• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月27日

ホワイトじゃない北陸新年会

ホワイトじゃない北陸新年会 週末はレガシィ仲間さん達と新年会♪
ってことで約1ヵ月ぶりに石川に行ってきましたー(笑)

前回の忘年会は、雪の中デメキン号で怖々行きました。
冬に北陸へ遊びに行くと、雪の確立が高いわけですが…
今回はめずらしく晴れて、ホワイト新年会ならず。(笑)

この日のためにレガシィにスタッドレス履いたようなものなのに…意味ないやーん。(;≧∇≦)


みなさん軽自動車で参戦だったので、うちもぶるーむ号で行けばよかったかしら?(笑)



新年会の前にまずは定番のカレーでも頂きましょうってことで
初めて「インデアンカレー」へ行きました!
北陸カレーの元祖的な店ということで楽しみ~♪



この器とキャベツが北陸のカレーって感じですね。
ご飯の上に野菜の入った卵焼きが乗っているのが特徴で
その上に好きなトッピングをするらしい。
私はエビフライをトッピング。

お味の方は…チャンカレに比べるとかなりマイルドな感じ。

たまごと一緒に食べることでよりマイルド♪
お味噌汁サービスなのも嬉しい。
チャンカレばかり食べてたけど、たまにはこちらに来たいな~って思いました(^艸^)



カレーを食べた後は、一旦解散。
宿に荷物と車を置いて、駅前をぶらぶら散策したり買い物したり。
この門みたいなモニュメントがインパクト大です。



各自チェックインが終わったあと、再び集結してティータイム。
そこで「Q」という携帯ゲームが話題に上がり…
携帯ゲームをやらない私も、うっかりはまってしまいました。(^^;

最終的に、その場にいた全員が問題を解くべく黙々と1時間スマホとにらめっこするという、面白い光景が出来上がっていました。(笑)

普段使わない部分の脳みそを使って頭が疲れたぁ。(;´Д`A ```



そこから少し買い物をして、いい頃合いになったところで
新年会の会場がある近江町市場に向かうためにバスに乗ってみた。(笑)

まともにバスに乗ったの何年振りだろ? (゚∀゚;)

お店に到着☆



全員集まった所でカンパーイ!!(*  ̄▽)o□☆□o(▽ ̄ *)



日本海と言えば海の幸ですよね♪
お作りウマ~(o^∇^o)



で、この季節の海の幸と言えばカニさんです!

タグ付きとそうじゃないのとで倍の価格差があったけど
悩んだ末に、清水の舞台から飛び降りる気持ちでタグ付きを注文♪

半分は焼きガニで頂きました。

焼きガニの香りがたまらん~
ゆでガニより焼く方が美味しいかも♪



そして半分はお刺身で。
ん~とろけるっ( ̄~; ̄)

もちろんカニみそも焼いて頂きましたが、これまた絶品!

タグ付きガニ大変美味しゅうございました♪

そして宴会の合間に大人の遠足の計画が練られ…
出雲の時のようにまた弾丸ツアーになるんでしょうか!?
いや~楽しみですっ( *^艸^)

まだお開きにするにはちょっと早いかな?という時間でしたが
ゲームで頭を使いすぎたこともあり、ちょっとお疲れモードってことで解散。(笑)



翌朝…チェックアウトした後で向かったのは星野珈琲!
実は私、星野珈琲に行くのは初めてなのです。

コメダよりも落ち着いた店内で、個室もあるんですね~
朝からガッツリとフレンチトーストのモーニングを頂きました。



朝から?って感じもしますが、甘さ控えめで全然行けます♪


モーニングタイムが終わったあとは、何故かカバン屋さんに行って物色。
結局決まらずに、物欲だけが微妙に刺激されて終了となりました。(笑)


お開きの後は下道でのんびり帰宅。
めずらしく帰りは、ほぼ私が運転して帰りました。
なんかめっちゃ久しぶりにレガシィ運転した気がする。(笑)
お昼ご飯どうしようか~というものの、お疲れモードのダンナはうとうとしているので
ハンドル握っている特権で、蕎麦屋さんに強制連行。

福井と言えば越前そば。
でもあんまり食べに行ったことがないんですよね。
たまたま検索して発見した「けんぞう蕎麦」というお店に行ってみました。
けっこう有名みたいで30分程待ってやっと入店。
天ぷらとかのサイドメニューも無しで基本冷たい蕎麦しかないという所が潔いですね。


シンプルに「けんぞうそば」を注文しましたが、これがとっても美味しかった!

からみ大根にそばつゆを足して食べる…のですが
程よい辛みとうま味で、蕎麦が良く引き立ちます。
最後の蕎麦湯まで美味しく頂きました。
近年食べた蕎麦の中で一番好きかも♪
混んでるのが難点ですが、絶対にまた来ます!(゚-、゚)ジュル



そんなわけで振り返ると、また食べてばかりの週末でした。(笑)

ブログ一覧 | ちゅーんどばい | クルマ
Posted at 2015/01/28 01:50:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2015年1月28日 10:16
グルメレポートお疲れさんでした!
妙にお腹空いてきた~(´д`|||)
コメントへの返答
2015年1月28日 10:44
我ながらほぼグルメレポですね(笑)
まだお昼ご飯まで1時間以上あるのに、危険な物を見ましたね?(^w^)
私はおやつ食べてしのぎまーす♪
2015年1月28日 21:34
こんばんは。(*^_^*)
先週はビール、今週は日本酒を用意しながらブログを拝見しました。(笑)
お刺身やカニの鮮度の良さまで伝わってきます。
それと、サイドメニューがなく、蕎麦だけで勝負している蕎麦屋の方が美味しい確率多いですよね。
これも日本酒と合いそう!
夕海さんはレガシィよりロードスターの運転の方が得意なのでは?!(≧ω≦)
コメントへの返答
2015年1月29日 22:45
こんばんは♪
ブログの画像を肴に晩酌ですか(笑)
確かに今週のは日本酒が合いそうです(^w^)
カニは新鮮で身がプリッとしていて美味でした♪
海の無い県に住んでいると、新鮮な海の幸が食べられるのがすごく羨ましいです。(^¬^)
そうなんですよね!サイドメニュー豊富な蕎麦屋より、蕎麦作りの本気度も違う気がします。このお店は当たりでした♪

レガシィは安定感があって速いんですけどね…運転していて面白いのはロードスターだったりします( ´艸`)ムププ
2015年1月28日 23:31
先日はおつかれさまですた。

けんぞう蕎麦旨いですよね!!!!!
五合蕎麦くらいならぺロリといけそうですw
コメントへの返答
2015年1月29日 22:50
お疲れさまでした!

けんぞう蕎麦知ってましたか♪何気に色んな所を知ってますよね(笑)

めっちゃ美味しくて1人前ぺろっと食べちゃいました!!
五合蕎麦はさすがに無理だけど、次は密かに大盛りにしようと思います。(^¬^)
2015年1月29日 18:33
お疲れ様です。

夕海さんのブログはほんとグルメ情報満載ですね♪ぜひ活用させていただきます(笑)。

タグ付きのカニは憧れますね♪
コメントへの返答
2015年1月30日 0:56
こんばんは~♪

やっぱり元気の源は美味しいものを食べる!これに尽きます~(^○^)
これからも車半分グルメ半分で行きたいと思います(笑)

タグ付きのカニは美味しいですね~
今度はカニづくし食べてみたいです(∀`*ゞ)エヘヘ
2015年1月29日 20:55
夜はやはり海鮮でしたか…。
危ない危ない♪( *´艸`)クスクス

時間がなくてホント残念でした。。
また会える日を楽しみにしてます♪(*´∀`*)ノ゛
コメントへの返答
2015年1月30日 1:00
夜はばっちり海鮮でしたねー(;≧∇≦)
今度はハンバーグのある海鮮にしましょう(笑)

ちょっとだけでもお茶出来て良かったです♪
また時間が合えば集まりましょうね~(*・∀・)ノ゛
2015年1月29日 22:05
先日はお疲れさまでした( ´ ▽ ` )ノ

カニ、お気に召していただけたようで良かったですw
あのミソは本当美味しかったですね〜(≧∇≦)

Qに夢中の大人たちの絵は面白かったぁ。。。
紹介した甲斐がありました(爆
コメントへの返答
2015年1月30日 1:07
お疲れさまでした~ヾ(*・∀・*)ノ゙

憧れのタグ付きガニを北陸で食べられて大満足でした~♪
あの濃厚なカニみそは絶品でしたねぇ~
今思い出してもよだれが…(^¬^)ジュル...

気が付いたら全員静かにスマホを見つめてのには笑えました!
なんでしょう~あのQの問題が解けない悔しさは。(笑)
しばらくはこれで遊べそうです♪(^艸^)
2015年1月30日 13:14
いやぁ〜〜〜〜〜!!
石川!!
近江町市場!!
カニ〜〜〜〜〜〜!!(>_<)
食べたひ行きたひ・・・(T ^ T)

夕海さんブログで、我慢の日々です笑
コメントへの返答
2015年1月30日 22:29
冬の北陸の海の幸…
最高ですっヾ(≧∇≦*)/

またいつか石川に遊びに行って、食い倒れましょうね!(笑)

あいかわらず目に毒なブログをUPするので、食べたつもりになってください( ´艸`)ムププ
2015年1月31日 12:00
こんにちは(^^)

雪がないのはいいことです。
冬は、雪の心配で遠出は不安になります。

いつもなから、行動力に感心します(^◇^;)
食レポご苦労さまでした。
コメントへの返答
2015年2月1日 0:37
こんばんは♪

数センチぐらいの雪ならいいんですが、それ以上積もると心配になりますね〜
雪道でレガシィのリップが砕けた悪夢が…(TmT)

美味しいものを求めてウロチョロするのが趣味みたいなもので。(笑)
今年はさらに行動範囲を広げたいと思いますヽ(・∀・)ノ

プロフィール

「N SERIES+S660 offline meeting 2018 鈴おふ!ファイナル終了 http://cvw.jp/b/217434/41550570/
何シテル?   06/01 18:11
店頭で見つけたパープルのライフ君に一目ぼれ! 車に興味を持つきっかけとなった、わが愛車です。(o^-^o) ライフは主に平日の通勤カー N-ONEは休...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新年のご挨拶&鈴おふ!の予告☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 22:26:41
データシステム AVセレクターオート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/05 12:55:30
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 21:15:52
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ちびわん ぶるーむ号 (ホンダ N-ONE)
2013年1月5日の初売りで、半ばダンナの勢いに負けてオーダーしました。(笑) 約5ヶ ...
スズキ ハスラー はすお (スズキ ハスラー)
ライフとお別れ後、代わりにやってきました♪ 25000kmの中古を購入。 ダークカラーば ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
運動不足解消をかねて、ロードバイクにチャレンジ中♪ 果たして琵琶湖一周できる日は…来る ...
アウディ S3(セダン) えすさん (アウディ S3(セダン))
初めてのアウディ! レガシィ tuned by STI からの乗り換えを検討した時に サ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation