今朝、汁のバッテリーがあがってた。昨日のヌレムレシートに続いて今度はこれか。┐(´ー`)┌ 最近、長時間止めてた後(朝や仕事の帰りとか)にエンジンかけようとするとセルが異常に重たくて、バッテリーそろそろヤバイかなって状態だったんだよね。そこに、朝、家の人が汁をどかした時にスモールのスイッチに触れてしまったみたい。車幅灯が点いてるのを見た瞬間、嫌な予感はしたんだけど・・・。家の人が汁動かしたって言ったってオイラの出勤時間の1・2時間前程度だし、セル重いながらもなんとかエンジンかかるだろって考えてたのは激甘だった。そのたった1・2時間の間にセルを回す力も無くなっちゃってたみたい。後で聞いたら家の人が汁動かしたときも、かろうじてエンジンかかったって位セル弱かったって・・・。セルが弱ってエンジンかけた後も、しばらく走った後に再度エンジンかけるときは元気良くセルは回るからオルタでは無いとは思うんだけど、一応明日調べてみようかな。後はどっかで配線がリークしてないことを祈るか・・・。1年半で5回目のバッテリーあがりだし、とりあえず新品のバッテリー買って様子見よう。たぶんバッテリーが終わっただけだとは思うんだけどね。