
冬キャンプの暖房で
色々検討してたのですが
最近流行りの薪ストーブは
嵩張るし、冬キャンプでも
外で焚き火したい派なのと
結構薪を喰うみたいなので
見送り。
自宅の石油ストーブを持参してましたが
運ぶ最中に灯油が溢れる事があるのと
これもまた嵩張る。
小さめのストーブを検討も
そこそこなお値段。
そこで目をつけたのが
コールマンのシングルバーナー。
調理にもら使えるし
ストーブのアタッチメントを取り付けると
ストーブがわりに。
冬場はDODのかまぼこテント泊が多いのですが、どうしても結露でテントが
ビショビショに💦
翌日が天気良かったりすれば
乾燥撤収できるのですが
曇りや、チェックアウトの時間が早い
キャンプ場だと乾ききらず。
新品への拘りはないので
ちょこちょこリサイクルショップに
行くたびに見てたのですが
なかなか掘り出し物がなく
いつもの如く、今日も覗いてみると
ジャンク品で格安品が!
聞いてみると、燃料漏れとの事
Oリング交換すれば治るので
即購入!
自宅でポンピングして点火させると
燃料レバーから勢いよく
燃料漏れ💦
明日にはOリング到着するので
修理は明日に。
事前に購入しといた
ストーブのアタッチメントも
バッチリ👌
早く点灯させたいなぁ〜
ブログ一覧
Posted at
2023/02/12 20:22:33