• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月05日

☆ビーオフ2018邪魔しに行った☆ 笑

☆ビーオフ2018邪魔しに行った☆ 笑 こんばんは^^

無事に元気で帰ってきた☆まっちゃん☆です


前回の竜王大雨ヤル気なしでは全く写真撮りませんでしたが
今回は画像多過ぎ。
かなりカットしましたが・・・





6月2日(土)
以前より参加表明してた超人気イベント。

『ビーオフ』
信州コペンクラブさん主催の 100台以上のコペンでビーナスラインを走るイベントです☆

私は体や車の不調が目立ってたのでかなり検討しましたが、
昨年仕事で行けなかったので今年は参加する事に。




3時間だけ寝てzzz  深夜0時半に姫路出発。
車を労わってゆっくり走り、朝6時半に諏訪湖SAに到着。



私だけでした。
ここ近年。 西日本勢が少なくなってきたんだな~~~・・・ なんか寂しい・・・



そこから個人的な集合場所に移動。






戦コペでモーニング。
Iwase・ねすてぃ~組は 時間読み間違いで直接現地へ 笑



いざ出陣!
丁度道へ出る時にMCA御一行や 猿組まあ猿さんなど関西勢と自然合流^^

団体の先頭走ってました。  道中待ち構えてたように三毛猫&黒猫とハイタッチ


が・・・・  気がついたら・・・・・汗



後続が皆さん北へ行ってる。   戦コペだけ東へ・・・・・   これは恥ずかしい!!

ほんま ビーオフ行く気あるのか!?

朝から申し訳ありませんでしたm(_ _)m



遅れて会場入り。 と思ったら我々は 4列目に到着。
意外とまだ余裕が。。。









そこから開始まで得意のウダウダタイム♪
今回現地で DEBURIさんとお会いできて挨拶させて頂きました。
物凄く気さくで 腰の低いというか 真面目なご夫婦さんでした^^    言うか私がアホ過ぎるから







最初の建物に入る前にウルトラペンコさん 見学登場!!
某緑セロさんを 「俺の女や~~」 と言ってたwwwwwwwwwww


建物前で受付して開会式。



の 前からすでに!! 笑
  
部活動スゲー




レストハウスで SCCさんからの挨拶とドラミ。
今回はだいたいMCAと戦コペで固まってました^^

あっ 今回 二刀流で参加しちゃった 笑


ドラミも終って、



1階の土産物屋前で信州そば の試食。 みんな食べてた^^   

これがメッチャ美味い!!!!  買わずにゴメン。





出発のスタンバイ。  まっちゃんは毎回ウロウロウロ・・・・



こーなごさん 絶対怪しいって!!笑




@しなちくさんも落ち着き無く 最後まで撮影 笑





さあ カルガモ出発の時間。 朝の登場並びで出ます。 後ろは @しなちくさん^^
前グループの最後尾の後ろが私になるのですが、前がDEBURIさんに 笑


天気がよかった☆












幸村頑張って運転してます☆




※ 対面画像 ねもさんからお借りしました。


参加表明を逃した方などが、イベント企画外で逆走してくるコペンも居るのですが 今年は多かった。
MACさん ゆきじさん たかぽん!さん いっちゃんwさん ねもさん ウルトラペンコさん ヒキさん など25台前後。
さらに会場でネイキッダーさん まいはるさんが待ち伏せ。








美術館入り口にて



ネイキッダーさんの隠し撮り (^^)




ゴールポイントの美ヶ原高原美術館に到着♪

また1番前に誘導された^^   目立つからか??


2階のレストランにて全員で昼食タイム&くじ引き大会。



今年は(も) ハンバーグ♪    ご馳走様です^^


お次はくじ引き大会が始まったのですが、、

今回 戦国コペンクラブめっちゃ強い!笑   みんな当ててるがなwwww

僕もシルバーセロ当たった



グレピさん @しなちくさんはお気の毒でした orz

最後の最後に ねすてぃ~(^^)さんが奇跡の1等賞当てよるし!!


宴も終って最後の集合写真とっておひらき。   フリータイム♪







時間ありありの☆まっちゃん☆は いろんな人に絡んで写真取り捲り^^




ここもお馴染みの仲良しグループですね(^^)





脱力系グループ・・・・・笑     日陰から動かないwww   戦国・・・





クラシック4台   奥にクラガルも ☆





今回ほん~~まコスプレや被り物 多かった^^    私1人浮かなくてよかった(^^)


やはり目玉は このお方でしょう^^



ヘルメットもリアル☆  

警棒出してきたから 日本刀で応戦 (^^)/\(^^)









間違い探し・・・・・・ 





ほん~~と天気がよかった^^     皆さん残って車並べたり写真撮ったりしてました。



ピッコロトラベラーさんの手荷物が!!!



※ 会場内での盗難や置き引きには気をつけましょう 笑




結局 私は @しなちくさんと 5時半くらいまで残ってました。



今回は最後じゃないです^^






私の仕事は終わり 汗    

着替えて取り外してトランクに収納。 今回不運にもそれが仇となる出来事が・・・






今回もお土産くれた方々 ありがとうございました。

☆まっちゃん☆もお土産配ったが数に制限があり渡せてない人も居た m(_ _)m





独り言。

正直今回のビーオフは考えました。
自身の体調と車。  いっても兵庫から距離あるし。
今年で最後にして 来年からはもういっか・・・
と思ってた。

でも今年も参加させてもらってメッチャ楽しかったし いろんなお友達にも会えて
なんか気持ちがよかった(^^)
来年もまたお邪魔しようかな~~ という気分になった♪    
まだわからないけどね。









この度、企画運営してくださった信州コペンクラブの方々
長野ダイハツの方々
参加されたり 見学に来て下さったコペン乗りの皆様。

お疲れ様でした

それと ありがとうございました^^



















ネタバレだが・・・
雑誌の取材受けた 取材と言うより撮影 コペンではなく本人が 小さいが載るの確定らしい また全国の恥さらしや



ブログ一覧 | コペンオフ | 日記
Posted at 2018/06/05 23:09:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

安定の担々麺!
のうえさんさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

この記事へのコメント

2018年6月6日 4:51
まっちゃん、お疲れ様でした。

竜王に行けなかったのでお久しぶりでした。

実は私も当たっているんですね、ラス2で。
確か一緒に映っていたような?
賞品は四合瓶のお酒でした。
留守番してた嫁さんへの上納品になりました。
コメントへの返答
2018年6月7日 20:39
グレピさんお疲れ様でした^^

そうなんですか!当たったんですか!
全く覚えてないですゴメンナサイ笑
知ってる人は一緒に写りに行きました♪
神様に上納ですね笑

最後 集合写真撮れずグダグダですみませんでした・・・・
2018年6月6日 5:46
遠方からお疲れ様でした\(^o^)/
俺もとんぼ返りだったけど、行って良かったと思ったよ!
行き帰りの時間を考えると、ほんの一瞬しか滞在できなかったけど
皆の笑顔が見れて嬉しかったし気持ち良かった!
今回はまっちゃんと話す時間も無かったけど、その分竜王で話したから
まぁイイか(笑)
コメントへの返答
2018年6月7日 20:44
ペンコさんお疲れ様でした^^

無事に仕事に行かれてよかったです 汗
上のレストハウス前まで来てくれてありがとう☆
すれ違いでもちゃんと確認しましたので^^

忍者土産 皆さんにお配りできてよかったですね
(^^)
2018年6月6日 5:58
お疲れ様でしたーー。

スライド期間では、まっちゃんは気づきませんでした(;´Д`A ```
残念だったなぁ。。

Iwaseさん・・・要は「遅刻」したということっすね( ̄▽ ̄;)
今度会ったら追求せねばなんないな( ̄ー ̄)。。

(開催されるのだったら)COJでお会いしましょう!
コメントへの返答
2018年6月7日 20:50
たかぽんさんお疲れ様でした^^

え~~~!
気付いてくれない涙

角生えてたのにwww

Iwaseさん  ほんのちょい遅刻です笑
COJいつなんでしょうね~~~???
そうですね山梨以来ですね。
2018年6月6日 7:06
当日は(*´∇`*)オツカレサマー
ほんと イイお天気で最高のオープン日和でしたね( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
また 戦国のメンバーと会えて楽しかったね(((o( ˆoˆ )o)))
今回は沢山の当選者が出てビックリだったし(自分が1番ビックリでしたが…(笑))
朝は時間の読み違えでごめんね〜あの時間に皆が出発だったら充分間に合ったわ(^^;
今度はいつ会えるかな?そろそろ戦国のTRG計画?(笑)
コメントへの返答
2018年6月7日 20:55
ねすてぃ~さんお疲れ様でした^^

天気が良く景色も良く最高でした☆
今回 知らない人多かったので
戦コペ、MCA、岐阜組 など固まって楽しかったです♪

奇跡の『番号1』が当たるとは!!!!

何か考えます^^
2018年6月6日 7:38
おはようございます。ビーオフ、お疲れ様でした。
ご挨拶できて良かったです。
ビーナスラインでは私が前を走っていたので、写っているローブは全部私ですね(笑)
気持ちよく走れ、みなさんともお話できて、楽しい1日でした。
またお会いしましょう。その時を楽しみにしています!
コメントへの返答
2018年6月7日 21:03
DEBURIさんお疲れ様でした^^

こんなバカに声かけてくださりありがとうございます。
全然太ってないし!!
しかも偶然の並びで私と前後で走れたのがイイ思い出になりました\(^^)/

大イベントにはちょくちょく顔出してますので またお願いします。
2018年6月6日 11:06
☆まっちゃん☆遠い所からお疲れ様でした~!
ビーオフは本当に楽しいですねぇ~♪
今年はドキドキだったけど・・・
念願の武将と撮れて嬉しかったです♪
また、お会いしましょう~♪
コメントへの返答
2018年6月7日 21:07
めぐりんさんお疲れ様でした^^

そうですね~ TGも出来て、室内でイベントや食事もして フリータイムも(^^)

スピーチよかったですよ☆
次は~~
バーデンで とんかつですねwww
2018年6月6日 12:39
☆まっちゃん☆,お疲れ様です。
いつもかなりハードなスケジュールをこなしているので心配してます。(^_^;)

写真,使ってもらえて嬉しいです!
またお会いできる日を楽しみにしてま~す。


コメントへの返答
2018年6月7日 21:20
ねもさんお疲れ様でした^^

今回は3連休とれたので参加に踏みきりました☆

自分が乗ってる画像は珍しいので
ありがとうございます^^

早くCOJの発表知りたいですね♪
2018年6月6日 20:30
☆まっちゃん☆ お疲れ様でした~

天気も良く晴れて ビーオフ日和でしたね
なんか オフ会で その姿を1回は見ないと
物足りなくなってしまいます…(笑)

今回は 最後まで居なかったんですね
さすがの まっちゃんもギブアップ?

次は どこで会えるのだろう?((´艸`*))

コメントへの返答
2018年6月7日 21:35
まいはるさんお疲れ様でした^^

来られる事知らなかったのでビックリでした(^^)
私は影武者に負けないように頑張りましたwww

知り合いがしなちくさんだけになったのでお互い解散しました笑

ブランチですね^^
2018年6月6日 22:55
☆まっちゃん☆さん、
帰りも大変だったみたいで
お疲れ様でした!

最後の画像ノーカット版で欲しい〜(笑)

また遊んでね〜(^o^)v

コメントへの返答
2018年6月7日 21:41
ピッコロさんお疲れ様でした^^

最後まで残って付き合ってくださりありがとう♪

送ります^^
次はブランチですね(^^)
2018年6月12日 18:43
あの楽しかった日からもう10日も経過したんですね。
当日は周りに圧倒されて委縮してしまいましたが、また来年も参加出来ればしたいと思います。

動画編集のほうはようやく半分くらいといったところでしょうか。
まっちゃん号は自分の前を走ってたので露出多めかも(∩´∀`)∩
コメントへの返答
2018年6月13日 11:31
今年は参加できてよかったですね^^

朝からお付き合いくださって私も楽しかったです^^

編集ご苦労様です 汗

私も最近日記を書けてないので 頑張ります☆

プロフィール

「ぼん http://cvw.jp/b/215885/48599588/
何シテル?   08/17 19:13
車種判別不能EDで関西を爆走してた ☆まっちゃん☆ です。 もう、半分おっさんなので車イジリは卒業しました。 97年より旗揚げした TEAM・E2 の三...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドラぶら 高速料金検索 
カテゴリ:車系
2009/05/23 03:20:36
 
四国一周ブログ旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/23 03:14:56
 
TEAM・E2 (半閉鎖) 
カテゴリ:チーム
2006/08/11 23:31:45
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
いつ大破するかわからないEDの保険の為に買った車。 兼、未来の嫁に乗せるマシン。 07 ...
その他 その他 その他 その他
車や みんカライベントにあまり関係ない趣味のアルバムです。 登山記録 旅記録 町探索風 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
初代の最高傑作。当時37万で購入。
日産 シーマ 日産 シーマ
事故により廃車。 15年前の写真ですm(__)m
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation