• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

元祖みそまんじゅう 梅屋

留寿都の名物まんじゅう屋さん
2008年05月23日
カテゴリ : 北海道 > グルメ > その他
留寿都の名物まんじゅう屋さん。
名前の通り、おまんじゅうの餡に「味噌」が使われており
黒砂糖の甘さと味噌の塩気が良い感じでマッチしてます。
もともと、明治時代にこのお店へ僧侶が訪れ、このみそまんじゅうの
作り方を伝授したのが始まりだったとか。
代々の店主が改良を重ねていくウチに現在は味噌を使わなくなった
とか、そんな話もあるそうで。
おまんじゅう自体はしっとりというか…モッチリというか。
これも独特の食感で、地元では根強い人気のお菓子だったりします。
休日になるとお店の周りにおまんじゅうを買い求めるお客さんが
路駐をするのでかなり目立つお店だったりしますよ(笑)
場所は留寿都村内のいわゆる市街地にあり、国道230号沿いなので
場所が分からずウロウロすることもないかと。
日に一万個売れることもあるそうで、場合によっては
追加で制作中…出来上がるまで30分待ちとか、そう言うこともあるので
時間に余裕を持って行くのがベストでしょう。


一個42円のバラでも販売しています。
梅屋さんの店頭以外に、道の駅留寿都でも同じモノを販売しているそうですよ。




元祖みそまんじゅう 梅屋
営業:8:00~19:00
定休:不定休
住所: 北海道虻田郡留寿都村留寿都53-1
電話 : 0136-46-3450

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

2008年5月26日 17:07
味噌まんじゅう気になりますね!
土曜日留寿都にいたのにな~残念(^_^;)
コメントへの返答
2008年5月26日 17:33
おぉ~
留寿都方面にいらっしゃっていたんですか。今度行かれたときはぜひ立ち寄ってみてください(^-^)/
あっつ~いお茶と一緒に食べると最高ですよ(笑)

プロフィール

「衝動買い(笑)」
何シテル?   01/13 22:55
北海道には2009年5月まで住んでました。 みんカラを始めたのも北海道。 北海道にはたくさんの思い出と大切な仲間達があり 自分にとっての故郷のようなもので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミラーカバーの取替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 02:03:02
[三菱 デリカD:5] ヘッドライト交換 ブラックアウト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 02:01:41
[三菱 デリカD:5] LEDルームランプ点滅対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 01:44:32

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ランエボからデリカD:5に乗り換えました。 家族六人、人も荷物も夢もいっぱい乗せて走り ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
父が乗っていたパジェロ。 35万km以上走り、大往生で廃車になりました。 新車から乗り続 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
以前に所有していたランクルプラド。 コイツは頑丈でどこにでも走っていけたし 燃料も90L ...
ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
二輪免許を取ってすぐの頃に乗ってました。 マニュアルで二種原付。 コスパは最高でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation