• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BLUE.の"黒苺" [日産 シルビア]

整備手帳

作業日:2018年5月2日

フェンダー内ハーネス EGルーム引き上げ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
シルビアやスカイライン等、古い日産のスポーツカーは、右フェンダー内に配線の束があり、ある程度車高を落とすと、バンプした時などにタイヤと擦れて断線する恐れがあります。
2
そこで、自力でこの辺りまでハーネスをオフセットしたのですが、純正フェンダーだとハーネスが当たってフェンダーが上手く付かず、ボルトが全部止められない状態でした…
3
そして何故か右ロービームだけが点かなくなりました(´Д`)

ハーネスを引っ張ったときにどっかで接触不良を起こしたのか?または断線したのか?

一応バルブやヒューズは点検したけどもーまんたい(*_*)

という訳で、点検も兼ねてフェンダー内でのオフセットではなく、エンジンルームへ引き上げることを決意。

知っている方ならお分かりかと思いますが、これがめちゃくちゃ面倒くさい作業なのです(;>_<;)
4
時間も気力もなく、チューニングショップにお願いしちゃいました(笑)
(単に自分でやるのが恐ろしいだけという)

今回は実績のあるBLASTさんにお願いしました。
面倒な作業なので引き受けて下さるか不安でしたが、快く引き受けて下さいました。
5
あっという間に引き上げて下さいました(笑)
簡単だったそうです…(;゜∀゜)

サイドウインカーの配線のみ、延長が必要です。
6
そしてなりより安い\(^o^)/
作業の手間を考えれば破格なんじゃないでしょうか😂
7
で、肝心の右ロービーム不点灯の件ですが、ただのバルブ切れでした…(/^^)/⌒●~*

あれぇ!?左右入れ替えたり、予備のバルブと交換したのに…(´Д`)

なんか、あれですね、交換してちょっと待たないと点かないんですね←常識?

とにもかくにも、これで万事解決したので良かったです🎶
終わりよければ全てよし✨(爆)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブーストコントローラー エアフィルター交換

難易度:

雑記です、週末やったこと。

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

RECAROシート(SR用)サイドプロテクター取り付け

難易度:

ワイパーレバーを新品交換

難易度:

ブレーキランプ不具合修理。2025.7.27

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年5月3日 2:24
ついに配線上げストラットに持って行ったんですね✨
これで車高短ベイベーになれますね(笑)
コメントへの返答
2018年5月3日 14:31
コメントありがとうございます!(^^)/

これで車高短での心配は無用になりました🎶
車高短ベイベーですが、今の車高調ではもうこれより落とせません(笑)

まぁ、車高は満足してるので、あとはツラですかね(о´∀`о)

プロフィール

「車用のグッズもありました😆」
何シテル?   03/12 17:04
BLUE.です。よろしくお願いします! ソリオバンディットに乗っています。 みんカラを通じて、全国の車好きの方と楽しくお話できたらいいなと思っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CVT フルードフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 11:09:34
バルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/01 16:02:30
トヨタ純正 ステアリングナックルボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/28 12:18:50

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
3人家族にはちょうどいい広さ。 スライドドアだけど乗り味はスポーティー♪ 精悍な顔つきが ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
2007年式 トヨタ ブレイドマスター GRE-156Hです。 コンパクトボディに余裕 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2004年式 トヨタ セリカ ZZT231 SS-Ⅱです。 約2年間乗ったのち手離しま ...
ダイハツ ミラカスタム ミラカスくん (ダイハツ ミラカスタム)
ダイハツ L275S ミラカスタム X 通勤兼普段使用車です。 安くてそこそこ燃費が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation