• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月07日

おそくなりました。

チョットと言うより、かなり遅くなりましたが
墓参りの序でに、陸奥ツアーしてしまいました。
ご先祖様に怒られても良いかな?
と言う事で、宿泊のご報告です。

墓参りの後、福島県に至近の宮城蔵王の麓にある
遠刈田温泉のザオウメッツ
妻&息子と一泊してみた感想をば。

プチホテルと言う事もあり、こじんまりとして
アンティークな内装のおしゃれなホテルでした。



早速、誰も居ないお風呂でアセアセショット。
チョット温かったのが残念。



で、お楽しみのデナーです。

最近、在り来たりの揚げ物、お造り、etcのナンチャッテ会席料理に飽きている反動か
今回は(も)おフランス・コース料理でございます。

まずは、前菜オードブルの盛り合わせです。
鯛やらなにやら(種類が多くて覚えていません)

サッパリしていて美味しい。ウムウムと食べ始めました。



完食して、次に出てきたのは牛舌とつくねと野菜のポトフ仕立てなるもの。
いわゆる、牛タンと何か入っているやつ。
これも、出汁と牛の舌のお味がナカナカいけるじゃん。
ワインをウエイターさんが注いでくれるのですが、
貧乏人根性がチラホラ出てきて自分で手酌したいなぁ~と
思いつつ。



次に出てきたのは、鶏ささみの白菜ロール カレークリームスープ。

ズルズルッと吸い込むと、うっ、うめい。
ナカナカ良い仕事していますねぇ・・・
心の中「おいっ、ウエイタァ!! 他所に言ってねぇーでさけつげやごるぁ!!」
顔はニコヤカ。(^^)V



で、気を取り直して
「真鯛とのポワレ 二色のソースで」なるもの。

この辺から壊れてきました。

ポワレって何だよ!!日本人だから良くわかんねぇよ!!
鯛だべ?鯛なら鯛のから揚げだべよ!!

うっ、香ばしくて美味いじゃねぇーか!!

おいおい、そっちいかねぇーで、酒(ワイン)ツゲヨッ!!ゴルァ!!




ぱっパン?
ソースをお付けになってお召し上がり下さいだとっ!!
てやんでぃ!!
こちとら、もうヨッパラっちってっから。んなもんくえっかぃ!!!



さ、さらに。
もうデザートかよっ??
っと、おもったら、ウエイターさん。「箸休めです」・・・
あのをぅぅぅ。箸使ってませんが・・・。ずっとフォークとナイフなんですぅ。

この時点から、やな予感。
既に、ワイン空っぽなのでワインお・か・わ・り。
ウエイターさん「カシコマリマシタ」ついでにオラも畏まってしまいました。



またキヤガッタナ!!
ウエイターさんの一言「本日のメインディシュの牛フィレのステーキ温野菜添えでございます」

おいおいおいっ!!
ここは、客に嫌がらせすんのかい!!
もう、・・・・・お腹いっぱいだから・・・・・
心の中「いいよ!!あっち行ってて。家族だけの団欒タイムにしてっ。」
で、こんなのが出てきました。




ふぅ、、頑張って食ったな!!
お前達。
美味しかったし、父さんも満足だったよ。





また、不気味な影が・・・

「お皿を下げさせていただきます。」
どうぞどうぞ、ご馳走様でしたぁ~!!

その直ぐ後、またきやがった。

本日のお茶漬けでございます。

一同「・・・」
タラコ茶漬けかい・・・
ゆ・油断していた。もうハインネイ・ぞ・・・



ちょこっと、すすっていたら

ま゛、ま゛だあんのかい!!!

ごめんなさい、今までの心の中の数々の無礼許して頂戴。
もうワインも入らないから、注ぎに来ないで。お願いだから。。。

とどめは、此れでした。

「洋風ぜんざい アイスクリーム添え」 だそうです。



この後、コーヒーか紅茶かと聞かれましたが、
「チョットこの後大事な会議があるので」と言って、そそくさと
部屋に戻りました。


若くて喰い盛りの息子もギブアップなデナーでした。

朝は、昨日のお腹の苦痛とは裏腹に
爽やかな朝でした。「早朝の露天風呂から妻撮影」



別荘地の中にある閑静なお宿で、とっても良いと思います。
リピーターが多いという事も頷けますし、自身もまた行っても良いかなって
思えるお宿でした。結構お勧めです。

その後、VOLVOLVO!!時代からのお友達で、仙台の某局報道にお勤めの
某氏にエスコートしていただき、懲りもせず牛タンを堪能して
帰宅と相成りました。


かえり、心なしか車重が増えたのか、加速が悪かったような・・・。



長々と失礼しました。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/02/07 23:13:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

解体工事が始まりました!
kuta55さん

満タン法という罠
きリぎリすさん

レインモンスターリセット、インプレ ...
wakasagi29_さん

コレは拡大鏡だ!と、まだ老眼を認め ...
ウッドミッツさん

冬タイヤに交換しようかな⁉️
mimori431さん

聖地巡礼&水の都ヴェネチア Vol ...
ofcさん

この記事へのコメント

2007年2月7日 23:27
お洒落なホテルですね♪
お食事は、見てるだけで私も途中で
お腹いっぱいになりました。。(笑)
が、とっても美味しそう!!
機会があったら、行ってみたいです。
コメントへの返答
2007年2月7日 23:48
うんうん。

お奨めです。

デナーの量は多いけど、
素敵なお宿です。
(ゆっくりのんびり食べるべし)

女性に人気のお宿のようです。
チョット遠いけど・・・。

小さなお子ちゃま連れの家族が
居なくて、年配を含め
アダルトな感じのお宿で、
結構落ち着けますよ。
2007年2月8日 0:05
白くらげさん、こんばんは、マル運です。

コメントが楽しくて楽しくて・・・

女性が喜びそうな宿なんですね。

私としては、仙台の牛タンが気になります。。。
コメントへの返答
2007年2月8日 9:00
す、すみません。

牛タンの写真撮ろうと思ったら、お腹の中でした。(^^;

お店はここです。
http://www.innerbrain.co.jp/rikyuhigashigutihonten.htm
2007年2月8日 8:26
肥満ツアー?w
コメントへの返答
2007年2月8日 9:02
かなり拷問に近かったです。

きっと、上品な人は少しずつ残して完食するのでしょう。

こう云う時、育ちが判ってしまいます。(ioi)
2007年2月8日 9:55
(ノ゚ο゚)ノオオオオォォォォーーーッ
素晴らしい景観、素晴らしいお食事、素晴らしいお車、、
どれを取ってみても今回のドライブは大成功だったんじゃないでしょうか???
コメントへの返答
2007年2月8日 12:11
帰り道、ちょっとシートベルトが
きつかった気がしました。

折角雪国行ったのだから、
少し位雪がほしかったです。


プロフィール

「そつがなく必要にして十分 http://cvw.jp/b/213719/48686357/
何シテル?   09/30 10:46
何時も妻に怒られてばっかりの ぐぅ~たらオヤジですが、なにか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

モールのブラックアウト(改訂版) Vol.3 水切りモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 20:41:08
モールのブラックアウト(改訂版) Vol.1 窓枠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 20:37:06
ベンツマークに発生した微細クラックを除去(作業編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 21:31:22

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
前車(W176)のスピードセンサーと⚙️センサーが同時に壊れて、 復旧迄の期間と費用を検 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
古いけど、3万チョイしか走っていません。 現在、通勤専用車でよく働く車です。 右後ろ ...
ボルボ 850 ボルボ 850
初めて買った外車です。 なかなか良い車でした。 結構気に入っていたので96年2月から0 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
かみさんと子供の移動用に衝動買いしました。 当時としては、サンルーフや5速マニュアルや ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation