• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月24日

家族イベントな日曜日

家族イベントな日曜日 こんばんは!

週末恒例のブログです(笑

今日は、いつもお世話になっているディーラーさんでイベントやら、見逃していた映画やらをひっくるめて、ゆる~りと遊んできました!



まずは、ディーラさんにお邪魔する前の礼儀(嘘)、雨染みだけをかる~く拭き上げて出発!


今日は、2つのイベントがディーラーさんで用意されていました。

まずは、カッティングシートによるラッピングの実演で、プロの施工屋さんが、実際にラッピング作業を披露してくれるというもの。

今でこそカッティングシートによるラッピングは一般的になっているけど、私自身としては、手軽にイメージを変えられる手段として、遥か昔の学生時代にスクーターのカラーリングチェンジのために、ドライヤー片手で貼り付けてました!
で、アルバムを探してみたら、当時の写真が出てきました!
黒いパネルに内装と同じ黄色いカッティングシートで後ろ半分をラッピング!  

それにしても、懐かしい! エンジンボアアップ、ギア比(プーリー比)を変えて、リアをインチアップ、出始めのアンダーカウルつけて... 
今とちっとも変わらない(汗) 進歩がありませんねぇ(苦笑

おっと、脱線しました(汗)
めったに見られないプロの作業、一目見ておこうと、密かに楽しみにしていたのです!
3回に分けてデモをすることになっていて、この後の予定がある私は1番目の回に参加で、リアハッチ部分の施工でした。
さすがプロ、テキパキと仕上げていき、きれいに仕上がりました!


作業を見ていて、自分でもなんか貼ってみたくなってきちゃいましたが、MiTo乗りの皆さんがやられているルーフのカーボン化では新鮮味がないので、オリジナルのラインでも入れてみようかな(笑


一通り見学&質問攻めにした後、2つ目のイベント、ラテアート
8Cの奥にいるバリスタさんが本格的なコーヒーにいろいろなイラストやパターンをアートしてくれます!


私はもちろんQV、FIATのカップだったのが残念ですが...、妻はいろいろあってドラえもん!
おいしいイタリアのクッキーとともにいただきました!


この間に、無料キャンペーン中のセーフティチェックをやってもらいました!
相変わらず、ちょっとした持病を抱えてはいますが、様子見として、今後のケアを相談して終了です。


以前、ライオンカフェの営業さんだったTさん、同じ○○の趣味を持つメカのKさん、長々とお付き合いいただきありがとうございました!


次の予定は、このディーラーからすぐの所にあるアウトレット内で映画鑑賞です!
前から見たいと思っていたのですが、なかなかチャンスがなくて行けていなかった、インデペンデンス・デイ、3D IMAXがいよいよ終了になりそうなので、駆け込み鑑賞です!


内容は、ある意味予想通りで面白かったですが、前作からの延長線なので、前作を見直しておいたほうがより楽しめたでしょう!

で、ここに来たら、夕食は自然とここに導かれます、アウトバック


さっき見た侵略者の宇宙船のような(笑)オニオンフライを食い尽くし...


エイリアンのような(笑)BBQリブをいただきました!


ということで、今週末も有意義に過ごしました!

来週末は、何しようかな?  久しぶりに、MiTo仲間とまったりかな?
その前に、1週間頑張って働きましょう!
ブログ一覧 | アルファロメオ ミト | 日記
Posted at 2016/07/25 01:04:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊勢参り
あつあつ1974さん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

2025.5
ゆいたんさん

この記事へのコメント

2016年7月25日 1:50
Mitoにライン入れ成功したら、ウチの仔の貼り替えも宜しくお願いしま~す♪

いろいろ…て何でドラえもんなんだか…?
コメントへの返答
2016年7月26日 0:26
GGGGGGGGGGGGGの模様のカッティングシートって、入手可能なのかな(笑

ドラえもん、特に面白ネタではありません(汗
2016年7月25日 12:44
スクーター懐かしいですね!昔は山に行くと速いスクーターが沢山いましたよね!
コメントへの返答
2016年7月26日 0:33
昔、スクーターやミニバイクのレースって、流行ってましたよね!
青木3兄弟もミニバイクレースから有名になったし。
今は、基本4スト、かっ飛べませんからねぇ~
2016年7月25日 14:56
こんにちは〜(^_^)

学生の頃からいろいろやってたんですね〜(≧∇≦)
これってDJ-1でしたっけ?
オリジナル溢れていて素晴らしいです〜(^^)

marronさんオリジナルのラインがどんな感じになるのか今から楽しみです〜(^o^)
私も何か自分でやってみたいです〜f^_^;

夜はがっつりとやっつけましたね〜(^o^)
めちゃくちゃ美味しそうです〜(≧∇≦)
コメントへの返答
2016年7月26日 0:42
こんばんは~!

イジイジは、もっと前、自転車からいろいろやってました!
はい、DJ-1です! 
スタイリッシュでカッコ良かったです♪

え~と、まだぼんやりとしかアイディアがないのですが、なんか貼りたいなぁ~と(笑
でも、通勤SPだから、ほどほどにしとかないと...

ここのオニオンフライもリブも美味しいんです! 
でも、それなりの値段なので、たまにしか行けません!
2016年7月25日 19:29
こんばんは。

オニオンフライがスゴイ!!!

でも、そんなに食べれないかも(汗)
コメントへの返答
2016年7月26日 0:45
こんばんは!

でしょ、ボリュームたっぷりですよ!

確かに、ホーキンスさんなら、完食無理かもしれません(汗
2016年7月25日 20:40
あれ!?

そんなにヘビーに食べて大丈夫(笑)❔

もう いい歳なんだから

胃もたれするよ~🐧
コメントへの返答
2016年7月26日 0:47
えっ!

食べ盛り(お腹が)育ち盛りですから(汗

今回、実はオニオンフライ完食できずで、

歳を痛感しています(涙
2016年7月30日 13:21
オサレな休日ですね~(#^.^#)

私はその頃、QVCのスタンドでメガホン叩いてましたw

いよいよ来週ですよ~
コメントへの返答
2016年7月31日 0:42
えっ、オサレですか?

ディーラー行って、映画見て、ご飯食べただけです(汗

来週、暑くなければいいんですけどね~♪

プロフィール

「@kensyou さん、先越された💦」
何シテル?   07/15 19:45
marron_miniです。愛車はM2 1001、1961年式モーリスミニトラベラー、そして妻のフィアット500アニベルサリオです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーンの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 03:00:13
ふたたびミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:56:57
しまをさんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 13:17:21

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
赤MiToから乗り換えた、M2 1001です。 ユーノスロードスターに乗っていた発売当時 ...
フィアット 500 (ハッチバック) テムテムちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
突然ですが、妻車が変わりました。 チンク誕生60周年記念限定車です🎵 たまたまなじみの ...
モーリス ミニ マイナー トラベラー モーリス ミニ マイナー トラベラー
1961年式フラットルーフ・インナータンクの初期型トラベラー、ようやくレストア完了です。 ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
白いMiToからの乗り換えです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation