• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょしくんの愛車 [BMW 1シリーズ クーペ]

パーツレビュー

2022年6月1日

HYNESS 活性炭入りエアコンフィルター  

評価:
3
HYNESS 活性炭入りエアコンフィルター
適合する活性炭入りのエアコンフィルターの中で抜群に安かったコレを見つけ、衝動的に買ってみました(^^;

800円オフのクーポンもあったので・・・

販売元の商品情報を確認してみると韓国のメーカーだそうです。
みんカラで他車種のレビューが上がっていたのでちょっと見てみると安い割には良いとか、価格なりとかまちまちでしたが、精度も低くなさそうです。

同じタイミングで購入した「わさびデェール」と組み合わせています。

以下は販売元のサイトに掲載の商品情報です。

■■■■■商品詳細■■■■■
活性炭効果で清潔、クリーンな空気の車内に!
花粉・チリ埃もしっかりブロック!

エアコン作動時の嫌なニオイ、外気から入ってくる花粉やチリ、排ガス微粒子など気になったことはありませんか?
エアコンフィルターを交換するだけで以下の効果が期待できます。
1)エアコンの通気性を向上!
2)花粉やチリ・ホコリなどをしっかりブロック!
3)活性炭を惜しみなく使用し、効果的に防臭!
◆活性炭1250mgを配合
さまざまな有害物質を取り除く効果のある活性炭を贅沢に配合しました。不快な臭いや幅広いガス状汚染物質を脱臭します。
◆高除塵! PM2.5対策に
車外からのスギやヒノキなどの花粉以外にも、黄砂・チリ・ホコリなどをフィルターでブロック。2.5μm粒子を約92%、1.0μm粒子を約85%キャッチします。
※PM2.5とは大気中に浮遊している2.5μm以下の小さな粒子の総称です。
◆エアコンに優しい安定風量
通気量、圧力損失と濾過効率は相反するもので、通気量を大きくするとゴミの取れる量が減り、また、ゴミを取る量を増やすと通気量が少なくなり、エアコンに負荷がかかって故障の原因となります。
この通気量・圧力損失と濾過効率のベストバランスを追求し効果的にゴミを取ります。エアコンフィルターの交換で風量不足を感じることがありますが、安定して風量を維持します。
◆エアコンフィルター交換の目安
外気やゴミ詰まりによりフィルターは長期間の使用で非常に汚れてきます。車内を快適に保つために、エアコンフィルターは1年に1回または走行10,000kmでの定期交換をおすすめします。
◆前面/背面縫製処理(オーバロック)
安価な商品はフィルター断面の処理が甘くほつれてきてしまう場合があります。
  • 「わさびデェール」は前回同様、こんな感じで装着しました。
購入価格1,690 円
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング)
関連する記事

イイね!0件




コーティング

タグ

類似商品と比較する

BOSCH / 活性炭入りエアコンフィルター

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:49件

DENSO / クリーンエアフィルター

平均評価 :  ★★★★4.21
レビュー:1745件

PMC / パシフィック工業 / エアコン用クリーンフィルター

平均評価 :  ★★★★4.15
レビュー:763件

AC Delco / エアコンフィルター

平均評価 :  ★★★★4.09
レビュー:34件

ダイハツ(純正) / エアクリーンフィルター

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:152件

VALFEE / エアコンフィルター

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:848件

関連レビューピックアップ

VARTA SILVER DYNAMIC AGM A6 580 901 080

評価: ★★★★★

Holts / 武蔵ホルト タイヤウェルド / パンク修理剤

評価: ★★★

Moty's フード付きブルゾン

評価: ★★★★★

BMW(純正) BMW Performance アルミニウムペダルセット

評価: ★★★★

大陸製 ドアミラーカバー

評価: ★★★★★

RS★R Ti2000 DOWN SUSPENSION

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「飛行甲板上のF35Bもしっかり堪能🤣」
何シテル?   08/17 11:41
歴代ゴルフを乗り継いでいる兄に遅れること10数年、BMWの1シリーズで輸入車生活をはじめて10年を超えました。 2台の1シリーズ(ハッチバック→クーペ)のあと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

横須賀軍港巡り②アメリカ海軍イージス艦等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 01:36:23
OBDⅡ分岐端子を綺麗に納めるには♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 20:12:14
電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 23:59:16

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
バイクで親しんだ直4NAを乗り継ぎ、E82にはしばらく乗り続ける予定でしたが、縁あって直 ...
スズキ GSR750ABS スズキ GSR750ABS
1200ccのパワーを持て余し、国内仕様の750ccなら楽チンだろうと安易に排気量ダウン ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
ハッチバックは大好きなのですがクーペも大好物(笑)なのでE87から乗り替えました。 特 ...
スズキ GSF1200 スズキ GSF1200
7年乗ったGSF1200Sから乗り換えた、2台目のGSF1200です。 油冷車に強いと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation