• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月23日

無限サーキットチャレンジ

無限サーキットチャレンジ 写真は前日、洗車場での1枚。





行ってきました。TSUKUBAサーキット1000…ってあの有名なコースは2000です。
その隣にあるミニサーキットのようなところです。



コース図はこんな感じ↓


ストレートは3速全開くらいで2速メインな感じでした。
サーキット1000って言うくらいだから1000mなのかな?と
googleマップで計ってみたら1009mと出ました。
計測誤差を考えるとちょうど1kmと考えてよさそうです。



このイベント、タイムアタッククラスで申し込んだのでだが、
枠がもういっぱいなので、スキルアップクラスへ変更でよいですか?
と先日電話連絡があった。
当然了解したけれど、悔しいのでタイムアタッククラスよりタイム出してやる~!!
と気合十分!←目標の1つ目。
チャレンジャー関東さんに聞いたらSタイヤなら40秒切れるんじゃないかな、とのこと。これ目標の2つ目にする。

パドックの様子↓全部で90台ほど。



タイムアタッククラスのシビックタイプRクラスはナント3台。
そりゃすぐにいっぱいになるよね…。

この日講師で来てくれたのは、
なんと現在無限チームの、
元F1ドライバー中野信二選手
私の好きな黒澤元治氏の三男治樹選手
全日本ジムカーナN3クラスの新井大輔選手
の3名でした。中野選手はかっこいい人でした。

さすがに一人で参加しただけに、知ってる人もいなく、
パドックにてお隣さん達と仲良くなってきました。
mixiやってるとのことで早速マイミクに…



スキルアップクラスは1グループ15台×4グループに分かれていて、
自分はグループ1でした。
1kmのコースで15台だと、均等に散らばっても車間66.6666m
結構クリアラップ取るのが大変。
この日の走行は15分×4セット。

結果は…びみょ~

天気は雨の予報だったけど、3本目までは何とかドライで走れました。
4本目は完全ウエット。ウエットだとFFは有利ですね(笑)
1セットから4セットまでのリザルトは↓のとおり。





あんまりタイムアップできなかったし、
新井選手に聞くと、N2あたりで40秒台、SAだったら39台で走るよって…。
全然だめじゃん。目標の一つ達成できず(泣)
ちなみにタイムアタッククラスのシビックは42秒台だったので目標の一つはクリア。


抽選で当たって黒澤治樹選手のドライブするFD2シビックタイプRに乗せていただきました。
感想は車のことのみですが(謎)、トルクフルでボディーがしっかりしているのが伝わってきました。

最後はじゃんけん大会で
HONDAロゴ入りカードケースとミネラル水24本が当たりました。
重かったけど、しばらくは水買いに行かなくて済みそうです。



久しぶりに全開走行ができて楽しかったのは楽しかったのですが…
にしても悔しい~!

帰りの車の中で今日の走りを振り返る。
やっぱり、インフィールドで車の向き変わるまで待ってる時間が長い。
リアのバネレートをあと2~4kg/mm下げた方が良いな。
フロント16インチなら今のままで良いかも知れない。
セッティング変えてリベンジしよう!このままじゃ終われない。

12月頃にはTSUKUBAサーキット2000を走行予定。
その前にもう一度1000に行かないと…。



ブログ一覧 | イベントのこと | クルマ
Posted at 2007/09/25 01:24:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴14年!
カムたくさん

通学路黄帽列びて初秋風
CSDJPさん

おはようございます!
takeshi.oさん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

ミラー番‼️
にゃるてさん

【お散歩】秋ですね!影の長さが秋を ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2007年9月25日 1:37
楽しそうないべんとですね~台数もいてパドックがにぎやかにみえます。

行ってみたいな。

コメントへの返答
2007年9月25日 21:06
さすがに賑やかでしたよ~。
活気があって楽しいです♪
2007年9月25日 1:54
年に1回、筑波ビギナーズジムカーナで1000の方を走るみたいですよ。

ところで、ジムカーナ方面は・・・(^^;;
コメントへの返答
2007年9月25日 22:36
ジムカーナはやめました!
…っていうのは嘘です(^O^)/
地区戦が残り1戦&出られないことから、年明けの一戦目に的を絞ろうかと考え中。

サーキット用タイヤ&ブレーキも余裕があるので、在庫処分も兼ねて色々チャレンジ中です。
2007年9月25日 6:47
中野選手カッコイイよね。

景品もらえて良かったですね。
そっちはまだ暑いでしょうか水イイね。
で、走りはどうでした?
今度は動画載せてくださいな。
コメントへの返答
2007年9月25日 22:37
水はありがたいです、ほんと。

動画は、取る機材がありません
(ToT)/~~~
とってくれる人も居ません(ToT)/~~~
というわけでしばらくお預け?です。
2007年9月25日 23:03
ウエットのタイム、えらい早くない??

筑波2000、いいねえ。
ゲームでは何度も走ってるけど(笑)、実際走るとけっこう
おっかないんだべなあ。
コメントへの返答
2007年9月25日 23:15
そこは、北海道人…滑る路面に強い!っていうか車がアンダー目だったんですね。
雨降って少しオーバーステア方向になったのがタイムをカバーしてると思います。
あと、WTHコンパウンドは雨でも温まると結構効きました。

TC2000は私もゲームで飽きるほど走っています(笑)
2007年9月27日 21:59
おじゃましまーす!
当日は観戦してたんですが、zekiさんの走りを見逃してしまった(^_^;)
随分遠いところから来てるんだなぁ~って思ってたんですが、茨城に居るんですね!
今後、ジムカーナ会場でもお会い出来そうですね。
その時は宜しくお願いします。

茨城には茨城中央サーキットやツインリンクモテギが近いので、走りに行ってみたらどうでしょう。
楽しいですよぉ~
コメントへの返答
2007年9月28日 21:57
はじめまして~。
カキコありがとうございます。

行ってみたいですね。
近いうちどこかでご一緒するかもしれませんね。

ブログ拝見しましたが、全日本入賞されてるんですね。すばらしい!
私は昨年北海道ラウンドだけ出ました。結果は惜しくも7位でした。

良いイベントあったら教えてくださいm(__)m
これからもよろしくです。
2007年9月28日 1:36
はじめまして。

この暑い時期に41秒で、しかも雨で43秒はすごいです。汗)
結果を見る限り、やっぱ今はAP1が多く、走行会とかでもS2000が主役なのですかね~。
でも、テンロクで勝っちゃうとこが惹かれます!
コメントへの返答
2007年9月28日 22:02
はじめまして~。
カキコありがとうございます。

お褒めに与り光栄ですm(__)m

そうですね~私のグループはS2000が多かったですね。さすが、無限のイベントです。

初めてのコースでセッティングがマッチしてなかったので、次回は改善してタイムアップを狙います。

プロフィール

「トルクフルで燃費が良い http://cvw.jp/b/218972/45636803/
何シテル?   11/19 15:54
生まれは札幌、育ちは帯広。 その後、函館、室蘭を経て動物園で有名な街旭川に。 モータースポーツを始めたのも、ちょうど旭川に行ってから。 その後、茨城県はつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KUMHO ECSTA PS71 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 16:23:25
秋田県ジムカーナシリーズ 第4戦「桃豚カップ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/16 00:05:10
彼女と別れる時、最後にもう1回やる派? やりたい派? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/30 21:45:10

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
今時の新車の軽買うより安く入手。 錆を気にして本州から購入しましたが、新車登録は愛媛でし ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
3年半乗ったプレマシーともお別れし、久々の新車。静かで広々、燃費もそこそこ。なんと言って ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
中古(38万円)で購入 3年半 93,000km〜119,000km
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
毎年、冬に実家のレガシィを借りるわけにも行かないので、 コペンを手放し、中古で購入。 7 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation