• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月30日

プラグ交換に3時間!

プラグ交換に3時間! 面倒くさいことで有名な、水平対向のプラグ交換。とプラグコード交換
だからって3時間は…

←原因はコイツ!
エアクリの遮熱板。

まず、どこを外すと外れるのかがわからず、観察して時間が過ぎ…
次に、どこを外すのが一番ラクなのか考察して時間が過ぎ…
実際にアプローチしてみて、手が届かずに時間が過ぎ…
運転席側だけで2時間経過

チューニングなんかするんじゃなかった… orz

と若干後悔してみたものの、そもそもエンジン載せ換えたとき

Dラー:「運転席側のプラグコードの被膜が溶けていたので換えた方が良いですよ

って、載せ換えるときに換えるのが一番ラクでしょー!
そのときやらなかったから、こんなに苦労してるんでしょー!(`□´)ノ キーッ!


結局、週末のG6に向けていろいろ調整してたら、一日終わっちゃいました。
っつか、ものすっご背筋イタイ…
ブログ一覧 | インプレッサ | 日記
Posted at 2009/09/01 00:39:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもの夏バテダウン(⁠*⁠_⁠* ...
M2さん

実りの秋
バーバンさん

🍜グルメモ-1,068-百歩ラー ...
桃乃木權士さん

おせち超超早割
ベイサさん

出張帰りのお楽しみ〜♪
シロだもんさん

あのねのね/ネコ・ニャンニャンニャン
Kenonesさん

この記事へのコメント

2009年9月1日 1:05
私もそれ付いてましたが、さっさと外したほうが絶対早いですよ。
のんびりやって1.5hくらいが基本です(笑。

今週末はよろしくです!!
コメントへの返答
2009年9月3日 0:09
これ外すより付けるのをどう楽にするかで悩みました(^^;

相変わらず作業早いっすね!
さすがメカガッツ♪

今週末は、絶対トップタイム更新しますぜ(`∀´)
2009年9月1日 6:55
そうそう、腰が痛くなりますよね(汗)
それにしても、satolanさんも含め、皆さん交換時間が短いですね~(´~`;)

このへんも、私はまだ修行が足りないみたいです(爆)
コメントへの返答
2009年9月3日 0:16
腰くるよ~
腰痛持ちなので、がに股で作業したさ(-"-;

私も何回か交換経験あるので、慣れです。慣れ(^^)b
2009年9月1日 12:00
オレはエンジンルームが燃えたときにコード系は全部変えました・・・・・・
。゚(゚´Д`゚)゚。
コメントへの返答
2009年9月3日 0:30
も、燃えたことが…!(゚Д゚;

プラグコード以外にも溶けた痕があるのですが、テープ巻きなおしてあるんで、キレイに見えます(^^)v
2009年9月1日 17:13
お疲れさまです。

何事も経験。次回の為にその一です。
工賃\10k強は、納得できる金額ですか?(笑
コメントへの返答
2009年9月3日 0:33
おひさです~m(_ _)m

これで工賃1万ならば、払っても…

いや。
自分でやりますな(爆)
2009年9月1日 20:46
プラグ交換お疲れさまです。

自分はのんびりやって2時間です!!

まぁ、工賃一万が浮いたと思えば2~3時間は我慢しましょう♪

今週末はよろしく~~♪
コメントへの返答
2009年9月3日 0:38
どもです~

のんびりやって2hっすか。
っていうか、プラグ交換に2hって、直4だったらありえませんね(^^;

自分でやるから、コンディションも見えてくるのが良いですよね♪

今週末はよろしくです。
2009年9月1日 20:54
お疲れ様ですm(__)m

オレもダラダラほかの作業と一緒にしてだいたい2時間ぐらいですかねえ。
エンジンルームがスカスカなんで外すものが少なくて楽っすw
コメントへの返答
2009年9月3日 0:44
スカスカなのは、この車だとうらやましいですね(^-^;

エンジンがもう数cm上にあれば長いエクステンション使えるんですけどね~
2009年9月1日 21:52
私はダイレクトイグニッションコイルの車しか作業したことない・・・・っていままでの車が全部そうだった。

う~んいつも長いエクステンション駆使してエアクリボックス周辺は分解してましたね~。正味1時間ってところでしょうか。
GCはボンネット垂直にすると作業しやすいですよ~♪

今のレガシィはプラグ交換する気になれませぬ。。。。なにやらプラグが長いとかでさらに面倒とか。。。(汗)

今週末は・・・・エントリーしてない・・・
コメントへの返答
2009年9月3日 0:49
ダイレクトイグニッション…はよくわからないのですけど、作業性違うんです?

全然違うこと考えて買っておいた長~いエクステンションが、こんなときに役に立ちました(爆)

あ!Σ( ̄□ ̄)
せっかく教えてもらったボンネット技、やるの忘れてた…

プラグが長い?
なんか、知恵の輪になっちゃいそう(--;

週末は清里まで食事に来てください(^-^)p

プロフィール

「残業低減と仕事量低減を比例させて欲しい(つД`)ノ」
何シテル?   02/12 23:14
通勤快速 亀マークの亀仙流インプレッサ(GC8)に乗ってます(^-^) ジムカーナの戦闘車両からストリートにご隠居しました。 ジムカーナ 2010年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

86&BRZ特集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 08:27:36

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
8.5ヶ月待ちました! 納車された日がいきなりの雪(笑) 初FRで毎日が練習ですヾ(@⌒ ...
日産 サニー 日産 サニー
親に買ってもらった最初の愛車。 1500ccのキャブ車で、パワーも大した事なかったが、レ ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
結婚した兄貴が降りたまま、実家に放置されていたので、サニーに不満はなかったが乗り換えてみ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
就職して初めて自前で買った車。 試乗せずに買ってしまったので、重ステだと買ってから気づい ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation