• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DaiDai色の愛車 [その他 その他]

私の目から見たCX-5

投稿日 : 2012年03月04日
1
【魂動】という新しいデザイン言語に則った外観は、【流】に比べて幾分大らかになった印象。垂直に近付いた五角形グリルや、そのグリルからラインが続くヘッドライトに目が行きそうですが、その一方でプロミネントフェンダーは表現がマイルドに(ただ、その流れに乗っかったマウントの旗型ドアミラーは…)。
※取材車は20S(4WD)、色:クリスタルホワイト、装着Opt.:ディスチャージPkg,セーフティクルーズPkg
2
スッキリとした筋肉を持つフォルム。最早マツダの定番となったクラウチングスタイルも、より躍動的になり、「獲物に向かって飛びかからんとするチーター」にヒントを得たという言葉も納得です。
裾の樹脂ガーニッシュは無塗装ながら、安っぽさを感じさせません。
しかしこのリアエンド、フォルティス・スポーツバックっぽくないか?
3
運転席周りは、色気は兎も角(苦笑)上々の質感。
3ダイヤルを基本としながら、新しい形状となったA/C操作パネルに注目。その他スイッチ類も新作の様です。
4
フロントシートは大き目のサイズで、掛け心地も良好。
XD“L Pkg”の運転席パワーシートには、このクラスでは珍しい電動ランバーサポートも装備。
5
リアシートも、十分な広さを確保。
6
ファミリーカーとして使うにも、文句のない広さのラゲッジ。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年3月4日 20:18
アレッ、そちらでもやはり4WDなのにリアの“AWD”オーナメントは無し、ですか。

実はクリーンディーゼルの4WDのみに“AWD”が付く、とかいうオチだったりするんでしょうかねぇ…?
コメントへの返答
2012年3月4日 21:05
ディグセグさん、レス有難う御座います。
私も、現車を見て「ありゃっ?」と思いましたよ。ホント、何故付けるのをやめたんでしょうねぇ…。
>XD(4WD)のみに
もしそうだとしたら、何とも不可解な造り分けですよ。

プロフィール

「@せんてぃあ さん
はい。それの事です。
私が見たのは1時間程前でした(社内のトラブル対応で出た時)。」
何シテル?   08/21 06:41
XW30プリウス乗り@博多で御座います。 クルマに纏わるアレコレ(乗用に止まらず、軽から大型迄)を軸に、書きたい事・書ける事を適当に書いとります。そんな私の拙...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

帝欧オート株式会社|ボルボ正規ディーラー ボルボカーズ福岡|新車 中古車 S40 S60 S80 V50 V70 XC70 XC90 C30 C70 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 20:02:58
 
newHome - ホーム:VOLVO TRUCKS 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:58:44
 
ボルボ・カー・ジャパン 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:55:30
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
6台目の愛車です。 前車Eクラスが厄介な壊れ方で故障してしまい、急遽(の割には悠長に)値 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
5台目の愛車です。とうとう、メルセデスに手を出してしまいました…。 《詳細な仕様》 グ ...
ボルボ S80 ボルボ S80
4台目として迎えた愛車です。「ボルボ」が「ボロボ」にならぬ様、頑張らないと…。 《詳細 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
3台目の愛車。訳あって購入し、繋ぎ役を全うしてくれました。 《詳細な仕様》 グレード: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation