• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょうた@あきたのブログ一覧

2020年11月07日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】

Q1. 次の情報を記載ください:装着予定のメーカ名、車種名、年式、型式
回答:スズキ、アルト、H27年式、HA36S
Q2. LED化をした順番は?記載例:ポジション→ヘッドライト→フォグ等
回答:ルームランプ、ヘッドライト

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/11/07 01:05:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年01月24日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】

Q1. 希望するモニター商品を教えてください。(A・B・Cのいずれかを選択してください)
回答:A

Q2. 今後のアフターマーケット製品に求めるものは何ですか?
回答:品質は当然で価格も重要。中国製品でも十分満足できるまでになっています。

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/01/24 19:09:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年01月12日 イイね!

シートを交換して

シートを交換して去年のネタを今更整備手帳にアップしました。

シートを交換して腰は楽になったのですが、太ももの裏が少し痛くなりました。
そこで、考察してみました。

バケットシートって座面の前側が盛り上がっています。
これは加速、減速Gで尻が前後にズレない為のものかと思います。
この盛り上がりが太ももを圧迫してしまうんですよね。
これが痛みの原因のひとつ。
次に、MT車ですとクラッチ操作がありますので、その際に座面に太ももを押し付ける感じになってしまいます。
さらにこのシートは座面が硬め。フルバケなんかはこの部分のスポンジは柔らかいのでそこまで気になりません。
また、これはジムニーとスポーツカーの違いですが、着座姿勢の違いもあるかと。
スポーツカーはペダルを手前から奥へ押し出すように踏むのに対して、ジムニーは上から下に踏み込むような感じですよね。
つまり太ももを押し付ける感じになってしまうと。

そこでどう対策するか、と。
お金をかけないようにと考えると
・座面の角度を変える。
シートレールの後側を上げて相対的に前を下げる。
・座布団を敷く
前の盛り上がりを無くすように後側に敷く
・アンコ抜きもしくは入れ
同じく座面を平らに
・ローポジション化
シートレール変更?

こんなところでしょうか。
まずはシートレールにスペーサーを入れて座面の角度をかえてみよーっと。

Posted at 2019/01/12 16:49:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月04日 イイね!

気をつけよう

気をつけよう新年早々刺さったのはワタシ
フロントの外装は一通り死亡です(笑)
Posted at 2019/01/04 21:43:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月02日 イイね!

シミー対策のお話

ジムニーあるあるで70km/hあたりで段差に乗ると、電気アンマみたいにハンドルがブルブルするシミー現象というものがあります。

よくある対策はキングピンベアリングの交換ですが、その他にキングピンのシムを入れたり抜いたり、またはジャダー対策キットみたいなもので、プレロードを調整するものがあります。

そこで思ったのですが、プレロードを掛けるということは、操舵系をガチッと固めてしまい、外乱に負けない状態にするってことですよね。
つまり、スムーズさを殺すってこと?
それはステアリングインフォメーションを無くすってこと?

ということで、シムを挿入して、プレロードを弱くしました。
シミー現象か出ないギリギリのプレロードが正解というのが私の考えです。

結果、ステアリングが軽くなり、ブレーキングの際にやや重くなった印象ですので、インフォメーションup!出来たようです。
今後やる気になったら更にシムを追加してギリギリを探りたいと思います。
Posted at 2018/11/02 17:58:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アルト ミッションオイルシール交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/217805/car/2872096/7374909/note.aspx
何シテル?   06/04 16:39
大学生のときは自動車部に所属していました。 ダートラや雪道を走るのが好きでした。 ジムニーを手に入れてニンマリ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

C25 補修用互換部品リスト1(暫定版)※随時追加中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 14:44:20
メーカー不明(中華製) 11360-ED000互換 エンジンマウント(下側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/23 21:15:45

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
前車ジムニーが故障と腐食による板金が続き、そろそろまともな車が欲しくなり入手。 装備がた ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
走行距離: 94,081km~
スズキ バーディー50 スズキ バーディー50
近所をウロウロする用のおもちゃ。 バイクのことは何にもわかりませんが、2ストのおかげか意 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ノートの代替として入手。 子どもが産まれたので3列シート車を探していたところ、たまたま見 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation