...
パパンダさん

手術から一夜明けて…
THE TALLさん

嫁ちゃん号 オペで入院💦
Daichi3yoさん

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

庭でトカゲさんのバーベキュー
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2008年2月10日 23:33
一度、行ってみたいとは思っているんでけどね。クルマじゃ止めるところに悩むし、電車じゃ、ぎゅうぎゅうに満員になるのは嫌だしなぁ~。
コメントへの返答
2008年2月11日 0:30
近くまでこなきゃ全然大丈夫ですよ。
平和公園周辺まで車で行って駐車場に停めたら路面電車でってのがいいのかな?。
長崎駅前からは路面電車も満員になりますが、電停4つ分しかないし。(^^
2008年2月10日 23:56
数年前に行った時は、知り合いが某大学にいたので…そこに車を置かせてもらって、路電で中華街方面へ移動したら割とスムーズでした♪
コメントへの返答
2008年2月11日 0:36
「頂戴」ですね。(笑)
今日は路面電車も凄かった。普段使わないような古い電車も動員して長崎駅前と会場近くの「築町(つきまち)」って電停をピストン輸送してたんですが、どの電車も満員。
普段は運転席横からしか降りられないのに、乗り口からも降ろしてたもん。
もちろん降りたトコに料金箱持った長崎電気軌道の社員さんが待ち構えているんですが。(笑)
2008年2月11日 0:04
長崎~~~!!!!!1度行ってみたいのですぅ!!!!!
異国情緒タプーリですねぇ
(人´∀`).☆.。.:*・°

このランタンは最後は燃やしちゃうのかなぁ???

コメントへの返答
2008年2月11日 0:41
そのうち遊びにおいで~。(^^
長崎は「和華蘭(わからん)」の街ですからね。今回は「華」の中国だけど、「おくんち」の時は「蘭」のオランダも出てくるし。
他にもポルトガルの文化も入ってるかな?。

>ランタン・・・・
燃やすなんて環境に優しく無いしもったいないし~。(笑)
当然来年も使います。
このお祭りが始まった時の街中のランタンの数ってかなり寂しかった記憶があるけど、当時の10倍以上に数が増えてるんぢゃないかな~?。
2008年2月11日 6:11
長崎は何年と行ってないな~。

ちなみに長崎(シーホーク基点で)は新婚旅行でHTBに行ったので、思い出の場所ですね。

たまには遠くへ旅行したいな~。


コメントへの返答
2008年2月11日 11:42
長崎市内へはわても数年ぶりですネ~。

往復1万円以内で日帰り出来るトコを考えて、大分か長崎のどっちかって思ってましたけど、結局勝手知ったる長崎へ。(^^

MOMOに乗りに行こうかとも考えたんですが、準備不足。普通にチケット買うと片道1万円超えますもんネ~。(苦笑)
2008年2月11日 7:54
うちは兄貴が居たので車停める場所と泊まる場所には困りませんでしたわーい(嬉しい顔)
ランタンはうちの嫁さんが豚の頭にドンビキげっそり

又行きたいですね~(;´д`)
ちなみに今は兄貴は北九州に転勤してます(^^ゞ
コメントへの返答
2008年2月11日 11:46
>豚の頭・・・・
写真撮ってきましたよ~。元々旧正月の行事ですからろうそくとお線香を焚いてお祈りをする華僑や留学生らしき人たちの姿も多かったです。

とっちぃさん、平日休みが多かったんでしたっけ?。
21日までやってますよ~。( ̄ー ̄)
2008年2月11日 10:21
スゲェ~人っすね~(汗

混んでる所が嫌いな(σ・∀・)は無理!(笑
コメントへの返答
2008年2月11日 11:48
昔はこんなに混んでなかったんだけど。(汗)
昨日はいろんなイベントも入ってまして、龍踊り(じゃおどり)がステージで演じられる時には入場制限が。(驚!)

プロフィール

「[整備] #フレア 【備忘録】エアフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/211323/car/3265119/8302388/note.aspx
何シテル?   07/19 08:28
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation