• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てらっしー@CV1Wの愛車 [三菱 ランサーエボリューションIV]

エボ推進委員会 2009冬期合宿

投稿日 : 2009年02月18日
1
エボ推進委員会の本来の趣旨である「サーキット活動」
を充実するための合宿が年に何回か開催されておりますが
今回の「冬期合宿」においては、冬場の北海道でサーキット
活動が出来ない時期と言うこともあり…
モチベーション低下が起こってしまう季節でもあります。
ドライ路面だった季節に仕入れた情報などを交換しあって
約二ヵ月後のサーキットオープンに備えるのがこの合宿の
主目的であります。もちろん夜を徹してディスカッションを
重ねるための食料も充実しています。
腹が減っては戦が出来ぬ。
肉はまだ全体の1/4くらいでしょうか。
ジンギスカンに塩ホルモン、モヤシとピーマン。
おにぎりも軽く10個はあるでしょう。
2
今回参加することが叶わなかったあのお方。
魂だけは合宿に参加したかったとの強い希望もあり…
このようなカタチで参加することになりました。
あのお方が好きだったビールやお菓子、うれしいワイン。
魂だけでは辛かろう、ということでタバコも一緒に。
そして温泉を楽しめるようにとタオルまでお供えされ…
まるで遺影のような扱いです(爆)
3
後半に投入された塩ホルモン。
なかなか燃費も良く燃料…ハイオクのプレミアムモルツが
どんどんススムくんであります(笑)
温泉施設併設のコテージのため、温泉施設が閉館する前に
とりあえずひとっ風呂浴びておくか、とメンバーのうち
数人がコテージから吹雪の荒野へと旅立っていく…。
まだ、この時点では21:00を回るか回らないかの時間帯。
この後、とんでもないことが起こるとは
メンバーの内、誰も予想だに出来ませんでした。
4
夜22:00も過ぎると、ようやく合宿の本番と言える
車載動画のディスカッションタイムへと突入。
ここまでの時間が長かったという噂も…。
あのお方が夜鍋して準備して下さった資料に
目を通しているメンバー諸氏。
何気に「うれしいワイン」は既に空っぽ…(笑)
5
今度はスーパーエボ師匠であり、エボ推進委員会の
師範代であるキタキタさんが用意して下さった車載動画
を見せて頂きました。
GARAGE KITA OFFICE四号機のコックピット画面がノートPC
に映し出されると共にメンバーのテンションが上がる。
…ちなみに、背景のように積み上げられた缶カン。
すでにハイオクが多数空けられているのが分かるだろうか。
6
動画と共に重要になる走行時のデータ。
データロガーを採用されているKITA OFFICEでは
こういう時に客観的なデータがとても役に立つ。
普段からデータをしっかり解析して活かしている
キタキタさんらしい装備である。
この瞬間、「あのお方」はキタキタさんの腕のぬくもりを
存分に感じているに違いない(謎
7
…そして。
今回も「屍」が登場しました。
前々回の冬合宿に登場した屍とはまた違う趣もあります。
8
合宿前日の2/13は金曜日、つまりは13日の金曜日
だったわけで…ジェイソンやフレディー、
はたまたゴンザレスまで登場するとかしないとか、
そんな話もありましたが、今回はそれらの登場が
無かったことが唯一の救い?でしょうか。
そして、その後日付も変わった頃には…なんと!
ロシアや中国、韓国語が飛び交うなど
多国籍な場に変貌してしまいます!
「ガイジン乱入事件」の詳細はココに書くことが出来ませんが…
少なくとも5~6ヵ国語が入り交じってのインターナショナル
な合宿へと進化していたことは確実です。
流石は「十勝国際サーキット」をホームにするメンバーだ…
と、感心しても居られませんが。あまりの変貌振りのため、
ここに写真を載せることは出来ません
が…タグなどを参照して頂ければ幸いです。

とりあえず、濃密な時間を過ごすことの出来た合宿。
大成功かどうかはわかりませんが、大盛り上がりの末
めでたくお開きとなりました。
参加された関係諸氏の皆様、お疲れ様でした。
そしてメンバーの皆様の今期の活躍、楽しみにしております。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「衝動買い(笑)」
何シテル?   01/13 22:55
北海道には2009年5月まで住んでました。 みんカラを始めたのも北海道。 北海道にはたくさんの思い出と大切な仲間達があり 自分にとっての故郷のようなもので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミラーカバーの取替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 02:03:02
[三菱 デリカD:5] ヘッドライト交換 ブラックアウト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 02:01:41
[三菱 デリカD:5] LEDルームランプ点滅対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 01:44:32

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ランエボからデリカD:5に乗り換えました。 家族六人、人も荷物も夢もいっぱい乗せて走り ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
父が乗っていたパジェロ。 35万km以上走り、大往生で廃車になりました。 新車から乗り続 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
以前に所有していたランクルプラド。 コイツは頑丈でどこにでも走っていけたし 燃料も90L ...
ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
二輪免許を取ってすぐの頃に乗ってました。 マニュアルで二種原付。 コスパは最高でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation