• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月27日

ご当地ラーメン弾丸ツアー!【京都編】

ご当地ラーメン弾丸ツアー!【京都編】 先日の連休のど真ん中であるイブイブに、クリスマスとはあまり関係のない冬の京都へ行ってきました。(笑)

その目的は、いつものごとくご当地ラーメンです!

京都のラーメンといえば色々あるので、これがご当地と言うのは難しいところですが
あえて言い切ってしまうとすれば、みんなが知っているコレでしょう。



ということで、天下一品の本店へ行ってきました!

今回はいつものメンバー以外に、久方ぶりなお方や
京都ゆかりの方々にも来ていただいて、ちょっと賑やかです♪

到着した時は4~5人程度並んでいましたが、それほど待たずに入店。
カウンターが一列と、隙間なく並んだテーブル席。
思ったよりも狭いですね~(^^;
テーブル席とカウンターに分かれて着席しました。

この店にしかないらしい、すじ肉入りのこってり並を注文。



運ばれてきたのは、赤いどんぶりに入ったラーメン。
スープを一口…
良く食べる天一のスープとは違い、とっても濃厚でクリーミー
これが発祥のスープなんですねっ!
ォオー!!(゚д゚屮)屮

本店のスープは好みが分れるようですが、私はけっこう好きかな。
これを食べてしまうと、いつもの天一が薄く感じるかもしれません。
トッピングされたすじ肉は、甘くてピリ辛な味付け。
スープに混ざって甘辛なアクセントになっていました。
それ以外は、至っていつもの天一。美味しく頂きました!(笑)

ごちそう様でした~☆

実はこの日は高校駅伝が京都で開催され、しかも天一の前を通過するらしく
あたりには係員や応援の人達が徐々に増えてきました。
交通規制にかかる前にこの場を脱出。。




一旦駐車場に車を停め、向かったのは
お家騒動で話題になった「一澤信三郎帆布」です。
一時はどうなることかと思いましたが、今は一件落着したみたい。
可愛い柄や種類も増えていました。
ここでクリスマスプレゼントをGET♪ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ



お店を出た後は、祇園をそぞろ歩き。
風情のある町並みは、見ているだけで楽しいですね!
もちろん簡単に舞妓さんや芸子さんに遭えるわけではわけでありませんが…(^^ゞ
カメラ片手に一日ぶらぶらと散策してみたいですね~。

さて、次の目的地はこれ…



有馬記念~♪



ではなく、その隣にある建仁寺へ。(∀`*ゞ)エヘヘ



建仁寺といえば、竜神雷神!
今の時代に見ても、新しさを感じる素晴らしい絵です。
これは複製画なので、一度本物も見てみたいなぁ~



そして一度見てみたかった双龍図。
法堂の天井一面に書かれた2頭の龍。
圧巻です!

この絵は創建800年を記念して描かれたものですが
京都最古の禅寺に新しく描かれた絵が
やがて歴史の一部になっていくんだなと思うと感慨深いですね~

今は改修工事中のため、あちこちで工事作業が行われていました。
本来、法堂の中に入って双龍図を鑑賞できるのですが
今回は外から…
やっぱりもっと近くで見たかったな。(^^ゞ


建仁寺を後にした一行は、ふたたび散策。



八坂の塔の前に、風神雷神現る!(笑)

そのままぶらぶらと八坂神社まで歩いて
その後はスタバでお茶を飲んでホッと一息しました。

夕ご飯にはまだ早いので、とりあえず向かったのはSAB。
何かのエンジン音に吸い寄せられていくと
ケンウッドデモカーのランボルギーニが展示されていました。



たまたま、先着5名様で乗ってみてもいいよということだったので
思わず、はいっ!っと手を挙げてしまいました。(笑)
4~5回ぐらいエンジンを吹かせていただきましたが

いい音ですね~!ステキ(人´∀`).☆.。.:*・゚

慣れてる人がやると、もっと切れのある音でしたが。(爆)

どう考えても一生乗れそうにない車なので、いい経験でした♪

SABを後にした一行は、
本店に始まり、本店に終わるということで



プチ忘年会も兼ねて王将本店へ行きました!
表には餃子の王将発祥地とのプレートが…
餃子一日100万個はここから始まったんですね~



さすが本店、今まで食べた王将の中で
一番綺麗な餃子かもしれない。(笑)
餃子の王将発祥地で餃子を心行くまで堪能しました。

王将で解散した後の滋賀組は、からふね屋でお茶をしてから帰路に着きました。

ラーメンに観光にプチ忘年会
今年も盛りだくさんなラーメンツアーで締めくくることができました。

参加のみなさま
ありがとうございました。m(__)m



それにしても、あの時、場外馬券売り場であの方が指名した
オーシャンブルーが2着になるとは…
青のパワー恐るべし!!!
記念に買っておけばよかったなぁ。”o(-_-;*)

ブログ一覧 | らーめんライフ | グルメ/料理
Posted at 2012/12/27 00:34:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

じゃあ、先にこっち出すか〜MFゴー ...
Zono Motonaさん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2012年12月27日 10:52
天下一品って…富山にはあるのでしょうか?(^^;)
濃厚でクリーミー、しかもスジ肉入りだなんて、とっても魅力的です♪
コメントへの返答
2012年12月31日 22:31
どうやら富山にはないようです。。
やっぱり富山ブラックの存在感が強すぎて、入り込む余地がないのでしょうか?(;´∀`)

この濃厚なスープは本店でしか味わえないので、ぜひ京都へ♪
2012年12月27日 12:35
天下一品って京都発祥だったんですね!?関東では都内にあるみたいですが、あまり数がないようでまだ行ったことないです・・・。

やはり京都はいいですね!観光客のあまりいない静かな京都に行ってみたいです♪
コメントへの返答
2012年12月31日 22:34
そうなんですよ~
あっさりした京料理からは想像できませんが、京都のラーメンは実はこってりです。(笑)

この辺には沢山ありますが、店によっても美味しさが微妙に違ったりします。(^^ゞ

観光客の少ない京都なら、やっぱり冬ですね。
冬の京都は寒いけど、雪化粧の金閣寺とか見てみたいです♪
2012年12月27日 19:13
今回は行けず残念でした(;´Д`)

悔しいので年末餅をつきに京都に現れます。
ご一緒にいかがですか?(笑)
コメントへの返答
2012年12月31日 22:35
この時は残念でしたが、昨日は乙でした!(笑)

餅は結局つけなかったんですね?(;´∀`)

良いお年を♪
2012年12月27日 20:41
どうも、捜査地図のオヤジてす(笑)

本店めぐり、お疲れ様でした♪
前日からのこってり続きで、翌日胃薬のお世話になってしまいましたが(~_~;)

きっと、ランボのエンジン音にきっと吸い寄せられてくると話してたら、本当に現れたのには(^^♪

また、遊んでやってください(^_^)
コメントへの返答
2012年12月31日 22:41
先日はお疲れ様でした♪
ムネさんの頭には京都の地図が網羅されているんですねっ!(∀`*ゞ)

そういう私も、最近こってりの連続に勝てない胃袋になってきました。(;´д`)トホホ…

ランボのエンジンでおびき出されるってなぜ解ったんでしょう?(爆)
あれは楽しい経験でした!

こちらこそ、またよろしくお願いします。(*^-^)
2012年12月27日 21:01
先日は、お疲れ様でした(^^)

天一本店のこってりは、既に経験済み
でしたが、やはりおいしいですよね〜。

建仁寺の双龍図、迫力ありましたね☆

ところでオーシャンブルー、そんな結果
になるとは!買っておけば良かった^o^;

またの機会も、よろしくお願いします♪
コメントへの返答
2012年12月31日 22:47
遅くなりましたが、お疲れ様でした☆

やっぱり本店はちがいました!
大量生産ではあの味は出せないんですね~

建仁寺にも行けたし、観光がメインみたいになってしまいましたが楽しかったです♪

そうそう、オーシャンブルーが!!
あの時買うことまで頭がまわらなかったけど、買っておけばよかった~と思いました。(´Д`)

こちらこそ、また遊んでくださいね♪
2012年12月27日 21:31
ぶっちゃけ天一も王将も近所でまかなえるのでどうでもヨカッタ(笑)のですが、
双龍図は興味津々でした。
実物見てみたいですね。
工事が終わった頃に連れてってくださいw

で、
ランボ買うの?ww
コメントへの返答
2012年12月31日 22:53
ま…そこをあえて23日に行ってやろう!というちょっとアホな企画を考えたのは私です。(爆)

双龍図はとても良かったです。
今度見るときは、真下で寝ころんでみてみたい…なんて罰当たりでしょうか?(笑)

ランボならいっぱい持ってますよぉ♪
乗れないけど…(* ̄m ̄)
2012年12月27日 23:14
ラーメン…残念でした(ノД`)シクシク
夜の予定がなければフルコースで参加できたのに…orz

京都には何度か行っているのに建仁寺にはいまだに行ったことがありません。。
暖かくなったら行きたいけれど…来年は無理だろうなぁ(-д-;)



ちなみに風神雷神ですよっ♪(何ww
コメントへの返答
2012年12月31日 23:00
クリスマスディナーですか、いいなぁ♪
今年のクリスマスは家でちょこっとケーキ食べたぐらいで終了でした。(A;´ 3`)

建仁寺はあまり人が多くなくてよかったですよ~
来年いっぱいは工事なんで、完成するころに行くと完璧な建仁寺を堪能できます♪

あ…!寝る前に書くと誤字脱字が…(爆)
2012年12月27日 23:54
ヾ(´▽`*)ゝはいは~い♪
KYなコイケちゃんだよ~(爆)

っと冗談はさておき・・・
先日は乙っしたm(__)m
お次は超紫の運転でご近所ツアーの名目で県内にある見た目がお高そうな天一に連れてってくれるのを期待しております(爆)
( '∇')ウフフフフ

にしても・・・王将を食べ終わって外に出た時に突然、背中を襲われたのはマジで殺されるのかと思った(謎)
キャァ━━━(艸Д<ll)━━━ァァ!!
コメントへの返答
2012年12月31日 23:08
ヾ(゚∀゚)ノはいは~い
結構余裕なコイケちゃんですか?(笑)

先日に続き、昨日も乙っした!
そんなに超紫号に乗りたいなら超青号と交換してあげようか?(笑)
高そうな天一が、中身もちょっと高級なら行ってみたい気もするけど。。

…わずかな段差でも転ぶ年になったんかしら(;´д`)トホホ…

次は油断して背中を見せちゃいけないゼ!
2012年12月30日 23:59
コメント返信も遅いですが書き込みも遅いてつおざです(^^ゞ

と、言うことでお疲れ様でした♪

いつも思うのですがてつおざはブログをやっつけ仕事でやってしますのですが夕海さんのブログは本当に全体の構成が上手くて感心致します(^_^;)

てつおざも見習わなければ・・・

これからちょくちょく活動復活できるかな(・。・;
コメントへの返答
2012年12月31日 23:13
先日&昨日はお疲れ様でした(*゚▽゚*)

自分不器用なんで…ブログ書くのが遅いのです。。(;´∀`)

逆に毎日サクサク書けちゃう人がすごいな~って思います!

お時間が合えば、またラーメンご一緒しましょう♪
来年もよろしくお願いします。

プロフィール

「N SERIES+S660 offline meeting 2018 鈴おふ!ファイナル終了 http://cvw.jp/b/217434/41550570/
何シテル?   06/01 18:11
店頭で見つけたパープルのライフ君に一目ぼれ! 車に興味を持つきっかけとなった、わが愛車です。(o^-^o) ライフは主に平日の通勤カー N-ONEは休...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新年のご挨拶&鈴おふ!の予告☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 22:26:41
データシステム AVセレクターオート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/05 12:55:30
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 21:15:52
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ちびわん ぶるーむ号 (ホンダ N-ONE)
2013年1月5日の初売りで、半ばダンナの勢いに負けてオーダーしました。(笑) 約5ヶ ...
スズキ ハスラー はすお (スズキ ハスラー)
ライフとお別れ後、代わりにやってきました♪ 25000kmの中古を購入。 ダークカラーば ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
運動不足解消をかねて、ロードバイクにチャレンジ中♪ 果たして琵琶湖一周できる日は…来る ...
アウディ S3(セダン) えすさん (アウディ S3(セダン))
初めてのアウディ! レガシィ tuned by STI からの乗り換えを検討した時に サ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation