• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイル@MARCH野郎の"キャンパスノートちゃん" [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2016年6月19日

塗ったり貼ったり。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
まるで事故車。





ちょっと前からやろうと思っていたマルチディフレクターのボディ同色塗装をします!


まずバンパーをマスキング、念のためにタイヤも(; ̄ー ̄A


マルチディフレクターも何ヵ所か擦ったりしてゴムがブサブサになっているので320番で軽くヤスリ掛けしてシリコンオフで脱脂。
2
スーパーブラックで2回塗りして終了!


とりあえず同じ色に塗れれば良いので艶やムラは気にしません(; ̄ー ̄A


しかし今日は暑いです……
3
続きまして、先日貼ったけど端が剥がれてきたボンネット用風切り音低減モール。


これの両面テープを貼り変えてモールの曲がり癖をドライヤーと直射日光と激熱なルーフを用い直します(笑)


そしたら同じ位置に貼り付けてマスキングテープでピッタリ固定!


たぶん剥がれないでしょう!
4
最後に、アクセントプロテクターを貼り付けます!


本来とは貼り付け場所も貼り付け方も異なるやり方で…





貼り付け場所はサイドスカートのリアタイヤの前部分、そして上下逆に貼り付けます!


下に向かって広がっている感じにしたくてこういう風に貼ってみましたが…
5
どうでしょうか?


イメージとしてはE12ノートニスモのサイドスカートっぽく見せたかったのですが、迫力とレッドラインが無いので本家には到底及びませんね(^_^;)


ちなみに最大横幅からのはみ出しはありません。





今日の夜間、雨だそうです。


狙ってる?(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

燃料添加剤

難易度:

E12ノートインテークVVTソレノイド交換

難易度: ★★★

下回り防錆処理など

難易度:

ルームミラー型ドラレコ取り付け

難易度:

ナンバープレート フレーム 取り付け

難易度:

フロントガラスのワイパー傷除去

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年6月19日 21:13
こんばんは

サイドスカートに張り付けたアクセントプロテクタ…
なにか大きなヒントを得てしまった気がします(笑)
コメントへの返答
2016年6月19日 21:25
こんばんは( ・ω・)ノ

これをヒントに…?
楽しみにしていますね( ̄▽ ̄)

プロフィール

「雷雨だね~秋田県には大雨警報出てらぁ。」
何シテル?   08/20 10:30
無言フォロー大歓迎!!! 《車歴》 2台目…マーチニスモS(現在) 1台目…E11ノート後期型(8年2ヶ月) 現在マーチニスモSに乗って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/01 17:28:09
ラゲッジルームデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 17:00:53
フェンダー内加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/10 14:43:25

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
初マニュアル車。
日産 ノート キャンパスノートちゃん (日産 ノート)
※下回りに穴が開き数十万くらいの修理をしないと車検が通らないと言われたので降りる事に…( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation