• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウェルポのブログ一覧

2024年12月01日 イイね!

カヤバ New SR more インプレ(高速)

ようやく高速に持ち込めました。120km/h区間もある東北道。
結果、一番メリットを感じるのはやはり高速だなと思いました。
段差で「ドシン!」という感じだったのが、「ド!」くらいになったイメージ。
乗り味は上質になりましたね。

操安性が良くなったせいか、ついついスピードが出てしまう感じです。安心して踏める?
でもハスラーで 120km/h とか出すと燃費が悪くなるので注意、です。家人が120km/h区間で速い車についていくような走りをしたら、147.6km 走った区間燃費が 13.6km/L... まぁ速く移動できていいかもしれないけどガソリン高いんだから節約しようね!

燃費を意識した運転をすれば、割と簡単に 20km/L 台で走れるわけで...
Posted at 2024/12/01 11:39:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月18日 イイね!

カヤバ New SR more インプレ(街中2)

国道バイパスのようなところを 60km/h で流すような運転をしてきました。
確かにしっかり感が出たかな。普通の車になった?

一方で、細い道ばかりの住宅街で 30km/h 以下で走るような場合は、純正よりも路面のガタが伝わってくるような感じがしました。
ダイレクト感が上がったということかもしれませんが、純正の狙ったところはこの辺だったのかもしれませんね。

全体的に、突き上げみたいな嫌な挙動は無くなった感じがしました。純正で「ガン」と来てもあんまり気にしていませんでしたが、無いに越したことは無いですね。

というわけで、低速域は硬さを感じるかもしれませんが総じて「普通になった」と思います。
Posted at 2024/11/18 00:45:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月17日 イイね!

カヤバ New SR more インプレ(街中)

カヤバ New SR more インプレ(街中)街中を1時間くらい運転した印象...まぁちょっとシャッキリしたかな?
正直、そんなに劇的な変化は感じませんでした。

おそらく純正でもそんなに違和感を感じていなかったので(もともとそんなに猫足を求めていない)、まぁこんなもんかな?の範疇に入っているというか。

まぁでも、きっと純正よりはちゃんと足が動いているのだろう...と期待しつつ、もう少しあたりがついたり高速乗ったりしてから、再度インプレ予定。

純正ショックをフルに縮めて、伸びるのが遅いとか引っ掛かるとかの動画が結構ありますけど、走っていてあんなにフルに縮むシーンって考えにくいので、普通の長さでピストンスピードに対する減衰力の比較グラフが欲しいんですよね。
なかなか見つけられないのですが。

とりあえず、「多分純正よりは良いはず」ということでカヤバさんを信じて使っていこうかなと。
Posted at 2024/11/17 10:13:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月16日 イイね!

カヤバ New SR more装着

カヤバ New SR more装着ほぼ1か月半待って、ようやく装着。まだ近所を少し走っただけなのでインプレッションは後日。

アライメント調整必要なのかなと思っていましたが、脱着したままだとトーアウト気味だったのを修正したとのこと。アライメント単体で頼むより安くしてもらえたようで良かった。

リア側は調整できないので工場で組んだ値そのままになるようです。ネットでハスラーのアライメント調整の記事を見て比べると、やはり結構ばらつきますね。お店の人が「割と当たり個体なのでは?」とおっしゃっていたうちの車はこんな感じでした。

FL キャスター 4度3分、キャンバー9分、トー3分(トーは今回調整)
FR キャスター 4度20分、キャンバー24分、トー3分(同上)
RL キャンバー -42分、トー2分
RR キャンバー -33分、トー -2分
Posted at 2024/11/16 18:17:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月03日 イイね!

カヤバ New SR more

ハスラーの足回りは段差に弱いよという記事をあちこちで見かけます。まぁ言われてみれば確かにね...という感じで、我慢できなくもないのですが、乗り心地がさらに良くなるならダンパー変えてみるかな...と思い。
近所のお店でメーカーに問い合わせてみてもらったところ、まさかの欠品

人気なんだなぁ。
納期1か月半くらい、というので待つことにしました。はてさて。
Posted at 2024/10/04 00:05:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ハスラー フロントスタビリンクから異音 https://minkara.carview.co.jp/userid/2150744/car/3634586/8198338/note.aspx
何シテル?   04/21 23:07
軽快な車が好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
遊べる軽を買いました
トヨタ ヤリスクロス Yari-ika (トヨタ ヤリスクロス)
納期6か月を乗り越えてやってきたヤリスクロス。今どきのクルマだけあって、運転支援がいろい ...
マツダ デミオ Akaino (マツダ デミオ)
日常の足として、また、長距離移動のお供として、万能選手です。
トヨタ ヴィッツ Kuroino (トヨタ ヴィッツ)
Driving a TOYOTA Vitz-GRMN-Turbo.

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation