• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月21日

ラゲッジ アンダートランクにエロくない照明追加♪

ラゲッジ アンダートランクにエロくない照明追加♪ タイトルどおり、
エロくありませんよ(笑)


LYのラゲッジランプって、結構上の方にあるし、アンダートランクカバー?をツッパリ棒?で立てた状態にしてると、夜暗いとこだと、まったく見えないんですよね。

と言うことで、今回は実用的な光物をくっつけて見ました~。
きちゃないものがたくさん写ってますが、いい具合に照らしてくれてます。
丸見えなのがイマイチですが...(‥;)

本当はLEDにしようと思ったのですが、なぜか初体験のネオン管に。
実は近くのお店にお目当てのLEDが無かっただけ、と言うのは内緒♪

色は、実用的でエロくない、白色光です。

一応、整備手帳とかを作ってみましたので、ご覧あ~れ~♪

整備手帳は、こ~こ♪

パーツレビューは、こ~っち♪
ブログ一覧 | 光物弄くり | 日記
Posted at 2007/05/21 00:15:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルネッ〜サンス🍷
tatuchi(タッチです)さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

朝の一杯 8/29
とも ucf31さん

飛んで火に入る夏の虫
F355Jさん

Stamina lunch for ...
UU..さん

🐸下呂温泉♨️散策🐸
T19さん

この記事へのコメント

2007年5月21日 0:49
お値段も手ごろですし実用性もあり良いですね。
確かにアンダートランク夜全然見えないですもんね。
コメントへの返答
2007年5月21日 1:08
実は、コレと他のものをあれこれ買ったら、今月の残高503円也(涙)

このネオン管、満足できる明るさですよ。
特にうちの車庫は真っ暗なので、コレで懐中電灯片手に作業しなくてすみます~^^
2007年5月21日 5:51
GOODですね!
確かに夜見えないですからね。真似させていただくかと思います。その際はよろしくお願いしますね^^
コメントへの返答
2007年5月21日 21:53
昼間でも点灯してるのがわかるくらいなので、夜には結構実用的明るさですよ。
こんな私のでよければ、ぜひ逝っちゃって見てくださいね~^^
2007年5月21日 6:41
 おおおおお。いいですね~~~~。(^▽^笑) ネオン管への進出・・・(^▽^笑)
 私は全く弄りは停滞してますが,相変わらず精力的に逝ってますね~~~。あとに続けるようにがんばりま~~~す。(^▽^笑) 実用を考えたら「白」ですよね。
コメントへの返答
2007年5月21日 21:55
ネオン管、初体験(* ´Д`*)=3 ♪
諭吉は不在ですが、最近弄くってないと気が収まらないんですよね~。
でも、今回のは前から思ってたので、やっとってな感じです(^^;
ぜひ冬道さんも逝ってみませんか?
2007年5月21日 7:37
ここも、実用的に照明が必要ですよね(^^)

自分も実用的な白を考えていました。
後に続かせてもらいま~す(^^)
コメントへの返答
2007年5月21日 21:57
アレだけ深かったら、絶対必要ですよね。
ここは実際すごく暗いので、やっぱり実用性で、白ですよね~^^
ぜひ逝ってくださいね♪
2007年5月21日 9:45
コレはいいですね
自分は、アンダートランク満載状態なのでマネさせてもらおうかな(^^ゞ

しかっし、BOSEのスピーカー邪魔ですよねw

コメントへの返答
2007年5月21日 22:01
光の色も、サイズも自分にしてはナイスでした~。
配線這わしてしまえば、あとは両面テープなので、お手軽ですよ~^^

BOSE、ホント邪魔で...
実際外して作業した時も、こんなに広かったんだ、なんて思ってしまいました(^^;
2007年5月21日 10:25
いいっ!!凄く実用的です。
夜の作業が多い私にはもってこいかも 笑

ほんと、BOSEスピーカーは邪魔です・・・
コメントへの返答
2007年5月21日 22:08
夜な夜な作業する時には、重宝ものですよ~^^
夜の作業が多いのって、何でしょう?(笑)

BOSE、もうちょっとどうにかならないものかな~?
2007年5月21日 10:32
自分も、ここの物を出す時に不便だな~って
思ってるんですよ~

実用的で◎ですね!
コメントへの返答
2007年5月21日 22:09
暗いですものね(^^;
私は今まで、懐中電灯片手に作業してました(汗)

丸見えが今ひとつですが、実用性重視で良しとします(^^;
2007年5月21日 11:21
おお!
これは、すんばらすぃ~。
俺ッチに腕がついたら真似っこさせて頂きます。(^^
コメントへの返答
2007年5月21日 22:11
いやいや、コレって腕要りませんよ~。
ドライバーとニッパと電工ペンチ、あと一番大事なのは、ワイヤーハンガー?(笑)
ぜひ逝っちゃいましょう♪
2007年5月21日 19:07
そのうちブラックライトになって結局エロ路線に(笑)
コメントへの返答
2007年5月21日 22:13
もしかして、この商品を物色してる時に、そばに居ました?(笑)
実は、ブラックライトも反対の手に持って、ちょっと悩みました(^^;

まぁ、エロさばっかり追求してもいけないので(笑)

プロフィール

「@SilverLine さん、お盆休みでハメ外して、毎日が麺テです!
`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
こちらにお越しの際には、是非いかが〜(笑)」
何シテル?   08/15 20:30
MAZDA WEB MEMBERSからみんカラにも進出してきました、ろくべぇです。 FCに9年間、11万kmお世話になり、その後アテンザスポーツワゴンに4年間...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) レトロフィットキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 20:55:46
スモール連動LEDテープの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 23:27:18
テールランプ連動LEDテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 23:27:07

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
MPVからロードスターRFに乗り換えました! 約20年ぶりぐらいのMT車。 まだまだ慣れ ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
CX-3からの買い替えです。 車通勤になってから、軽の方がいいと言う嫁さんの希望でこの車 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
最初の車です。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新車で購入(後期型)し、9年間乗り続け、11万km走りました。5ナンバーサイズで205P ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation