ガレージのある家 VOL9 玄関・断熱材・ユニットバス
投稿日 : 2010年02月07日
1
ユニットバス
タカラ ミーナ 1616(1坪)タイプです。
グレード的には、下から二番目。
2
バス天井裏
ダクト部分、正面・右側は外壁で、既に断熱済みです。
3
下の車庫側から、
4
脱衣所側から
5
玄関
ドアを注文する直前にワイドタイプに変更、左側の窓が細くなってしまいました。
向かって右側には下足箱がつきます。
6
IFリビング
床下に断熱、セルロースファイバーがはいったため床が取り付けられました。
7
セルローズファイバー(スーパージェットファイバー)
日本製紙グループの製品です。
この中に新聞紙の粉砕したものに、薬につかわれるホウ酸を混入したものです。
ホウ酸は、防炎、虫除けです。
8
外壁 通気層
外壁は、内側から、
クロス・石膏ボード・セルロースファイバー用シート・セルロースファイバー・ケナボード・タイベックシルバー・通気層・ガルスパン
の順です。
通気層、ガルスパンを固定する胴縁、切り欠きが通気する穴です。
タグ
関連コンテンツ( セルロースファイバー の関連コンテンツ )
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング