• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sakenomiの愛車 [スマート フォーツー クーペ]

整備手帳

作業日:2025年7月18日

電動ファン交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
エアコン全開!
キンキンに冷え冷えでご機嫌さん^o^
走行していたところ…
ん???
風がぬるいぞ?

疑問に思いつつそのまま走っていると、走りがギクシャク、音も何やら変⁉︎

自宅に着いた途端、ピーピーピー
聞き慣れない警告音と共に、赤いランプがピカ!
オーバーヒートやんけ!!!!

車を降りて前に回ると、いつものブーーンというファンの音がしていない!
エンジンを止め頭を抱えましたとさ(T . T)

翌日から即入院
電動ファン交換とオイル交換、合わせてマイクロロンのエアコン添加剤も投入していただきました。

1週間後、無事に退院で写真の価格でしたが、これは適正価格?高い?安い?
ご意見くださいm(_ _)m
価格はともかく、エンジンが無事で何よりでした!

ちなみに伝票の項目の中にある、クラッチとプーリー交換費用は見積もりです
2
車検でお世話になったスマート専門店へ
ドナドナド〜ナ〜ド〜ナァ〜

後日談ですが、なぜか信号待ちではキンキンに冷えるエアコンが走行するとぬるい風に…
低圧側からガスを少々抜き取り解消
ガスの入れすぎでした!
ちゃんちゃん^^;

次回の整備、こちらでお世話になるかどーかは…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Android オーディオ装着

難易度:

イメージチェンジを少々

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

ETC2.0 交換・取付

難易度:

シートレール高さ調整スペーサー無効化

難易度:

パワーウィンドウスイッチ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

sakenomiです。よろしくお願いします。 四捨五入で60歳のおっさんですが、ぼちぼちいじっていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 14:05:07
癖の強い楽しいイロモノcar 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 10:20:40
メルセデス・ベンツ(純正) ドイツからの解体パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 19:44:26

愛車一覧

スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
ずーっと欲しかったこの車 この年齢でようやくゲット メ⚫︎カリで購入し、即チンクチェント ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
一日も早く納車して欲しかったので展示車のオートマを購入。むっちゃ後悔しました。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
V-TECの初期モデル。エンジン音の変化が気持ちよかったてす
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
スズキワゴンRの二世代目が初めてマツダブランドから発売され、当時マツダ社員だったので飛 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation