• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月18日

フロントリップ2度目の施工

フロントリップ2度目の施工 前に一度やりました。
FDのリップスポイラーのような黒い樹脂素材って、経年劣化でだんだん色が白っぽく成っちゃいます。
そこで以前もこの、樹脂素材光沢復活剤を塗ったわけですが、効果は絶大。
車両の古さを感じさせない黒色を復活させてくれたのです。

あれから2年近く。まだまだ黒いとは思いますが、だんだんまた白っぽくなってきたので、再度塗ってみました。

塗っている途中は、「今回は前回ほど変化しないかな」と思っていましたが、いやいや塗り終わって改めてみてみると、随分印象が違います。
やっぱり黒い部分がビシッと黒いと、見た目が締まりますね(^-^)


今回は更に、ボンネットとフロントガラスの間の樹脂パーツ(ワイパーユニットカバー?)にも塗ってみました。
こちらは初施工なので、より効果は謙虚!
黒色が蘇りました(`・ω・´)ゞ


樹脂パーツが白っぽく劣化して居る方、やっぱりこれはお勧めです。
施工も簡単ですし、意外と効果は長持ちしますし。
こういうちょっとした部分で、車の古臭さが消えたりするものです(^_-)☆
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2009/04/22 01:07:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【250日連続アーカイブ記念】BM ...
ひで777 B5さん

風あざみ😌
メタひか♪さん

今さらながらFJ40ランクルとFJ ...
パパンダさん

🎳ちび2号(高2)との対決でボロ ...
B'zerさん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

草刈り9回目
赤松中さん

この記事へのコメント

2009年4月22日 9:24
黒がよみがえると引き締まって綺麗になりますよね~☆ここにカーボンフィルムを巻いてしまおうか、とも思いましたがちょっと難しそうです(笑)
コメントへの返答
2009年4月24日 1:53
塗装するとか、シート貼るとか、色々なリフレッシュ方法があると思いますが、この光沢復活剤は塗るだけなので一番手軽な手段かもしれません。
とりあえずこれでやってみるっていう程度の感覚で使えますしね。お勧めです。
2009年4月22日 9:43
おお~俺もこ~いうの好き~♪
でも高いんだよな・・・
ワコーズの買ってみようかしら?
コメントへの返答
2009年4月24日 1:54
これはけっこう値段も手頃ですから、お勧めですよ。
お試しサイズっていう小さいのがオートバックスとかで売っていますが、これでも十分バンパー2本分くらい使えますから!
2009年4月22日 12:47
お~ いい黒ですね!

うちのも最近やってないからやってみようかなぁ・・
コメントへの返答
2009年4月24日 1:56
簡単に効果が薄れたりする物じゃないみたいですが、やっぱりたまには塗り直してみると良いのかもしれません。
簡単な作業ですから、気軽にやってみれるのがいいですよね!
2009年4月22日 16:59
コレ、なかなか効果ありますよね♪
黒が綺麗だとやっぱり引き締まってカッコ好く見えますしね(^^)
旦那サマのもまた白っぽくなってきてるからやらないと...
あ、黒といえば、ワイパーがハゲてきてるので、なんとかしたいです(:_;)
コメントへの返答
2009年4月24日 1:58
そうそう、もともとR-smithさんのブログで知った商品だった気がします(^^)

これ、良いですよね!
手軽ですし。

ワイパーのアーム、私のもだんだん・・・これって根本から外して再塗装とか交換とかになるんでしょうか。そろそろ何かやってみたいところです。簡単に外れると良いんですけど。
2009年4月22日 21:43
これは素晴らしい…
俺もだいぶ色あせてきてるから試してみようかな♪
コメントへの返答
2009年4月24日 1:58
どうしても樹脂パーツで、色あせて来ちゃいますよね。
ボディーカラーに関係なく、こういう樹脂パーツはビシッと黒であると、見た目もかっこよく締まりますから、これはお勧めですよ(^^)
2009年4月24日 12:35
ワイパーのアーム・・

多分根元でレンチのみで外れるはず・・・

自分のは外して金属のハブラシみたいなの(名前が出てこないw)
でゴシゴシ擦ってからつや消し黒をスプレー塗装で見事に
サビも消えて復活しました♪

結構お手軽に出来る作業かと^^ノ
コメントへの返答
2009年4月27日 20:20
あ、あれ簡単に外せるんですね(°д°)

つや消し塗装なら、気を使うこともなく簡単に出来そうです。
やってみようかな。

情報ありがとうございます。
またアンチエージングネタができそうです(^^)

プロフィール

「新しい足回りの慣らし中」
何シテル?   03/20 03:33
小学生の頃にデビュー当時のFDに一目惚れして、そのまま憧れを抱き続けて大人になりました、免許を取る頃には「社会人になったらFDを買いたい」と思うように。 大学...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

湘南シフトノブワークス 皮巻きヘビーウェイトシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 02:16:29
サスペンションオーバーホール完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/14 19:05:04

愛車一覧

マツダ RX-7 セブン (マツダ RX-7)
長年の片思いの果てに、やっと買った新車6型RSを、20年以上乗り続けています。 ノーマ ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
両親との同居をし、二人目の子どもが産まれるなど、家族が増えたことから買い増し。 走りにし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation