• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月23日

ヴォクシーのタイヤ交換~今年から新兵器投入

ヴォクシーのタイヤ交換~今年から新兵器投入 今日はヴォクシーの夏タイヤ交換をしました、毎年の事ですが4月って忙しいですね、まぁ「雪国あるある」なんだけどGW前にタイヤ交換しないとスタッドレスがすり減っちゃうしね...(´- ` )





でも今年からタイヤ交換に頼もしいアイテムが加わりました



なんと!



alt
エアーコンプレッサーを買って頂きました(≧∇≦)マジ感謝

ここ毎年4月、12月のタイヤ交換の度に「体力の衰え&限界」を家族に訴え続けていたら、いい加減聞き飽きたのか?購入して貰いました(笑)

これでエアー工具を使えるようになり、前から欲しかった


alt
TONE エアーインパクトレンチ

安い工具も色々ありますが、後悔したくないので有名メーカー製を購入

なにせコンプレッサー本体以外は自腹なので失敗出来ません

これでショップみたいにドルルルル‼と作業が早くなるかな?

早速作業開始!


ナットを外すのも1、2プッシュで外れますよ!

メチャ楽ちん♪

alt
後はトルクレンチで絞めて



alt
空気圧を調整して



alt
小石取って洗ってコーティングして


物置に片付けしたら



メッチャ疲れた・・・(›´ω`‹ ) ゲッソリ


なぜか、思ったほど楽になりません...


一連の作業を2人でやるか別の日にしないと体にダメージが残りますw

(´- ` )運動不足だね...




~今は普通に動いているエアーコンプレッサーも最初は悪戦苦闘していた、と言うお話は別の機会に...(*´ω`*)

ブログ一覧 | ヴォクシー | 日記
Posted at 2025/04/26 15:23:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

妹のヴェルファイア、タイヤ交換
さすけ3010さん

季節の変わり目、タイヤの空気圧 要 ...
けんちゃまんさん

スタッドレスタイヤに交換(2024 ...
オトきちさん

この記事へのコメント

2025年4月28日 0:53
便利ツール入手おめでとうございます^^
コンプレッサーもインパクトも良品の様でメチャ裏山Cです。
因みに私は安物のインパクトを買ったらコンプレッサーの容量的に全然使えませんでした・・・。
後日、知人から要らない同サイズのコンプレッサーを譲ってもらって並列で繋いで無事に使える様になりましたが・・・(笑)
コメントへの返答
2025年4月28日 20:52
Guraさん、こんばんは!
パーツ選びに失敗出来ないプレッシャー(自腹)があったので、先人達の失敗例や、おススメ品・・・ホースの内径とか調べて何とかなりました(笑)
13ℓのコンプレッサーを持っていますが、ほぼ使い物にならないので容量を優先しました。
コンプレッサー持ってた知人も凄いですねぇ・・・因みにコンプレッサーって不燃物ゴミに出せるんでしょうか?(笑)

プロフィール

「みんカラ:エラー表示で進めません(>д<)」
何シテル?   08/14 21:29
こんにちはボイスです。 ながら洗車と車齢10年を過ぎたクルマ達のメンテナンスブログです 皆さんから頂く 「イイね!」で元気になります よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
前期型の煌です、見えない個所をDIYでデッドニングしたり防音したり、自己満足イジリを楽し ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
軽四より大きく普通車より小さい、とっても中途半端なサイズがお気に入り。 街乗りメインで ...
その他 ロードバイク その他 ロードバイク
corratec DOLOMITI DISC 2020 R7020 105 (コラテック ...
その他 ブログ用画像 その他 ブログ用画像
ブログ用画像庫

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation