• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月30日

DSGキャリブレーション




1年点検でメカトロ交換して変速が「カチッ(パドル)・・・・ブ~ン」だったのが、「カチッブ~ン」ぐらいに変わりました。(^_^;)
電光石火の如く変速するので、「バフッ」音と共に酔いしれる程(爆)
メカトロ交換するまでにキャリブレーションは数回行っております。

SAI-STARオフの時にヨッシさんとじゅんぺいさんに試乗して頂き、変速の速さを体感して頂きました。
そんなこんなですが、ちょっと前にHOOVERPHONICさん整備手帳の記述にΣ(゚Д゚)!!!!!!!!!!!!!

キャリブレーションやる時には大体グループ60か61を実行するはず。
それが65/67/68共に、知ってる方は知ってるアクセルペダルべた踏みリセットも行うそう。

それを思い出し、ヨッシさんのGTIで実行して帰宅して頂きました。
帰宅後メッセージを頂き「ステルス号程では無いが格段に早くなった」との事です。

私の車の場合、メカトロが最新版なのかオイルなのかディーラーの診断機のリセットが好影響なのか分かりません。
気になる方は実行してみてはいかがでしょうか?
ただ、やるのはご自身の判断で。
ブログ一覧 | ゴルフ | クルマ
Posted at 2013/09/30 22:42:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

メカトロ交換した MY10 GTI(ズ ... From [ Where are you heade ... ] 2013年10月2日 12:04
この記事は、DSGキャリブレーションについて書いています。 MY10 と比較すると、MY11 以降の 6DSG は特にシフトダウンのレスポンスが向上していることが体感できるのですが、 このたび修理 ...
ブログ人気記事

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

嫁車を静かきしてあげたい✨
まるちゃん9199さん

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

皆さん、こんにちは〜線状降水帯の次 ...
PHEV好きさん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2013年10月1日 8:39
興味深いですね。
MY11 から 6DSG のシフトチェンジ(特にダウン)が速くなっているので、多分メカトロの交換が効いているんじゃないかと思います。
近日キャリブレーション後のヨッシ号に乗れそうなので違いを確かめたいと思います。

ちなみに 65-68 はうちので試しても体感できる変化はありませんでした(60/61 は定期的に実施してます)。
アクセルベタ踏みはスロットルの較正なのでシフトスケジュールには影響なさそうですね。
コメントへの返答
2013年10月1日 21:59
そうなんですよ(^_^)

ヨッシさんとも「メカトロが最新版なのでは?」との話出ました。
どんな感じか確かめてみて下さいm(_ _)m

ん~やはりメカトロなんですかね?
べた踏みはスロットルだと思いますが、もしや汚れのたまり方でセンサーとの実際の開度・・・なのかなぁ?

動画撮りましたので確認くださいm(_ _)m
2013年10月1日 12:43
こんち~わ♪( ^o^)ノ

たま~に簡単リセットはやってますよ~♪あまり体感はしないけど…( ̄∇+  ̄)vキラーン

自分も交換したかったけど~物が当たり!って事で落ち着かせました♪(笑)( ̄∇ ̄*)ゞエヘ ヘ
コメントへの返答
2013年10月1日 22:02
こんばんは!

スロットルの校正だと思いますが、キャリブレーションと同時に行うと何かが起こるのか・・・?な事ないかぁ・・・

日々改良されてるんでしょうが、ここまで違うと何だか・・・と思います(^_^;)
2013年10月1日 17:41
お疲れ様です。

ん~
僕の感覚の鈍さとプラシーボ効果に踊らされているかが浮き彫りなのでしょうか(笑)

でも、
シフトダウン時の減速ショックは確実に減っていると思われます。
これが、ブリッピングが上手になったのか?
クラッチの戻り方がマイルドになったのか?

まぁ、オーナーが大満足なので「大成功」と言う結果です!!
有難う御座いました。

後は、POLOちゃんでしょうかね?


コメントへの返答
2013年10月1日 22:09
お疲れ様です!

本当に効果があったのかフラシーボなのかは信じるか信じないかはあなた次第みたいな(笑)

クラッチのつなぎ方が良くなってるのかと思いますが、本当に効果があれば良いんですが・・・

こればかりはちゃんとしたビフォーアフター取っておけば良かったと思います(^_^;)

POLOうまくいくといいですね(^_^)

プロフィール

「丸いのの動きが悪いと、うまくロックが掛からないか掛かりっぱなしになるみたいですね。外すのはめちゃくちゃ簡単みたいなのでやってみて下さい😁@zero_dさん」
何シテル?   07/17 10:21
ども♪(・ω・)ノ 毎日仕事でも通勤でも車を使用するので、年取ったのもあり自分の車は疲れない安楽系のメルセデスにしました(ぇ) と言ってももう車は弄らな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K&K design 
カテゴリ:車
2015/06/29 16:45:03
 
速い車はカッコいい・・・ 
カテゴリ:車
2011/10/29 11:00:33
 
GT-Rへのこだわり 
カテゴリ:車
2011/10/29 10:52:59
 

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン 連邦軍のG-3ガンダム (メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン)
セロー購入してからS3が途端に要らなくなり、C220d良いなぁ~とまっさんに言ったら「S ...
ヤマハ セロー250 カモシカさん(連邦軍のコアファイター) (ヤマハ セロー250)
2012年式 走行32100kmの中古だけど、ETC・グリップヒーター・フォグとか付いて ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
電柱との単独事故でバネットトラックの修理代が40万円になるとの事で新車になることに。 ( ...
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
「白い~クラウン~♪」じゃないけど「白い~アウディ~♪」みたいな。 白いしガンダム顔なの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation