• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月08日

なんちゃってS130型フェアレディZ化

なんちゃってS130型フェアレディZ化 昔々、私は18歳で運転免許を取得し、1年間お金を貯め、更にばあちゃんと兄貴に援助してもらい憧れのフェアレディZを中古で購入しました
当時95万円だったかな
1987年の事です
その後わずか2年半位でスカイラインに乗り換えましたが今でも大好な車です
そんな訳で、スイフトをZっぽく出来ないかと思い立ち(無謀すぎる考えだ)先ずはステアリング交換!



MOMO製ハンドルに交換
新品で買えることに感動!

👍
こりゃホーンボタンも再現するか~

次にこんなアイテムでダッシュボードを演出

モンスタースポーツからリリースされてる専用品を使ってー


3連メーター付けてみた👍
左から水温、油温、油圧でございます
基本OBD端子からの情報読み込むタイプのピボット製リンクメーターです
しかし油温油圧はセンサー取り付けが必要なのでアタッチメントを取り付け、配線を室内に引き込みました
配線の引き込みが一番時間かかったな~😅



養生して~


アタッチメントつけて~
なんか熱的に心配だったのでアルミテープ巻いてみました
これが正解なのか効果があるのかはわかりません
燃えなきゃいいけど😱

と、これで一応満足してたんですが、当時のZにはコンソールに市販メーターを追加してました
コレもマネるかということで後日更にメーターを購入!
ピボットのメーターで残ってるレパートリーがタコと電圧とブースト計なので、迷わずタコと電圧を追加しました
(タコメーター付いてるにも関わらずです🤭)

付属のブラケットを利用してコンソール上側に木ネジ使ってグリグリ穴開けて固定!
そして完成✨

夜の画

いいぞ~😁

当時のと比較するとこうです

いいじゃーん、雰囲気あるよ~
S130ZというよりZ33似か😅
お気づきかとは存じますが、一番見える所にあるべきタコメーターが一番見えにくい所に設置するという暴挙❗️
いいんだ、引越しするのは簡単だから😁

これで車内はそれなりになったがまだ飽き足らず、外装へ着手❗️
と言っても大掛かりな話では無く、当時ZにはリアにEVA製ポルシェウイングを装着してました
流石にソレに似せる訳では無いですが、ちょっと寂しいルーフエンドにスポイラー付けてみました
色々種類がある中、一番安価な台湾製でトラストの類似品(って言ったら怒られるかな)っぽいやつをヤフオクで購入

コレを


装着

ナナメ後ろ

取って付けた感100%だがいいのだ笑

いや~お金も時間も身体も使ってヘトヘトだったけど満足満足❗️
こんなに車弄りしたのも久しぶりでした、楽しかったわー
おかげで走らせるのが楽しいこと😁
やー、次はなにやるべ←お金無いべ!もうやめれ😭
ブログ一覧
Posted at 2025/06/08 16:58:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

今日の仕事パート2
びしさん

タコメーターの位置を変えてみる
メタリストkさん

さらに低く構えた姿が精悍です。“C ...
cockpitさん

簡単OBD接続が可能な高精度ワンボ ...
cockpitさん

タコメーターでCPU使用率を表示する
!ビアンキ!さん

おもわず「小ッさ!?」とびっくりの ...
cockpitさん

この記事へのコメント

2025年6月8日 21:03
お疲れ様です♪(*^^*)

冒頭の画像のS130に目を奪われ『ぉおっ!?』ってなりました(笑)
現在の愛車をかつての愛車であるS130っぽく、って発想がステキですね♪

追加メーター並ぶとテンション↗アガりますよね♪
実際エンジンの調子も数値として把握出来るワケですし、ドライブGo!Go!になりますね♪


ウチの130、門の最初のクルマであるセリカXXっぽくしてみようかしら···
リトラ化? それじゃZ31ですね(笑)
コメントへの返答
2025年6月8日 22:04
門太郎さん、こんばんは
いつも門太郎さんのブログで楽しませてもらってます

タイトル画像のZ・・・
ヤンキーでは無かったのですが見るからにヤンキー仕様でお恥ずかしい(/// ^///)

追加メーターは派手さの無い物をチョイスした所イメージ通りになりました
ただ、Zの照明の橙色の綺麗さにはかないませんね
当時は他に類を見ない独特なインパネのおかげでと言うと変ですが、本当に何時間でもまさしくドライブGo!Go!でしたね~

門太郎さんのZは変えてはいけません😅
私もハチマルミーティングなどでS130Zを拝見する機会が何度かありましたが、正直お世辞抜きで門太郎さんのZほど綺麗に仕上がっていた車両には出会ったことが無いです

いつかリアルに拝見したいと思っております😁

プロフィール

「セパ交流戦、ファイターズ2連敗中
今日こそは勝って一本締めを見せておくれ🙏」
何シテル?   06/16 15:28
tsukkee(つっきーと読んで下さい)です。よろしくお願いします<(_ _)> 子育て終了に伴い、昔乗ってたフェアレディーZやスカイラインに 乗りたいな~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アイライン修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 13:24:35
CARBON HOUSE 77 カーボンリアウイングスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 15:33:29
ハンドルの角度を変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 20:12:38

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ キイロ (スズキ スイフトスポーツ)
C24型セレナから2016年に乗り換えました 運動不足解消の為に6MTです(笑) 同じ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ほぼ通勤車です たまに人と荷物を運びます すごく楽ちんでいい車です(^^) ☆会社名義 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
人生初の4輪愛車です 高校生の頃からあこがれていた車でした やはり最初の車ですから凄く思 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
フェアレディZに続く2号車です。 ターボ車たるものを初めて乗り、感動しました。 あの独 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation