• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょしくんの愛車 [スズキ GSR750ABS]

整備手帳

作業日:2023年4月2日

ECUチューニング準備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
GSF1200から乗り替えた当初より2~3速のもっさり感や極低回転域の息つきが気になっていました。
乗り始めてすぐ導入したMEMJETのインジェクションコントローラーでは改善が見られず、ECUチューニングを依頼することに。
2
ECUチューニングを行なっているショップに現在の仕様を伝えると、以下のような回答でした。

【当該車両における、現在感じられるもっさり感は、セカンダリースロットルプ
レート(STP)のマップによる影響が大きい可能性がございます。
ギアごとに開度が異なるマップが純正採用されており、街中で使用される領域で
は、出力をセーブされております。
STPをECUチューニングにて調整することで、症状の改善が見込めます。
なお、STP変更に伴い、適正燃料噴射量も変わることから、燃料マップ調整
(MotoJPオリジナルマップ)までの作業を推奨いたします。】

ただ、燃料噴射量を調整できるコントローラーは事前に取り外す必要があるということで、外しておきます。

イグニッションカバーを外してタンクをチルトアップまでわずか数分の作業です。
3
インジェクションコントローラーのコネクターはエアクリーナーボックス右側にあるIAT(吸気温)センサーのカプラーに割り込ませています。
このカプラーを外してコントローラーのハーネスを撤去します。
※赤黒のコードはUSBチャージャーのもので、撤去作業に伴い邪魔にならないよう引きずり出しました。
4
IATセンサーのカプラーを復元したら周辺を掃除して終了です。

15分ほどの作業でした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

ユーザー車検記録 次回R9.7.28

難易度:

ハリケーンフェンダーレス スモークウインカー取付け

難易度:

フラッシュシステム(ストップランプ)追突防止

難易度:

ガソリン添加剤注入(第4回・備忘録)

難易度:

タイヤ交換 ROSSO CORSA整備記録として

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月4日 11:57
こんにちは☀️

今のバイクはインジェクションなのでコンピューター制御なんですね😅

インジェクションのバイクは乗った事が無いので…記事を拝見して…ちょっとびっくりしました😅

杉田からいずもが出ました。横須賀に戻ったんですかね?

こんなに良い陽気…仕事を投げ捨てヴェルニー公園に行きたいです🏍️💨
コメントへの返答
2023年4月4日 12:49
こんにちは☺️

いずもが戻ってきたのは先週の火曜日あたりだった記憶があります。
出勤の電車内から定位置にいるいずもを見て嬉しくなりました😊

インジェクションのバイクはワタシもGSR750が初めてなのでまだ勝手がわからない部分があります。
キャブレターチューニングよりも取っ付きやすいのかも知れませんが、ワタシのような昭和人間にはキャブレターチューニングの方が性に合っているような気がします😅
2023年4月4日 13:22
楽しみですねぇ🤭
軽いしレスポンスも良さそう
なのでGSFのような竿立ち
マシン期待してます🤣
コメントへの返答
2023年4月4日 15:15
こんにちは😁
どんな特性になるのか楽しみですが、フルパワー化しても根がビビリん坊なので宝の持ち腐れになりそうな予感が😝

プロフィール

「通勤電車の車窓から英空母プリンス・オブ・ウェールズが横須賀港に入港してくるところがチラッと見えました!
車内で撮影はヤバ過ぎるので画像ナシですが💦」
何シテル?   08/12 07:54
歴代ゴルフを乗り継いでいる兄に遅れること10数年、BMWの1シリーズで輸入車生活をはじめて10年を超えました。 2台の1シリーズ(ハッチバック→クーペ)のあと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FTPチャージパイプ+ブーストパイプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 10:01:21
横須賀軍港巡り②アメリカ海軍イージス艦等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 01:36:23
OBDⅡ分岐端子を綺麗に納めるには♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 20:12:14

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
バイクで親しんだ直4NAを乗り継ぎ、E82にはしばらく乗り続ける予定でしたが、縁あって直 ...
スズキ GSR750ABS スズキ GSR750ABS
1200ccのパワーを持て余し、国内仕様の750ccなら楽チンだろうと安易に排気量ダウン ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
ハッチバックは大好きなのですがクーペも大好物(笑)なのでE87から乗り替えました。 特 ...
スズキ GSF1200 スズキ GSF1200
7年乗ったGSF1200Sから乗り換えた、2台目のGSF1200です。 油冷車に強いと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation