• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょしくんの愛車 [スズキ GSR750ABS]

6月10日 オジ3'sの無目的ツーリング

投稿日 : 2023年06月13日
1
昨年10月にツーリングした元同僚(VMAX1700のH氏&XV1900CUレイダーのY氏)との今年初ツーリングは当初4月の予定でしたが、其々の都合や天気の問題でリスケが続いていました。

今回も梅雨入り直後で前日は雨、当日の予報も降水確率高めでしたが、3人ともこれ以上のリスケはしたくありません。
6時前にLINEでGOになり、ウェットコンディションの中を出発しましたが、直前までジャケットの選択に悩みました。
バイク用のメッシュジャケットでは少し寒そうだしレザージャケットでは暑そう、と街乗り用のMA-1に決定😏
2
走り始めてすぐ霧雨が降ってきましたが、レインウェアを着るほどではなくそのまま横横道路~保土ヶ谷バイパス~R246で待ち合わせ場所である座間2りんかん隣のマクドナルドへ。
一番遠いワタシが一番乗りでした😅
3
朝マックしつつ互いの近況報告をして、走り出しました。
相変わらず3人のインカムはペアリングせず、それぞれのスマホから好きな音楽を聴きながらのソロツーリング×3台です。

燃費の悪い1700ccと1900ccが早々に給油するなか、ワタシの750ccはまだまだヨユーです🤙
4
まず向かった先は宮ヶ瀬の鳥居原園地です。
8:30開門のところ5分前に着いてしまったため入場まで少々待ちました💦

時折り薄日が差す空模様ですが、未明まで降っていた雨の影響か、滞在していた小一時間に来訪した車両は少な目で、駐車場はガラガラでした。
5
宮ヶ瀬でまったりした後は『道志みち』をのんびり走り、『道の駅どうし』で休憩します。

ワタシはすぐ横を流れる道志川を見に行ったりしていましたが、2人のオッサンは歩き回っても仕方ないと、ずーっと座って話をしていました😔
6
小腹が減ったところだったので鮎の塩焼きをいただきます。
尻尾から皮目までパリッと香ばしく焼けていて、生臭さもなく美味しかったです👍

今回はテールバッグではなくボブルビーを背負ってきましたが、前車GSF1200のようなフラットなシートではないためカラダを動かすとシートの段差に引っかかってしまいライディングに集中できませんでした💦
(北海道の方ならわかる「いずい」状態です😅)
7
さらに道志みちを20kmほど走って山中湖へ。

突き当たりを左折して間もなくのところにあり、ずいぶん前にイベントの下見で訪れた「ダラスヴィレッジ」で昼食にします。
テラス席に座りましたが、すぐそばにあるはずの富士山はほぼ雲に隠れていました。
8
今回のメンバーはすぐそばの湖畔に近寄ることもなく、走行中にチラッと水海を見た程度なので湖の画像は一枚もありません。
もしもソロツーリングだったり別の仲間とのツーリングだったら間違いなく映えスポットに立ち寄っていたことでしょう😥

淡々と走り御殿場へ抜けて東名高速に乗り、海老名SAで箱根メロンパンを土産に買って帰宅しました。

走行距離は250km程度でしたが、ワインディング(コーナー含む)が苦手なY氏に気を遣ってイマイチ走りを楽しめなかったのが残念です😵
次回は楽しめるコース設定をします😕

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2023年6月14日 0:59
🏍³₃ツーリング、お疲れ様でした。。
(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ

異種でのツーリングも楽しいですよね。。
多少、ペース合わせないといけない時も有りますが。。
で、またしっくりくるGSFに戻ったり。。😅

今年は全国的に天候不順で、コチラもマスツーを数回断念してます。。߹𖥦߹

インカムは皆さんバラバラですか?。。
うちもそうで、繋がる機種もあれば全く駄目な機種もあって。。(^O^;)

奥深い山間部は途切れたりしますが、グループLINE通話で走る時も有りますよ。。
( ¨̮ )σ📱。
コメントへの返答
2023年6月14日 1:24
こんばんは😊

以前に一緒に走っていた仲間とはインカムで会話していたのですが、前回に続きこの二人は「オッサンたちが走りながら会話してるのは気持ち悪い」とペアリングを拒否するのです😬
走行ペースものんびりで、走るよりも休憩の方が長かったりしますが楽しんでいます👍
2023年6月14日 6:16
(^O^;)。。ハハ。。気持ち悪い。。😅。。ア、オハヨウゴザリマス。。
たしかに分からんでもないですね〜。。
オッサンほどトイレが近くバテやすいので、必要最低限の時だけは話した方がいい鴨ですが。。( ̄∀ ̄;)
こないだのマスツーでは、それで意思疎通出来ましたから。。
🏍³₃³₃🏍³₃オーイ💩💦

すいません、余計なことを。。
コメントへの返答
2023年6月14日 7:16
おはようございます😃
本人たちにすれば、休憩中にさんざん喋るんだから走行中ぐらいは自分時間を愉しみたいらしいです😆

プロフィール

「例によって休日はふだんより早い時間からGSR750で『かが』目当てであちこちふらふら走り回りました。
プリンス・オブ・ウェールズと、その艦載機F-35Bなんかも撮影してきました😚」
何シテル?   08/23 10:52
歴代ゴルフを乗り継いでいる兄に遅れること10数年、BMWの1シリーズで輸入車生活をはじめて10年を超えました。 2台の1シリーズ(ハッチバック→クーペ)のあと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

横須賀軍港巡り②アメリカ海軍イージス艦等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 01:36:23
OBDⅡ分岐端子を綺麗に納めるには♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 20:12:14
電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 23:59:16

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
バイクで親しんだ直4NAを乗り継ぎ、E82にはしばらく乗り続ける予定でしたが、縁あって直 ...
スズキ GSR750ABS スズキ GSR750ABS
1200ccのパワーを持て余し、国内仕様の750ccなら楽チンだろうと安易に排気量ダウン ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
ハッチバックは大好きなのですがクーペも大好物(笑)なのでE87から乗り替えました。 特 ...
スズキ GSF1200 スズキ GSF1200
7年乗ったGSF1200Sから乗り換えた、2台目のGSF1200です。 油冷車に強いと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation