• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月07日

マフラーいじり

暖かくなったので久々に車弄りを。
今回のメニューは「マフラー交換」といきたいところですが、
マフラーカッターを交換しました。

RAV4では定番メニューの86用マフラーカッターの取付です。
みんカラの方々の取付を参考にやりましたが、
RAV4の出口径が小さいので中心ではなく下に隙間ができるのと
取付ボルトが根元の1か所なので、出口側がガッチリ固定できないのが気になりました。
alt
 
そこで一手間を加えて・・・
ボルトで固定しない状態でもセンターに設置できました。
はめ込むのがキツイくらいになって出口側もガッチリ固定できたし
マフラーカッターが若干下向き気味だったのも直りました。(^^v
alt

取付用のフランジボルトは純正(SU003-00001:ネジ長12mm)でしっかり固定できました。
長さ不足で20mmや25mmに交換している方もいますが、グレードで違うんですかねー。

片側を交換したときの比較。
装着された方々の画像は拝見していましたが、
実際に取付けると結構デカくてお尻がいい感じになりました。
alt

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/05/07 22:05:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

伏木
THE TALLさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2022年5月7日 22:26
こんばんは。
出口が社外マフラーと変わらないですね。
規制がどんどん厳しくなっているので、
社外マフラー取付も難しくなってくる時代ですね。
自分もやろうかな(笑)
コメントへの返答
2022年5月8日 19:34
こんばんはー。
社外マフラーも物色したんですが規制強化で選択肢少なかったです。効果も感じにくいかなと思って諦めました。
んで、見た目勝負で。(^^;;
出口は110mmあります。

D5もググるとマフラーカッターは色々ありますね。86用ぶち込んでる人もいましたよ。

プロフィール

「@YAA え”っ」
何シテル?   05/25 23:24
13年乗ったエクストレイル(T31 25X)から、RAV4 アドベンチャーに乗り換えました。 初めてのトヨタ車です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

復興支援グッズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 22:06:10
LEDイルミ関連  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/20 21:37:54

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
2020年8月納車です。 はじめてのトヨタ車です。
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
1台を長く乗ることが多いので、07年に9年ぶりに買ったエクストレイルも長く大切に乗りたい ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのスバル車。 ハズレを引いたようで、当初から故障が多く手間がかかりましたが、9年間 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
初の4ドア,4WD,ターボ,プレミアムガソリン仕様。 (U12は国産初のプレミアムガソリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation