• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BONZO.のブログ一覧

2015年09月13日 イイね!

久しぶりの406!

久しぶりの406!
しばらく入院していた406を、今日引き取ってきました。

自分の不注意でリアをぶつけてしまい、フレームや足回りにはダメージはなく、走るぶんには何も問題はなかったんですが、見た目的には右リアフェンダーがけっこうクシャっとなってしまっていました。
とりあえずキレイになって良かったです。



今回車両保険を使ったんですが、じつは昨年末ムルティプラから乗り換えたときには、年式の関係で車両保険には入れませんでした。
今年3月の更新時に保健会社に電話して車両保険を付けてもらったのでした。
もし車両に入ってなかったとしたら、と考えるとゾッとします・・・(^^;;

今回他にエンジンのアンダーカバーが脱落して無くなってしまったのを新たに付けてもらったり、外気温の表示に異常があったのをセンサーを交換してもらったりと、いろいろと小ネタも。

しかしお盆をはさんだせいもあり、1カ月あまりも406に乗ることが出来ませんでした。
長かったですね~。
久しぶりに乗った406はやっぱりイイ!
乗り心地はいいし、運転して楽しく気持ちいいし。
言う事ありません。
無駄に遠回りして帰ってきて、その後もいてもたってもいられず、意味もなく走り回ってしまいました。
最初から予定を立てて、ドライブにでも行けば良かったな~。
MTに乗るのも1カ月ぶりだったんで、最初クラッチを踏まずにギアを入れそうになったのは内緒です(^^;:



ついでにルーテシアのほうも。
エアコンの風量が調整出来なくなっていたのを、先日レジスターを交換してもらいました。
ただ、温度が高くなると症状が出るようなので、今のところ直ったかどうかは確認できず。
もしかしたら来年の夏までわからないのかも・・・。

ルーテシアのエアコンはこれまでにブロワモーター、エキパン、リキタン、レジスターと交換してきて、残るはコンプレッサー、エバポレーター、コンデンサーといったところでしょうか。
この年代のイタフラ車でエアコンがダメなのは当たり前のことなんですが、嫁車としての役割上、エアコンは生命線。
なんとかがんばってもらいたいですね~。



とりあえず2台とも何も問題のない状態にはなりました。
これでしばらくは落ち着くかな?
ここ最近かなりのメンテ、修理代をつぎ込んでるんで、そうあってほしいものです。

Posted at 2015/09/13 21:44:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 406 | クルマ
2015年08月23日 イイね!

海へ&近況報告


夏ももう終わりか~、という今日、ぎりぎりのところで海へ行って来ました。
406・・・ではなく代車のルーテシア2で。
じつは406をぶつけちゃいまして・・・今入院中なのです(^^;;



行って来たのは館山の波佐間海水浴場。
このあたりの海水浴場は先週末までのところが多く、波佐間も今日まででした。
うちは千葉県の北のほうで、館山は千葉最南端。
同じ千葉といっても館山道を使って2時間ちょいかかります。



天候が心配でしたが、現地はなかなかのお天気。
でも風がちょっと強かったかな。


パンダ浮輪が大活躍(笑)。

波がだんだん大きくなってきたので、午前中で撤収。
その後は鋸南市の保田漁港の直営食堂「ばんや」で昼食をいただき、帰途へ着きました。





ルーテシア2で高速を走ったのは初めてでした。
4ATなんでエンジン回転が高めになってしまうのは仕方のないところですが、サイズを意識させない安心感、安定感はさすが。



久しぶりなんで、近況報告も少々。
ルーテシア1はしばらく前にリフレッシュしてエアコンもバッチリのはずだったんですが、効きは申し分ないものの、今度は風量の調整が出来なくなってしまいました。
昨年も同じ症状があったんですが、結局直ってなかったようです。
原因がはっきりしないんですが、おそらくレジスターだろうということで、現在入荷待ち。

406はぶつけちゃった以外にも、以前にもブログで書いた外気温表示の異常が頻発するようになってしまいました。
これもルーテシアと同じくエアコンの効き自体は問題ないのに、なにしろ外気温がマイナスになっちゃったりするもんで、そうなると冷風を出してくれません。
板金のついでに、センサーを交換してもらう予定です。

さらに代車のルテ2もエアコンの調子がいまいちで、今日も帰りは暑かった・・・。
今年の夏は、エアコンと縁が無いな~。




今うちでは、こんなふうにルーテシア2世代が並んでます。
意外とムル、406の代車でこのルテ2を借りたことはなかったようで、この並びはもしかして初めてかも?



毎年夏~秋は別の趣味が忙しくなるんで、更新も滞りがちになるかと思いますが、またそのうち(^^;:
Posted at 2015/08/23 20:09:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2015年07月26日 イイね!

会津・磐梯の旅(後編)


キャンプ場で1日遊んだあとは、2日目の宿を目指します。
まずは磐梯ゴールドラインを通って裏磐梯から猪苗代へ。



「表側」の磐梯山をバックに。


続いて猪苗代湖沿いに会津若松へと向かいます。


猪苗代湖は広いですね~。海みたい。



2日目の宿は1日目とはうって変わって温泉宿。
東山温泉に泊まりました。
会津若松の市街地のすぐ近くに、こんな雰囲気のある温泉街があるとはビックリ。


こんな貸し切り風呂を楽しんだり♪



3日目は一番の好天となりました。
というか暑すぎ!

会津若松といえばここを外すわけにはいかんでしょう、ということで鶴ヶ城へ。


雲ひとつ無いとはまさにこのこと。
青空に白壁が映えます。

天守閣はRC造による再建ですが、石垣はオリジナル。

圧倒的な存在感です。



続いては南会津の大内宿へ。



知らなかったんですがかなり人気の観光地のようで、休日はここへ向かう山道が大渋滞となるそうです。
平日で良かった~。



完全に観光地化してしまってるのが気にはなりますが、景観維持のためお金もかかるし、致し方の無いところか。


あえて観光地っぽくないところを切り取ってみました。


通りの両側を流れる水路が、冷たくて気持ちいい。
こういう何でもないようなところが気になってしまいます(笑)。



その後は近くの「塔のへつり」へ。

土産物屋さんなんかもふくめて、雰囲気的には長瀞のスケールを小さくしたような感じか。



旅のプランは奥さんにおまかせだったんですが、バスツアー的に観光スポットを詰め込み過ぎたかな、という印象はあります。
個人的には観光地よりもただの田舎、自然が好きで、もっとのんびりと1か所を満喫したいんですけどね。


帰路は白河ICから東北道にのり、外環経由で自宅へ。
総行程約750kmとなりました。


406ではじめて長距離を走ってみた印象は、高速でも直進安定性がそれほどでもないのと、巡行時に意識してアクセルを踏んでいなければならない感覚にちょっと違和感が。
高速は得意に違いないと思ってたんですが、意外にもそれほどでも・・・という感じ。
極低速も得意とは言えないし、比較的速度域の高い一般道が一番おいしいところでしょうか。
まあ田舎道ばかり走る自分の使い方には合ってる、とは言えますね。

あ、シートは昔ながらのフランス車のふんわりしたものではありませんが、腰にくる気配はまったくありませんでした。
優秀優秀♪

Posted at 2015/07/26 20:44:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2015年07月24日 イイね!

会津・磐梯の旅(前編)


海の日を含む3連休、日月火と1日休みをずらして、会津・磐梯方面へと旅行に行ってきました。
じつは昨年も裏磐梯に行ってきたんですが、それがなかなかの好印象。
そのときは3日間裏磐梯で過ごしたんですが、今回はちょっと範囲を広げてみました。

406での初のロングツーリングとなります。
思えば前回はムルティプラでの最後の旅行だったんですよね。
その時点ではまだ最後になるとは思っておらず、ブログにも書かなかったし、ムルの写真もほとんど撮ってません。
残念なことしました。



さて行きは常磐道、磐越道、東北道と通って福島西ICで降ります。
そこから磐梯吾妻スカイラインを通り裏磐梯方面へ。


つばくろ谷にかかる不動沢橋。




浄土平の駐車場にて。
このあと後ろに見える吾妻小富士に登ります。




山頂はこんな感じ。


山頂からの眺め。
この荒涼とした眺めは圧巻。

それにしても10分ほど登っただけで息が切れるし、めっちゃ風は強いし(^^;;



この後急にガスがかかってきて、本当なら眺めがいいであろうスカイラインも真っ白、安達太良山にロープウェイで登るも何も見えず(>_<)

でもロープウェイの下の渓谷はとても良かったです。






その後ちょろちょろと寄り道しつつ1日目のお宿に到着。

裏磐梯の曽原湖という小さな湖の畔にあるペンションです。

すぐ目の前が湖。


この湖は去年も来たんですが、小ぢんまりとして静かで、とても雰囲気がいいんですよね。
といっても、のんびりと散歩するくらいしかやることはないんですが。

ランクルやらトレイルブレイザーやらでボートを牽いたバサーがたくさん来ていました。
金かかりそうな趣味だな~。



2日目は近くのもっと大きな湖、桧原湖のキャンプ場で1日遊びます。
朝までかなり雨が降ったんですが、なんとか持ち直してくれました。

釣りしたり・・・

釣ったどー!



カヌーに乗ったり。



カヌーに乗るのは昨年に続き2回目なんですが、こんなに簡単に乗れるものとは思ってませんでした。
乗り心地も快適、まるでハイドロみたい。逆か(笑)。
静かな湖にのんびりと浮かんでると、いろいろと面倒なこともすべて忘れられるし、ホント癒されます。


午後には雲もとれ暑いくらいになり、磐梯山も雄大な姿を現してくれました。




と、1日たっぷりと遊びました。
この後2日目の宿へと向かいますが、今回はここまで。
続きます。
Posted at 2015/07/24 21:09:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2015年07月16日 イイね!

Renault14


さらにCセグメントのルノーを遡ります。
今回はR9/11の前身、14(キャトーズ)。


14はR5とR12の間を埋めるために新たに投入され、76~83年の間生産されました。
ということはCセグメントのルノーの始祖と言えるわけで、このCセグ地味ルノーシリーズ(笑)もとりあえず今回で終わり。
ルノー初のエンジン横置きです。
なんとプジョー104のエンジン・ミッション、フロントサス等を流用しています。
104というと1~2クラスは下なんですけどね。






今まで取り上げてきた9/11や19と同じく地味でシンプルではありますが、今回はちょっと雰囲気が違うと思いませんか?
一見シンプルながら、当時としては小型実用車らしからぬ斬新なデザインだったんじゃないでしょうか。
フェンダーまわりの曲面なんて、芸術的にすら感じてしまいます。

14の特徴的なスタイルを洋梨に例えた、有名な広告。
この広告は大不評、クルマ自体も人気を得られなかったといいます。




後期型。
ヘッドライトの横にウィンカーが付きます。




この14、正規輸入のなかった日本ではもちろん、フランスでもすでにけっこうなレア車のようですが、なんと今、売り物件があるのです!







外観だけじゃなく、インテリアも雰囲気たっぷり。



おそらく張替えられてるとは思いますが、昭和キャバレー(行ったことないけどw)みたいな椅子、たまりません。
座り心地だってさぞかし素晴らしいことでしょう。
いや、イイに決まってる!笑

見てわかるように前期型です。
マイナーチェンジが80年、生産が83年までですが、このクルマは84年式となっています。
日本で登録されたのが84年ということなんでしょう。
でも84年から国内で維持されてきたんだとしたら、すごいことです。


じつはこれ、けっこう有名な個体なんですよね。
そもそも日本に何台もあるクルマでもないし(というかこれ1台だけ?)。
イベント等でこの個体を見たことある、という人もいるんじゃないでしょうか。


このお店、うちのすぐ近くなんで見に行こうと思ったんですが、「委託車両の為来店予約お願いします」とのことなんですよね。
さすがに本気で検討してるわけでもないのに、予約してまで中古車を見に行くわけにはいきません。

しかし98万円という値段、高いといえば高いし、希少性を考えればこんなところかという気もするし。
内外装はキレイそうに見えますが、走らせてみてどうなのか?
パーツは手に入るのか?
いろいろと気になりますね~。
完調なら自分好みの走りをしてくれるはず、と勝手に思い込んでます(笑)。
見た目に関してはどストライク!
あ~、完全な趣味車を、1台くらい所有できる身分になりたいものです。


Posted at 2015/07/16 21:01:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 変態車趣味 | クルマ

プロフィール

406Sportとルーテシア1に乗っています。 イタフラ車、中でもチョイ古の実用車が好み。 でもそれにこだわらず、いろいろと興味アリ。 MT派だけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

プジョー 406 セダン プジョー 406 セダン
前から欲しかった406Sport、走行2万kmの極上車を発見し購入しました。 端正なセ ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
95年式、ルーテシア1のフェイズ2です。 嫁車という名目で購入。 なので自分にとって初め ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
子供が生まれたのを機に、以前から気になっていたムルティプラに乗り換え。 運転して楽しい最 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
再び輸入車に乗りたくなり購入。 ひねくれ者なので日本でも大ヒットした206には抵抗があっ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation