• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月20日

マリンメッセのBMWイベントへ♪

マリンメッセのBMWイベントへ♪ なんだか一気に涼しくと言うより、めっきり寒くなった感じの福岡です。
痩せ型で寒がりの自分にとっては、朝晩が寒く感じられる今日この頃・・・

そんな中、今日は半ドンでして、昼に仕事が終わって幕張メッセ・・・いや、マリンメッセ福岡にてBMWフェアが開催されてましたので、みん友の鷹キチさんと事前に約束してましたのでご一緒させていただきました(~o~)

13時30分に集合と約束してましたが、二人とも30分前の13時に到着ww
^_^;博多時間はもう死語なのか!?まあ、早いに越したことないですもんねw


んで、早速会場に入り込むと、デデデーンといきなりi3が鎮座してました(^o^)/

これが見たかったんですよねぇ、まさか置いてあるとは思いもよらず・・・

実物はやっぱりコンパクトですが、中身は凄くこだわりが感じられます。
カーボンフレームに、オリーブの葉から抽出された油でなめし加工を施したレザーとオープンポア(開気孔)仕上げのユーカリウッドインテリアトリムとか、約600万の価値はありますね?
ドアは4ドアですが、後部のドアの取っ手が無いことから、これはマツダRX-8と同じ手法の観音開きかなと予想しましたら、やっぱりそうでした(^_^)v

リアは、あのアイアンマン顔ですねぇww


いや、いいなぁ。。。これ乗ってみたいなぁ、でもボディサイドに「テストドライブ」って書いてあるんだけど・・・などと思いつつ、会場をぐるりと周って見ました。

お目当てはやはりZ4! これイイナぁ♪スタイルは旧型の方が好みだけど。
他にはBMWのバイクも置いてありましたね。

んで、せっかくだからと試乗の受付に行って見ると(゜o゜)
こ!これに乗れるんですか~~~!!!


(^o^)ということで、めでたくこれに乗ることができました!

交代で鷹キチさんと試乗しましたよん♪♪


いやはや、このi3って一般の車と違う異質な感じですね。EVだから当然ですが、ステアリングに操作関係のスイッチが殆ど集約してある。
スタートボタンにシフト&パーキングもそう。
いかにも家電品ってな感じですね。

スタートボタンを押してもエンジンの始動音は勿論ありませぬ。
メーターが目覚めるだけです。

そして出発してみると、音も無くスルスルと力強い加速感!!
遠くで多少モーター音が耳にする程度かな?
それよりビックリするのはエンジンブレーキの効き方!エンジンというよりモーターブレーキ?回生モーターなのか、ほとんどフットブレーキが必要ないレベルですね。

んで、最初に走り出した時のメーターでは残り150キロ走れるって表示でしたが、しばらく走ってるとそれが170キロに増えてるしwww
これは回生ブレーキの功績かな?

しかし、これだけEVが力強いとは思いもよらず。。。
全域でトルクフルってな感じでした。

最高出力125KWで、最大トルクが250Nmを走り出しと同時にやってのける優れものです。
いや、ほんと行ってよかった。面白いですねこりゃ。。。

明日も開催してますので、興味のおありの方は行ってみてください(^_^) 


ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2014/09/20 20:30:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ワンパターン
バーバンさん

0829 🌅💩🍮🍱🍠🍱 ...
どどまいやさん

でも実は
アーモンドカステラさん

渡月橋 桂川 嵐山
空のジュウザさん

代車はロケットプリウスでした
モモコロンCX-30さん

【点検】無料1か月点検+α (*' ...
Black-tsumikiさん

この記事へのコメント

2014年9月20日 20:53
お疲れ様でした!まさに未来の乗物でしたね〜。あの加速感と回生ブレーキのフィーリングは病みつきになりそうです。再び年末ジャンボに期待!^^;
コメントへの返答
2014年9月20日 21:04
どうも、お疲れ様でした♪

ドライブがてらとはいえ、遠方から大変でしたね^^;

でも、i3が乗れただけでも来られた甲斐があったでしょう!?
いや、あのドライブフィーリングは度肝を抜かれましたね(滝汗)

しかし、今日はまたホークス負けてしまったのが痛かったですねぇ(ToT)
2014年9月21日 11:15
こんにちは(^^♪。

いいですね~
試乗出来たんですね。
近未来って感じですね。(^^♪
コメントへの返答
2014年9月21日 12:56
こんにちは(^_^)v

昨日はこのイベントに行って良かったです♪
まさかi3に乗れるなんて思いもよらず・・・

なかなか良くできた近未来シティコミューターって感じでしたね。
足回りもダンピングが効いて、コーナーもよさげでしたし。


プロフィール

「こんにちは、福岡市に来ました💨

開業日以来2年ぶりのザ・リッツカールトン福岡へと。」
何シテル?   09/01 16:19
(^_^)ポワっちです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TRD GRフロントコーナースポイラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 17:46:49
アクションカメラの取付⑤(細部微調整編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 15:31:09
スポーツマフラーとバンパーの干渉問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 12:34:27

愛車一覧

ダイハツ コペン 2代目コペ (ダイハツ コペン)
前の初代コペン880は令和6年2月11日に泣く泣く手放しました😭 特に異常や不具合は無 ...
その他 チワワ つぶつぶリン (その他 チワワ)
どノーマルで3馬力の賢いヤツですw 画像は虐待しているのではありません('◇')ゞ 首 ...
三菱 パジェロミニ パジェミ (三菱 パジェロミニ)
2022年1月9日、友人から譲り受けたパジェロミニ。 雪や豪雨もなんのその? とりあえず ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
義理のオヤジさん所有の三菱アイちゃんがオーバーヒートして、エンジンがおしゃかになり、新た ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation