• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月26日

授業参観

オフ会明けの本日(笑)、長男の授業参観でした。
(なので、起床時間は平日と一緒&家族で寝坊で大慌て!!)

授業の内容ですが、昔話「泣いた赤鬼」という話を題材に友達と言うものがどういうものかを考える、というものでした。
青鬼さんが旅に出たことを知ったとき、赤鬼さんはなぜ泣いたのでしょう?2年生としては結構深い問題なような気がします。うちの子は理解できたでしょうか?
しかし、今日は親が見ているからか、手を上げる人が限定されてました・・・(^^;
ブログ一覧 | 子育て | 日記
Posted at 2006/11/26 18:09:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

猛暑の中、何かと忙しい8月だった( ...
トホホのおじさん

朝の一杯 8/27
とも ucf31さん

通勤途上…
もへ爺さん

秋高く後光纏ひて早し雲
CSDJPさん

ちょっと群馬まで
hit99さん

この記事へのコメント

2006年11月26日 18:19
授業参観、昔は自分が来てもらう立場だったのが今は逆になっちゃいました。。

これも結構深い??気がします(笑

確かに時々授業参観に行くと大人でもちょっと考えるようなことをやってたりしますので驚きです(^^;
コメントへの返答
2006年11月26日 18:25
こんばんは~
結構深い問題でした。答えを子供に教えるのも結構大変だと思いますよ。
こんな時代だからこそ、友情が大切なのですが・・・
2006年11月26日 18:42
深い授業だったようですね。。。
「泣いた赤鬼」のお話を頭の中で思い出しているところです。
赤鬼さんのところに、村人が遊びに来るように悪者になった青鬼さん・・・
大人の私でも深く考えさせられます。特に最近は・・

参観お疲れ様でした(^^)
コメントへの返答
2006年11月26日 20:34
こんばんは~
泣いた赤鬼は、お兄ちゃんが保育園の時に、おゆうぎ会の劇で出演していたのですが、話の本質を理解するのは難しいかな、と思います。
差別問題の題材としても使われることもあるそうで、先人が残した話の教訓は奥が深いようですね。
2006年11月26日 18:59
ウチの子なら間違いなく理解しませんな^^;
コメントへの返答
2006年11月26日 20:35
うちの子は保育園の時におゆうぎ会の劇で出演したこともあるのに理解できてませんでした・・・
2006年11月26日 19:26
う~ん・・・『泣いた赤鬼』・・・
聞いた記憶はあるんだけど、内容が思い出せない・・・。

うちは前に授業参観にいったときは数学だったんで
苦手な息子、ぜんぜん手を上げてませんでした(笑)

嘘でもいいから、手挙げろよって、帰宅してから
言い聞かせたっけ・・・。
コメントへの返答
2006年11月26日 20:37
内容はググってみてください。
結構考えさせられる話ですよ。

うちの子の場合、逆に考えなしにてを上げすぎです。手を上げればいいって事じゃないんですが・・・(--;
2006年11月26日 19:59
こんばんは。

今は授業参観は日曜にあるんですか??

泣いた赤鬼…?
正直知らないんですが…。

授業参観で手を上げたことはないですね。

コメントへの返答
2006年11月26日 20:39
こんばんは~
うちの子の小学校は毎回日曜日に行われてますね。翌日の月曜日はお休みです。
泣いた赤鬼の内容はググってみてください。
うちの子は手を上げ過ぎです・・・
2006年11月26日 20:06
授業参観ですか。
私は1回位行った記憶が、すでに下の子が高校2年生です。
もう行かないな。
いっそのこと事業参観って、お父さんの仕事振りを子供が見に来るとかどうかな?
お父さんまた怒られてるとか、お父さん家じゃ怒られてるのに会社じゃー威張ってるとか。
逆に子供に見直されたりして。
コメントへの返答
2006年11月26日 20:41
事業参観ですか。
昔、「昼間のパパは光ってる」とかいう歌がありましたね。
光ってるように見えるか??、
2006年11月26日 21:01
事業参観。。。お父さん頑張っているんだという姿のほうがいいのでは?
お父さんが授業参観にきてくれるっていいですね~。
息子さん幸せだと思います。
コメントへの返答
2006年11月26日 21:19
平日や土曜日だとはやり父親が来れない生徒が多いようなので、日曜日に授業参観をやっているのだと思います。

私は教室の後ろの方で見ていたのですが、兄ちゃんの前の席の女の子が「○○君、お父さんが見てるよ」と兄ちゃんに私がいることを教えていました。
私が見ていることを意識したお兄ちゃん、ちょっと固くなったようです・・・(^^;

プロフィール

はじめまして。 福岡在住の「たかっぴ」と申します。 かみさんと男の子2人で、あちこちに遊びに出かけています。 燃費対策を中心に、こつこつと弄っていきたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
子供が大きくなってきたこと、乗っていたCR-Vに故障が多くなってきたことから、ステップワ ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
RG1の前の愛車です。 愛情をかけて乗っていました。 家族の節目を一緒過ごして来た車です ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation