• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Studio-Aoの愛車 [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2024年9月30日

992風ドリンクホルダー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ダッシュボードの助手席側に純正で飛び出し式のドリンクホルダーはありますが、使いにくいし壊れやすい…

最近992の911から採用されたようなセンターコンソールのドリンクホルダーを模したモノが幾つか発売され始めたので交換することにしました。
2
サイドパネルの隙間に内装剥がしを差込み引外していき、ナビ横は手前に引き抜く様に動かし外していく。
3
①シフトパネルを外した先程外したサイドパネル側からマイナスドライバーで浮かせて一部を取り外す。

②養生し、スイッチパネルの隙間に内装剥がしを差込み取り外す。

4
小物入れはシフトレバー側にスライドさせて取り外す。
5
右側が取り外した純正の小物入れ。
左側が取り付けるドリンクホルダー。

純正小物入れにはスイッチパネル側に異音防止にゴムが取付されているので、ドリンクホルダーにもtesaテープを貼り付けました。
6
後は逆の手順で…と簡単に考えていたら↑の部分が当たってスイッチパネルが嵌まらない…

仕方ないので鉄ヤスリで削ることにしました。
銀色のリングは塗装で色分けされているだけで外れないモノと考えて削っていたら途中で外れて…

取り外せたことに気づく😱

しかもアルミか何かぽい…
7
削って何とか戻せました。
8
雰囲気的にアルミリングがあった方が雰囲気良かったので削ってしまった箇所が目立たないように戻して完成。
9
大体の缶やペットボトルは使用できそうです。

これで快適なドライブが楽しめそうです♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンスポンジ対策

難易度: ★★★

【魔改造】フロントスピーカー交換【手作り感】

難易度:

ヘッドライト汚れ落とし

難易度:

ジャンク 社外テールランプ 修理改造取り付け

難易度: ★★

カーテシーランプ交換

難易度:

ドアが開かないのを直す2(ドアハンドルケーブルの交換)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

気まぐれ更新の愛車記録用ブログです。 このサイト内の写真の無断使用、無断掲載は禁止させていただきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

EVE DESIGN FLAP CLIP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 20:10:30
エアコンフィルター(外)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 14:40:32
ASTRO PRODUCTS 1/2DR エクステンションバー 75mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 17:36:40

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
MY2013 [Body] 347 ダークブルーメタリック [Top] ブルー幌 ...
メルセデスAMG CLSクラス メルセデスAMG CLSクラス
MY 2019 [Body] 775 Iridium silver [Interi ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ご縁があり迎え入れました。 MY2020 [Body] 111A パソドプレレッ ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
フレアクロスオーバーを手放したので積載力のあるクルマが必要になり、また後席に人を乗せる機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation