• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょしくんの愛車 [スズキ GSR750ABS]

半年ぶりの『しらせ』とか【2025/4/30】

投稿日 : 2025年05月01日
1
4月最後のこの日、半年ぶりに帰港した砕氷艦『AGB-5003 しらせ』を早朝から見に行ってきました。
先週戻ってきた『しらせ』は僅か一晩で大井埠頭へ移動してしまい、一昨日ようやく横須賀へ戻ったのです。
事前情報だといつもの逸見岸壁ではあるものの、東側に停泊している 掃海母艦『MST-463 うらが』とお尻を向き合わせているとか。
確かに電車からはほぼ見えません。
2
ヴェルニー公園から見る『うらが』です。
以前に見かけた時はもう少し小型だったような気がしましたがそんなことなかったです・・・
3
そして『しらせ』。
艦尾側はあまり見た記憶がなく新鮮です。
4
吉倉A桟橋です。
手前に むらさめ型汎用護衛艦『DD-101 むらさめ』、その左舷に あきづき型 汎用護衛艦『DD-116 てるづき』が停泊しています。
5
安針台公園から見下ろすと『しらせ』と『うらが』の位置関係がはっきりわかります。
6
沖止めになっている米海軍の艦船の向こうにアクアラインが見えています。

艦首の番号が良くわからないのですが、アーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦『DDG-86 シュープ』のようです。
7
こちらは ニミッツ級原子力空母『CVN-73 ジョージ・ワシントン』の艦橋部です。
艦番号の右側に何やら黄色い文字が確認できます。
8
艦橋の前方にF/A-18ホーネットが駐機しています。先日は艦尾だったので移動してきたのでしょう。
手前に障害物がなく機体全体を見渡すことができました。先日はぼんやりだったキャノピー後部の文字 (CVN-76)も判別できますが、どうやら昨年まで横須賀を母港にしていた『CVN-76 ロナルド・レーガン』の艦載機そのもののです。
『ジョージ・ワシントン』に移籍したようですね。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「飛行甲板上のF35Bもしっかり堪能🤣」
何シテル?   08/17 11:41
歴代ゴルフを乗り継いでいる兄に遅れること10数年、BMWの1シリーズで輸入車生活をはじめて10年を超えました。 2台の1シリーズ(ハッチバック→クーペ)のあと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

横須賀軍港巡り②アメリカ海軍イージス艦等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 01:36:23
OBDⅡ分岐端子を綺麗に納めるには♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 20:12:14
電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 23:59:16

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
バイクで親しんだ直4NAを乗り継ぎ、E82にはしばらく乗り続ける予定でしたが、縁あって直 ...
スズキ GSR750ABS スズキ GSR750ABS
1200ccのパワーを持て余し、国内仕様の750ccなら楽チンだろうと安易に排気量ダウン ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
ハッチバックは大好きなのですがクーペも大好物(笑)なのでE87から乗り替えました。 特 ...
スズキ GSF1200 スズキ GSF1200
7年乗ったGSF1200Sから乗り換えた、2台目のGSF1200です。 油冷車に強いと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation