• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GotSkypeの愛車 [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2014年2月22日

T30 LEDブラックホール取付(取付編 その2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
前回の続きですが...

センターコンソールや他の内張りを戻します。

LEDの配線は挟まないように避けて戻しましょう。
2
次に、サイドブレーキ下のカバーを戻し、ミラー板を置いて、その上の外周にスポンジ型のやつを貼り付けます。

詳細は、パーツレビューを参考に。

貼り付けたら、そのスポンジの上にスポンジの幅くらいに両面テープを切って貼り付けます。
3
貼り付けが終わったら、スポンジの内側にLEDテープを貼り付けます。

あ、言い忘れていましたが、右側にサイドブレーキがあるんですが、サイドブレーキの隙間から配線を出して、配線が逃げれるようにスポンジを画像のように切って貼り付けましょう。

サイドブレーキの隙間はT30乗りの方なら画像を見たら分かると思われます。
4
後は、ハーフミラーを上からかぶせれば完了。

ついにLEDブラックホールの完成です!
5
フラッシュ撮影時の点灯状態。

綺麗です。
6
こちらがフラッシュ無しの状態。

こっちの方が綺麗です!
7
ちょっと離れて撮影。

とても綺麗です。吸い込まれそう...。
完成して初めて点灯した時は「すげー!!!」としか言いようがありませんでした。
自作で苦労した分、完成した時の感動は今でも忘れられません。
これが初めて自作した作品ですね。とても自慢できます。^^

ここまで、見て下さった方、やっとお見せすることができました。
この整備手帳を書いている時が、2014年10月16日なのですが、この作業日が2月22日...。
10月までの8ヶ月間、いっぱいエクストレイルに施していることがあります。
それを随時更新していくので、皆様、温かくお守り下さい。^^;

とりあえず、早く作業日を3月にしたことを載せるように頑張ります。(笑)


終わり。^^

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアアームレストに3Mラッピングシート2080

難易度: ★★

2025.09.06 【洗車49回目】

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

ナビコントロールパネルシート

難易度:

フェンダーアーチモールにラッピングフィルムを貼ってみた

難易度: ★★

手洗い洗車☁️☀️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

GotSkype(ゴットスカイプ)と申します。 ゴットなりスカイプなり好きにお呼び下さい。 DIY大好きです!長距離ドライブも大好きです! どんな些細なこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KITACO フェンダーレスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 20:35:10
ウィルズウィン フェンダーレスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 20:31:29
BPコーポレーション オリジナルヒートプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 20:18:35

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
今はドノーマルですが、いずれは昼はオフロード、夜はLEDガンガンに光らせたいと思います! ...
オペル その他 オペル その他
5年ほど前から父の社長さんの息子さんから頂いたオペル製(?)の自転車。 息子さんが車を乗 ...
三菱ふそう ファイター 三菱ふそう ファイター
4tデビューしました〜 これまでの2tの仕事から脱却し、ちょっと楽なパレット積みの多い4 ...
三菱ふそう キャンター 三菱ふそう キャンター
仕事の相棒 見かけたら手を振って下さい〜^_^/〜 型式 PA-FE72DEV 原動機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation