• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daisukes2000の"直撃のブルーバレット号" [ホンダ N-VAN+スタイル]

整備手帳

作業日:2022年6月11日

テッシュ置き場ついて考える

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正オプションの
オーバーヘッドコンソールは未装着なため

使わないときの
テッシュ置き場にこまる…

(^_^;)

いや無造作に荷台に積むのも
アリちゃあ、アリなんだけど

せっかく新車なんだから
キレイに整理整頓したいわけですよ⬅
2
ダイソーで
ティッシュBOXカバーをGETしたので
テッシュ置き場について考えてみたいと
思います!

まぁ、テッシュをメチャメチャ使うときは、なりふりかまってられないので

画像の助手席前のこの位置がベストですかね……

または、助手席に人がいなければ
助手席のシート上に置くのもいいかも知れません♪⬅⬅⬅⬅⬅



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 

【ダイソー】
『ティッシュBOXカバー 26cm×14cm×7.5c』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3279456/11862730/parts.aspx
3
前回、運転席下にシートアンダートレイを設置したので

そのシートアンダートレイの中に
使わないときのティッシュを置こうと
思い

試しに置いてみました♪

シートアンダートレイに
ピッタシカンカンで
ティッシュBOXケースが入りました♪

(≧∇≦)b



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【関連整備手帳】
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3279456/6923052/note.aspx
4
ただ… 

あまりにサイズ的にピッタシカンカン
すぎたので

ティッシュBOXケースを
シートアンダートレイに入れてしまうと
それ以外何も入らなくなってしまうのです…………

(^_^;)

できればシートアンダートレイには
色々小物を入れたいので 

ティッシュ置き場は他を探すことにします………⬅⬅⬅⬅⬅



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【ダイソー】 『コンテナBOX4.5L 1型』https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3279456/11862763/parts.aspx
5
はい!

ティッシュ置き場をさんざん
探した結果

画像の助手席下に決まりました♪

(≧∇≦)b

うまいぐあいに
助手席のバーにひっかかって
ティッシュBOXケースが下に
落ちてくることもありません

あと、なにげに
斜めになったフタの上に置いているため
足元に直置きにならないところも◎です♪

(≧∇≦)b
6
しかし

シートをフラットにするときは

助手席は可変するので
ティッシュ置き場を変更しなければなりません………
7
シートをフラットにした場合は画像の
助手席足元スペースが
ティッシュ置き場に最適です♪

スグに使えますしね!⬅⬅⬅

(≧∇≦)b

(足元直置きにはなりますが…)
8
または、

ティッシュを頻繁に使わない状態なら 

シートをフラットにした状態の
画像の助手席後ろの
リアシートの足元スペースも
ティッシュ収納には良い場所です♪ 

(足元直置きにはなりますが…)
9
なんせ、フタを被せてしまえば

ティッシュBOXは完全に
隠れてしまうのてすから♪

(≧∇≦)b
10
ちなみにティッシュケースに干渉することなく
助手席を起こすことも可能⬅⬅⬅
11
そうそう

最後にティッシュBOXケースに
ティッシュをいれてみました♪

(≧∇≦)b
12
追記 2022.6.18




ぷは!

みてくだい!

最強のティッシュ置場が判明いたしました!  

(≧∇≦;;)b
13
この、ナビゲーション装着場所は
ナビがなければ
広大な?収納スペースに早変わり!?

(^_^;)

いやね…

ネットを徘徊していたら
この場所にティッシュを入れている方を
見かけましたのでマネしてみました♪

ホント

目の前に巨大スペースがあったにもかかわらず
この発想はまったくなかったわ(笑)



まぁ、

バックカメラも付いていることだし
いずれはナビを入れる予定なのですが

それまでは
この場所、ティッシュ置き場に使うのも悪くありません!

加工して簡易フタなんか
つけれたら最高かもね!

(≧∇≦)b
14
追記  2023.1.15





ティッシュ関連整備手帳の続きをUPいたしました♪

ついに、お気に入りの
ティッシュケースをGETです!
(≧∇≦)b


詳細は下記次回整備手帳より



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【次回整備手帳】
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3279456/7197054/note.aspx













関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

トランポ仕様その③、車中泊編

難易度: ★★

洗車 20250817

難易度:

エンジンオイル交換 MOTUL H-TECH 100 PLUS 0W-20

難易度:

フロントドア制振

難易度:

フロントワイパーゴム左右交換

難易度:

バッテリー交換2回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月16日 08:50 - 13:26、
103.74 Km 3時間56 分、
3ハイタッチ、コレクション2個獲得、バッジ27個獲得、テリトリーポイント220pt.獲得」
何シテル?   08/16 13:27
S2000大好きです! おもっいっきり ストリート 通勤快速仕様←(^-^; (^_^;) 見た目エアロなど ついておりますが 足回り、エ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スノーピーク レッドカラーアルミ自在セット R-050-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 00:18:45
スノーピーク チタンシングルマグ220 MG-141 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 22:36:16
Shamiina チタンリッド 61mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 22:35:56

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル 直撃のブルーバレット号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
トランポ計画発動中! うん、なにげに、はじめての新車だ(^_^;) オプション一切無し ...
スズキ スウィッシュ Saluto(サルート)号 (スズキ スウィッシュ)
このスクーター 中身はSUZUKIスウィッシュで、 それに、ベス◯風ボディーを被せた 代 ...
スズキ ヴェルデ ヴェルパ号 (スズキ ヴェルデ)
★愛機ヴェルパ号★ 20年ぶりくらいにバイクをGETしました! (1998年製…約20年 ...
ホンダ エディックス エディックスくん (ホンダ エディックス)
我が家の主力車 子供が一人増えて ヤフオクで5万円で買った EKワゴンに 家族5人乗れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation