• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさ(´・ω・`)の"S2000(トレーシーワイド仕様)" [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2019年4月28日

ソフトトップ取り外し。からのハードトップ取り付け。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
取り外しは
にー丸さん(https://minkara.carview.co.jp/userid/1343603/car/986438/4957869/note.aspx)のページとマニュアルを参考にしつつ外しました。
2
トレーや内装をある程度ばらすまで
幌は開け閉め必須ですね。

僕はバッテリーを外さなかったので
センターコンソールを外した後
幌のスイッチだけ移植して開閉できるようにしました。

(助手席の幌のオープンサーキットカプラ?の接続を外せば手動で開け閉めできるらしいです)
3
ばらし方を簡単に描くと

シート取り外し。
ステップのガーニッシュ。
シート後ろのパネル。
リアトレイの中央部分と上?取り外し。
コンソールボックス取り外し。
ロールバー取り外し。
リアトレイの左右部分取り外し。

ここまでやれば後は幌を止めている
ボルトを外して、
ガゼットプレートのボルトを外し
モーターのボルトを外せば

ソフトトップをユニットごと持ちあげられます。


個人的にはふたりで作業しないと
悲惨なことになると思います。
4
で、ここまでは脱着なんですが

ふと「ソフトトップを外すとハードトップのキャッチが付かなくなる。」と行った話を聞いたのを思い出しました。

画像のキャッチの裏にある黒い板。
これがソフトトップユニットのモーターのブラケットなのです。

つまりソフトトップを外すと
ブラケット分隙間ができてしまうのです卍

無い頭を使い解決策を練ります。。。

5秒考えて浮かんだ案が
「浮いた分ワッシャーかませばいいやん」でした。

ホームセンターで
(隙間が大体3mmだった)
・M8ワッシャー(厚さ1.6mm)を16枚

というのもハードトップのキャッチが片側4か所ボルトで止まっています。
この4か所すべてにブラケットが噛んでいるのですべてにワッシャーを噛ませて傘をあげる必要があります。

・M6の緩み留めナット4個

これは、写真では見切れていますが
前2か所はボディに付けるので問題ありませんが
後2か所はソフトトップのブラケットに取り付けナット?があるので
外してしまった今受け側がありません。。。
そのためにボルトで止めるといった感じです。

これだけ買えば付けられます。
5
あとは内装を戻していきます。

リアトレイの左右は必ず初めに付けておきましょう。。。

ロールバーを取り付けてからミスに気付き泣きました。
6
フィッティングはバッチリです。

これなら取り付けも自分でやればよかったなぁ~~~って感じです。

取り付けも取り外しもやれと言われればやれますが、
進んではやりたくないですし
工賃が高い理由もよく分かりました(*´Д`)
7
最後に。

作業に夢中だったのと
にー丸さんのページが滅茶苦茶丁寧だったので写真撮るの完全に忘れて作業していました。。。(翌日雨予報でどうしてもその日に仕上げるために必死だった。)

ソフトトップ外しても
普通にハードトップ着くよ!
ということを波及したい整備備忘録でした(*'ω'*)

外したソフトトップは確かに重かった。。。
車高が上がりましたw

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アウターハンドル

難易度:

リアスクリーン交換

難易度: ★★★

キーシリンダー交換

難易度:

未塗装樹脂パーツつや出し(*'ω'*)

難易度:

ボンネットキャッチ交換

難易度:

下回りサビ対応

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #S2000 未塗装樹脂パーツつや出し(*'ω'*) https://minkara.carview.co.jp/userid/2125468/car/3551615/8332843/note.aspx
何シテル?   08/14 21:29
限定版シビックに乗ってます。 オルティアは旅立ちました。 アコードは知人に譲りました。 インテグラ直してます。 S2000からS2000に乗り換えました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サイドステップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 20:29:29
DIATONE SOUND. NAVI NR-MZ200PREMI の調整(純正スピーカー版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 21:13:04
[ホンダ フィット] ミラードアスイッチイルミ LED仕様 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 09:24:23

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
24/2/3 納車 S2000からS2000に乗り換えました。 このご時世に360万 ...
ホンダ シビックタイプR リミテッド (ホンダ シビックタイプR)
20/8/31 店舗枠リミテッドエディション当選 21/2/13 納車 200台限定 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
5/21 納車 予算の-100万で購入できたので レストアしながら乗っていきます。 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
妹‘sカーです。 N箱より軽くて速い。。。気がする。 シートヒーターついてるし、メー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation