今までの作業 その2
1
ルームランプのLED化です。
これには抵抗を使わず、CRDを使用しました。
写真では見辛いかもしれませんが、1,2列目は白で、3列目のみ青を使用しました。
ちょっと雰囲気が変わって気に入っています(^^)
2
テールランプのシャインテール化です。
皆さんも使用しているGUMP製です。
ただ、今現在テールのLED化を検討しています!
裏面をホットカッターで切ってるとこですが、匂いが臭い&そのことで嫁がうるさい&作業時間がない等、さまざまな問題を抱えており、なかなか進んでいない状況です(;_;)
レポート出来るのか不安です。。。
3
ぱっと見では判らないかもしれませんが・・・。
フットランプを自作しました。
取り付け場所は運転席、助手席シートの下にある2列目用足元エアコン吹き出し口の上です。
スモールON/OFF連動にしました!
(赤丸の部分です)
1,2列目を照らすため、4つ製作しました。
4
これが、フットランプに使った物の縮小版です。
これはLED3つですが、フットランプには6つ使用しています。
カバーに使用しているものは家庭用配線ダクトです。大きさが丁度良かったので(^^;
で、LED剥き出しだと光が拡散しないため、表面に100均に売ってたファイルをカットしてホットボンドにて取り付けました。
良い具合に光が拡散して満足です!
5
かな~~り見辛いですが、RAZO製ペダルカバーです(^^;
スポーティー感が出て気に入っています!
6
以上になります(^^)
まだまだいろんなとこをいじりたいのですが、時間が・・・(>o<)
まぁのんびりやっていきたいと思っています(^^;
[PR]Yahoo!ショッピング
関連コンテンツ
関連整備ピックアップ
関連リンク